保存版・婚約指輪ショップめぐり完全ガイド

Site map
※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

青森エリアで探す婚約指輪ブランド下見ルートMAP

青森市にフォーカスして、デートしながら回れる婚約指輪の人気ショップをご紹介します。婚約指輪は実際に見てみることがおすすめです。ウェブでの写真とイメージが違ったり、実際に付けてみると印象がまるで変わることがしばしばあるので気になるブランドをいくつか回るのが一番早いです。ただ、どのブランドが良いかわからない方も多くいらっしゃると思います。そんな方のために、青森市で間違いない指輪ルートをまとめました。ぜひデートを楽しみながら婚約指輪探しをしてみてください。

青森で回りたい婚約指輪ショップ3選

回りたい婚約指輪ショップその1銀座ダイヤモンドシライシ 青森ラビナ店

  • 住所

    青森県青森市柳川1-2-3 青森駅ビル ラビナ4F

  • アクセス

    JR奥羽本線・ JR津軽線・青い森鉄道「青森」駅直結
  • 営業時間

    10:00~19:00
  • 公式HP

WEBで来店予約する

回りたい婚約指輪ショップその2アイプリモ青森店

  • 住所

    青森県青森市長島1-6-6 CROSS TOWER A-BAY1F

  • アクセス

    JR「青森駅」徒歩15分
  • 営業時間

    10:30~18:30
  • 公式HP

WEBで来店予約する

回りたい婚約指輪ショップその3金正堂本店青森店

  • 住所

    青森県青森市新町2-2-1

  • アクセス

    JR「青森駅」徒歩8分
  • 営業時間

    10:00~19:00
  • 公式HP

WEBで来店予約する

ちょっと一休み♪青森のデートスポット青森ベイブリッジ

  • 住所

    青森県青森市安方

  • 初めてのブライダルジュエリーショップ巡り。3店舗も回ったら、けっこうクタクタなのではないでしょうか?4店舗目に行ってみてもいいのですが、無理をせず、次回のデートのお楽しみに取っておいても良いでしょう。金正堂本店からほど近いところにある青森ベイブリッジでも眺めながら、よく頑張った今日一日を振り返ってみてください。

    青森ベイブリッジは、言わずと知れた青森市の名所。日常的にその姿を見ることができますが、改めてしっかりと見ることは少ないかも知れません。ライトアップされたベイブリッジも幻想的で、とても素敵ですね。アスパムの上階で軽食でも楽しみながらベイブリッジを眺めつつ、「今日見た婚約指輪の中で気に入った1本」を発表し合ってみてはいかがでしょうか?

青森市の婚約指輪ブランド一覧

青森市にある婚約指輪ショップ一覧

銀座ダイヤモンドシライシ 青森ラビナ店

  • 住所

    青森県青森市柳川1-2-3 青森駅ビル ラビナ4F
  • アクセス

    JR奥羽本線・JR津軽線・青い森鉄道「青森」駅直結
  • 営業時間

    10:00~19:00

銀座ダイヤモンドシライシの
こだわり・品質

適正価格で高品質な
ダイヤモンドを提供できる仕入れ体制

ダイヤモンドの原石を販売している会社は世界に2社しかなく、価格統制が行われています。つまり、ダイヤモンドのもともとの価格はどのブランドでも違いがないといえるのではないでしょうか。ダイヤモンドの価格に差が出るのは、仕入れ体制の違いによるものです。

一般的に、ダイヤモンドの仕入れは原石マーケットや研磨メーカー、ダイヤモンド市場や輸入業者などを通して行われます。ダイヤモンドの価格には、仕入れまでに発生する手数料や流通コスト、為替変動コストが含まれています。

銀座ダイヤモンドシライシではダイヤモンドの世界三大市場・イスラエルに現地法人を構えており、輸入業者やメーカーなどを挟まず、自社で買い付けから販売を行っているため、通常発生する手数料や流通コストがかかりません。そのため、同じ品質のダイヤモンドをよりリーズナブルな価格で購入できたり、同じ予算でよりクオリティの高いダイヤモンドを購入することができます。

最高評価の輝きを放つダイヤモンド

ダイヤモンドの買い付けを行うのは、日本有数のダイヤモンド鑑定機関で責任者を務めた経験もある一流バイヤー。鑑定書の数字だけでは測り切れない僅かな品質の差も見極め、国内初のダイヤモンド専門店として誇れるダイヤモンドのみを仕入れています。

実際に、銀座ダイヤモンドシライシで扱っているダイヤモンドの90%以上が「サリネ・ライト」において、最高評価のUltimate(ウルティメイト)を獲得しています。

「サリネ・ライト」とは、一般的に知られるダイヤモンドの品質評価基準「4C(カラット・カラー・透明度・カット)」では測り切れないダイヤモンドの輝きを評価するシステムのことで、全部で9段階に分けて評価されます。

世界有数の研磨会社で扱っているダイヤモンドでも、最高評価であるUltimate(ウルティメイト)と認められるのは3割に届きません。

90%以上が最高評価を獲得する銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドは、まさに別格の輝きと言えるでしょう。

美しさと付け心地を追求したリングデザイン

銀座ダイヤモンドシライシがとくにこだわっているのは、リングのサイドビューとなめらかな付け心地です。

婚約指輪において、意外と大切なのがリングのサイドビュー。指輪を選ぶときは上(正面)から見ることが多いですが、実際の生活では横(サイド)から見る機会も多いものです。上(正面)から見るときと横(サイド)から見たときでは、指輪の表情や印象は大きく異なります。

銀座ダイヤモンドシライシでは「ダイヤモンドの輝きを際立つこと」「横(サイド)から見たときにも美しいこと」を重要視し、ダイヤモンドの輝きが最大限に発揮されるサイドビューとなっています。

また、リングの内側にゆるやかなカーブを付ける「内甲丸(うちこうまる)仕上げ」をすべての婚約指輪に施しており、指あたりが非常になめらか。指とリングが接する面が小さく、摩擦が少ないので、滑らかな付け心地を叶えられるのです。

その付け心地の良さは、あまり指輪に慣れていない男性からの好評を得ているほど。婚約指輪は、生涯身に付けるもの。だからこそ、その付け心地に違和感がでないよう、細部にまでこだわっているのです。

公式HPで来店予約をする

銀座ダイヤモンドシライシ 青森ラビナ店で人気の婚約指輪

銀座ダイヤモンドシライシの婚約指輪_Bouquet Melia(ブーケ メリア)

Bouquet Melia(ブーケ メリア)

価格 230,000円~

花束を両側からそっと抱え持つようなフォルムが特徴的なデザイン。大輪の花に寄り添う花々のようなダイヤモンドは、2人の門出を祝福するかのごとく指先で輝きます。側面から見た石座もしなやかで美しく、華やかながら派手すぎない魅力を持った婚約指輪です。フェミニンからフォーマルまで、幅広い装いに似合いそうですね。

銀座ダイヤモンドシライシの婚約指輪_Angel Ladder(エンジェルラダー)

Angel Ladder(エンジェルラダー)

価格 250,000円~

滑らかなV字型のアームに、センターダイヤモンドとメレダイヤがふわりと腰かけるフェミニンなデザイン。柔らかく降り注ぐ光のようなフォルムは、雲間から差し込む「エンジェルラダー(天使のはしご)」がイメージされています。優しく指先を彩る婚約指輪は、2人の特別な日を溢れんばかりの輝きで祝福してくれることでしょう。

銀座ダイヤモンドシライシの婚約指輪_Juno(ジュノー)

Juno(ジュノー)

価格 メレあり:300,000円~

ハーフエタニティのアームに、センターダイヤモンドが存在感を放つ華やかなエンゲージリング。ローマ神話において母性や結婚を象徴する女神、ジュノーをモチーフとしたこちらの作品は、ゴージャスな中にも神々しい気品が感じられます。杯を捧げ持つようなフォルムの石座にもこだわりが光る、側面から見ても美しい婚約指輪です。

銀座ダイヤモンドシライシ 青森ラビナ店の口コミ

  • 「丁寧な接客で大満足」
    今まで訪ねたお店の中で接客はもちろん指輪の説明やアドバイスが私たちにとってもしっくりきました。ありがとうございました。
    引用元:Google(https://goo.gl/maps/iqLoVf2wSMhkY9Bi9)
  • 「満足のいく質の指輪を選べました」
    お気に入りの素敵な婚約指輪を見つけることができました。親切に教えていただいて納得いくまでゆっくり考えることができました。
    引用元:Google(https://goo.gl/maps/Hx3e5MyhpkN5jTmu6)
  • 「アフターサービスの充実さも魅力ですね」
    非常に丁寧な接客で、安心して指輪を選ぶ事ができました。また、アフターサービスの良さと店舗件数が沢山あることも決め手になりました。丁寧で分かりやすい親切な説明に、指輪も手に馴染む素材で大変よかった。指輪を購入を考えている人は店に足を運んで損はないと思います。
    引用元:Google(https://goo.gl/maps/RXvcp2QzmL9fntCx9)
公式HPで来店予約をする

エクセルコ ダイヤモンド 青森ラビナ店

  • 住所

    青森県青森市柳川1-2-3 青森駅ビル ラビナ4F
  • アクセス

    JR奥羽本線・ JR津軽線・青い森鉄道「青森」駅直結
  • 営業時間

    10:00~19:00

エクセルコ ダイヤモンドのこだわり・品質

世界No.1のダイヤモンドブランド

世界には存在する数多くのダイヤモンドブランドのうち、No.1と称されるEXELCO社。(※米国ダイヤモンドトレーディング調査会社IDEX社のブランド評価)エクセルコ ダイヤモンドは、そのEXELCO社の日本で唯一のフラグシップショップです。

エクセルコ ダイヤモンドが求める「至高の輝き」は、原石選びから始まります。美しいダイヤモンドが集まることで知られる世界最大級のダイヤモンド市場・ベルギーのアントワープから、宝石用の原石のなかで数パーセントにも満たない、高品質な原石のみを直接仕入れています。

「別格の輝き」を叶える研磨工程

ダイヤモンドのカット・研磨は、自社ファクトリーにて行われています。ダイヤモンドの原石はどれも同じというわけではありません。1つの原石でも部位によって硬さが異なります。その個性ともいえる僅かな違いを見極め、1つひとつの原石に合わせたカット・研磨を施すには、優れた技術と精確な分析・解析データが必要です。

エクセルコ ダイヤモンドでは最新の分析・解析機器と、ダイヤモンド専門店ならではの継承されてきた研磨技術を融合させ、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出しています。

カット・研磨の工程は全部で36にも及ぶそう。ベテランの鑑定士が「常軌を逸す精確さ」と評するカッティングによって、圧倒的な輝きを放つダイヤモンドが生み出されるのです。

検査には33にも及ぶチェック項目があり、妥協のない徹底した品質管理を行っています。多くのジュエラーが見落としたり、「この程度なら」と受け入れてしまうような微小なカケ・ポリッシュライン(研磨の際についてしまった平行線)・バーンマーク(研磨の際の熱によって焦げてしまった白っぽい曇り)も、一切良しとしていません。

適正価格で最高のダイヤモンドを

ダイヤモンドが各ブランドに供給されるまで、研磨会社、ダイヤモンド市場、輸入業者、卸業者、製造加工会社…など、中間業者が10社以上入ることも珍しくありません。それぞれが利益を得るために中間マージンが発生しており、ダイヤモンドの価格に上乗せされていきます。

エクセルコ ダイヤモンドでは、ダイヤモンドを適正価格で提供するため、自社で仕入れから研磨、製造までを行う自社一貫体制を貫いています。

同じ価格のダイヤモンドでも、ブランドによってその輝きには違いがあります。ダイヤモンドにこだわりたい方は、ぜひダイヤモンド専門店・エクセルコ ダイヤモンドを候補にいれて、一度下見に行ってみるのがおすすめです。

公式HPで来店予約をする

エクセルコ ダイヤモンド 青森ラビナ店で人気の婚約指輪

エクセルコ ダイヤモンドの婚約指輪_レヨン ド リュミエール

Rayon de Lumiere
(レヨン ド リュミエール)

価格 210,000円~

2人を導く一筋の光を表現した、シャープながら軽やかなライン。2020年9月発売の新作である「Rayon de Lumière(レヨン ド リュミエール)」は、表面の角度に差をつけることで反射を生み、ダイヤモンドの輝きがより引き立つよう工夫されています。同じく中央に小さなダイヤがはめ込まれたマリッジリングと重ね付けしても、煌めきが衰えることはありません。

エクセルコ ダイヤモンドの婚約指輪_Mariage Oiseaux(マリアージュ オワゾー)

Mariage Oiseaux(マリアージュ オワゾー)

価格 210,000円~

しなやかなラインを描くプラチナのストレートリングに、可憐なダイヤモンドをセッティング。側面から見ると現れる石座は、大きな翼でダイヤを柔らかく包み込む鳥の様子をイメージしています。2人の愛に祝福を告げる愛らしい鳥がモチーフとなった、シンプルな中にこだわりが感じられる婚約指輪です。

エクセルコ ダイヤモンドの婚約指輪_Tea Rose(ティー ローズ)

Tea Rose(ティー ローズ)

価格 230,000円~

滑らかなV字型のカーブが描くのは、ティーローズのほっそりとした茎。中央には大輪の薔薇をイメージしたダイヤモンドが掲げられ、これから花開く蕾もメレダイヤによって表現されています。かぐわしい紅茶のように優しい香りのティーローズをモチーフにした婚約指輪は、しなやかに美しく花嫁の指先を祝福してくれることでしょう。

エクセルコ ダイヤモンドの婚約指輪_Ensemble(アンサンブル)

Ensemble(アンサンブル)

価格 290,000円~

センターダイヤモンドに向かい、徐々にサイズが大きくなってゆくメレダイヤが印象的な作品。繊細な声からダイナミックな合唱へ、美しいアンサンブルを奏でる旋律を思わせるデザインです。イエローゴールドがアクセントとなった石座も魅力的で、これから紡がれる2人だけの音楽に華を添えてくれることでしょう。

エクセルコ ダイヤモンド 青森ラビナ店の口コミ

  • 「人生の大切な買い物を納得いくものにできました!」
    長い時間つきあってもらって、納得のいく指輪を決めることができました。ありがとうございました。
    引用元:Google(https://goo.gl/maps/HmkJFnsBLRSMoH3u9)
公式HPで来店予約をする

アイプリモ青森店

  • 住所

    青森県青森市長島1-6-6 CROSS TOWER A-BAY1F

  • アクセス

    JR「青森駅」徒歩15分
  • 営業時間

    10:30~18:30

アイプリモのこだわり・品質

最高水準のダイヤモンドを選定

「本当に価値のあるダイヤモンドを皆さまにお届けしたい」と願うアイプリモのこだわりは、最高品質のダイヤモンド原石の厳選です。当ブランドでは、なんと直径1mm以下も含めて全てのダイヤモンドで、厳しい基準による最高品質のチョイスを行っています。

評価基準で採用するのは、GIA(米国宝石学会)が定めたダイヤモンドの評価基準「4C」。カラット(重さ)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カット(輝き)の4項目があり、それぞれで厳格な鑑定を行い、最高水準のダイヤモンドを選定しています。GIAの4Cはダイヤモンド評価におけるグローバルスタンダードと目されており、ダイヤモンドの専門家や宝飾店からの信頼が厚く、鑑定書には権威があります。

従って、アイプリモの婚約指輪に使用されるダイヤモンドの品質は信頼性が高いといえるでしょう。

トリプルエクセレントを獲得した最高のカット

ダイヤモンドの美しさを大きく左右するのはダイヤモンド原石の品質です。しかし、輝きを大きく左右するのは人間の技術、すなわち“カット”であるといわれます。それが事実であるなら、アイプリモのダイヤモンドは素晴らしい輝きを放っていると断言できるでしょう。なぜなら、アイプリモはダイヤモンドのカットにもこだわっているからです。

原石の評価だけでなくカットの評価でも厳しい基準を採用し、カットの総合評価システム「プロポーション」「シンメトリー」「ポリッシュ」の全てで基準をクリアした「トリプルエクセレント」を獲得しています。トリプルエクセレントの獲得はカットの優秀性を認めるものであり、カットが優秀であることは、輝きが最大限に引き出されているということです。

加えて、アイプリモは「3Excellent HEART&CUPID」を使用しハート&キューピッドが見えるようにしていますが、このことは、トリプルエクセレントに値するカットが施されていることの証になります。

フィット感へのこだわり

デザイン、品質ときたら、次はフィット感です。婚約指輪は使用回数が少ないといわれる一方、特別なお出かけのときに着ける、毎日着けるという方も少なくなく、フィット感はとても重要になります。実はアイプリモは着け心地へのこだわりも発揮しており、リングの内側の角を落として丸みを持たせる「内甲丸」による研磨仕上げを行っています。

内甲丸の特徴は、丸みを帯びている分、フィットしやすく圧迫感も少なく、着け心地が良ことです。極上のなめらかさといえば大げさかもしれませんが、装着した瞬間、指輪と体が一体化したような感覚を味わえることは間違いなく、婚約指輪を日常的に使いたいと考える方に最適です。

公式HPで来店予約をする

アイプリモ青森店で人気の婚約指輪

PLOUGH/プラウ

PLOUGH/プラウ

価格246,000円~

滑らかでやさしいウェーブのセンターに、光り輝くブリリアントカットダイヤモンドを4つの爪で立てたデザイン。センターダイヤモンドの片側サイドには、まるで流星を描くかのようにキラキラとしたメレダイヤが7粒セッティングされています。センターダイヤモンドは北極星。メレダイヤはプラウ、つまり北斗七星をイメージしています。着け心地の良い内甲丸仕上げも特徴的。

FOMALHAUT/フォーマルハウト

FOMALHAUT/フォーマルハウト

価格260,000円~

細身でシンプルなストレートリングのセンターに、存在感のあるラウンドブリリアントカットダイヤモンドをセッティング。これを包むかのように、華やかなメレダイヤが14石ほど周回しているデザインです。リングのマテリアルは高純度のプラチナ950。石のカラット数は0.2ct~で自由に選択可能です。フォーマルなドレスルックによくマッチしそうな婚約指輪。

アイプリモ青森店の口コミ

  • ダイヤモンドの輝きが一番綺麗になる「ハートアンドキューピッド」のカットの婚約指輪を買いました。実物の強い輝きを見て、彼女が一目惚れしたようでしたね。ほかにも数店舗は見て回る予定だったのですが、1店舗目のアイプリモで即決でした。リングデザインは細身で、ゆるやかにS字を描いているデザイン。男性の私から見ても、とても可愛らしい指輪だと思います。イニシャルと刻印を入れてもらい、価格は20万円未満でした。(30代・男性)
  • ロシア産の希少なダイヤモンドを乗せた婚約指輪を買いました。すごく珍しいダイヤモンドだそうで、同じレベルのダイヤには1つ1つ番号が付いているみたいです。指輪を裏側から見てもハート型が浮かび上がって、その美しい輝きに、彼も私も感動。ダイヤモンドの大きさに対してリングは細身なので、より一層ダイヤの存在感が強調される感じです。ダイヤモンドのクオリティにこだわりのある人には、ぜひお勧めしたいブランドですね。(30代・女性)
  • アイプリモ青森店で、彼に婚約指輪を買ってもらいました。特に婚約指輪のブランドにはこだわりがなかったのですが、雑誌で見た指輪のデザインがとても素敵だったのでアイプリモを選びました。あと、店員さんの接客がとても丁寧で印象が良かったのも決め手でしたね。アイプリモは、ダイヤモンドの品質に徹底的にこだわっているブランド。店員さんからダイヤモンドの細かい説明をしてもらいながら、急かされることなくゆっくりと指輪選びをすることができました。(30代・女性)
  • アイプリモは、色々なジュエリーの中にブライダルリングもあります、というお店ではなくて、基本的にはブライダルリングしか扱っていない専門店です。だからこそ品質が違うはずだと思い、期待してお店に行きました。他のブランドのお店も回って見たのですが、アイプリモのほうが可愛いデザインが多かったように感じます。品質もデザインもバッチリで、婚約指輪のサイズ直しは永年無料。クリーニングもいつでも無料というところにも惹かれましたね。(20代・女性)
  • アイプリモ青森店で婚約指輪を買ってしばらく経ちますが、いつ見ても、その可愛らしいデザインに飽きが来ません。今でも時々、無料の指輪クリーニングに伺っていますが、いつ行っても店員さんは嫌な顔一つせずに丁寧に接客してくださいますよ。思い起こせば、この婚約指輪に決めるとき、お店で店員さんを何時間も付き合わせてしまいました。ずっと温かく見守るように対応してくださった店員さんに、今更ながら感謝しています。(20代・女性)
  • デザインもクオリティも、すごく満足しています。ついでながら、価格なリーズナブルだったことも、アイプリモを選んだ大きなポイント。要するに、コスパのいいブランドだと思います。先日、購入した青森店ではない店舗でクリーニングをお願いしたところ、快く対応してくださいました。主人が転勤族で、私も全国各地に引っ越す予定なので、どの店舗でもアフターサービスを受けられるのは、とても嬉しいですね。(20代・女性)

青森で人気の理由は?

アイプリモ青森店は、青森市役所のすぐ近くにある国道柳町交差点にあります。JR青森駅からは徒歩16分と、散歩やデートにはちょうどいい距離。車を利用しての来店の場合は青森ICから出て約15分と、こちらもアクセス良好です。ちなみに店舗前には駐車場はありませんが、近場の提携駐車場を利用できるのでご安心を。駐車料金はお店が負担してくれます。

公式HPで来店予約をする

ビジュピコ青森店

BIJOUPIKO(ビジュピコ)のこだわり・品質

選べるデザイン、アレンジも可能

BIJOUPIKOのストロングポイントは、国内外のハイセンスなブランドを最大で50ブランドもセレクトしていることです。従って、デザイン・素材・価格も含めて多種多様な特徴を持った婚約指輪を比較することができます。シンプルなテイストや、個性的なデザイン、希少価値の高い素材を使用した製品まで、提供できる婚約指輪は600本以上!豊富な選択肢から比較できるので、必ず本人にマッチする逸品が見つかります。

また、自前の工房を持っていることも強みでしょう。二人だけのメッセージを刻印したり、指輪に留めるダイヤの数を変更したり、自由自在なアレンジが可能です。また、BIJOUPIKOはアフターメンテナンスも充実。購入後に問題が発生しても柔軟に対応してもらえるので、安心して婚約指輪を選ぶことができます。

上質ダイヤを適正価格で提供

BIJOUPIKOはブランドセレクトだけでなく、高品質なダイヤモンドの調達にも力を入れています。それができるのは、GIA.GG(米国宝石学会鑑定士)の有資格者など、経験、技術、ノウハウを持った専任スタッフが在籍しているからです。彼らは資格を生かしながら徹底して品質を見極め、最高水準のダイヤモンドだけを調達します。

同時に各国のダイヤモンド取引所や世界相場にも精通し、適正価格で提供できるよう尽力。単に高品質な素材と宝石を得るだけでなく、それらをふさわしい価格で提供するため資格と経験を惜しみなく活用しているのが、BIJOUPIKOの専任スタッフです。

一方、高品質なダイヤモンドでも、市場に沿った適正価格で提供できる背景には、素材の調達から製造、管理まで自社完結体制を整えていることもあります。

メンテナンスサービスという付加価値も!

BIJOUPIKOの婚約指輪の特徴は、デザインや品質が安定していることに加え、充実したサポート付きであるという点も見逃せません。指輪の購入前も購入後も各店舗で、知識と経験が豊富なスタッフから指輪についての丁寧な説明が受けられるほか、アフターメンテナンスも自社工房にて対応しています。

簡単なクリーニングから、サイズ直し、歪み直し、その他の修理など幅広く対応し、指輪の美しさと輝きを維持するための惜しみないサポートが受けられるのです。BIJOUPIKOで提供されている婚約指輪には、このような製品サポート的な付加価値があることも知っておくといいでしょう。

公式HPで来店予約をする

ビジュピコ青森店で人気の婚約指輪

AIRE/アイレ【 風 】

AIRE/アイレ【 風 】

価格64,000円

センターに向けてアームを徐々に絞ったデザイン。センターダイヤモンドの両サイドにはメレダイヤを1石ずつ配置するなど、華やかながらも可憐な印象を添える結婚指輪です。マテリアルはプラチナのほか、3種類のゴールドとパラジウム、合計5種類から選ぶことが可能。価格は64,000円ですが、ダイヤモンドは別売り。選んだダイヤモンドに応じて価格が変わります。

ハッピーハート

ハッピーハート

価格545,940円~

透明感あるプラチナ900のマテリアルに、ゴージャスなダイヤモンドをたくさんあしらったフェミニンな印象の婚約指輪。センターには大粒のハートシェイプダイヤモンドを、その周囲にもハート型を描くようにメレダイヤをセッティングしています。アームにあしらわれたエタニティ状のメレダイヤが、ふたりの愛の永遠性を表現。パーティーなどのフォーマルなシーンで、ひときわ多くの人たちの視線を集めることでしょう。

ビジュピコ青森店の口コミ

  • 雑誌で見た杢目金屋の婚約指輪にインパクトを受け、「青森で杢目金屋の指輪を買えるところはどこか」と探したところ、ビジュピコを発見しました。実際に店舗に行って、雑誌で気になっていた婚約指輪を彼女が試着。世界に二つとない木目調の指輪に、二人とも完全に魅了されてしまいました。さくらダイヤモンドという特別な石を使っているそうで、彼女はそちらもずいぶん気に入っていたようです。(20代・男性)
  • いくつかのお店で婚約指輪を試着させてもらったのですが、主張が強すぎたりシンプル過ぎたりなど、イマイチ自分の理想とマッチするものに巡り合えずに居ました。そんなとき、偶然入店したビジュピコで、私がイメージしていたものとピッタリの婚約指輪を発見!派手過ぎず地味過ぎず、絶妙なデザインの婚約指輪でした。その指輪を発見した当日に即決。どんなシーンでも使えそうな指輪なので、今でもお呼ばれのときには身に着けていますよ。(30代・女性)
  • ビジュピコに行って、ドルファーニの婚約指輪を買いました。もともとキラキラしたものが好きな私ですが、選んだ指輪もハーフエタニティの華やかなタイプのもの。細すぎず太すぎず、結婚指輪との重ね着けの相性も良さそうです。値段は20万円台と彼の許容範囲だったので、試着して数秒で即決(笑)。もっと高い婚約指輪を比べて、まったく遜色のない高級感があります。ドルファーニを選んで正解でした。(20代・女性)
  • 一生に一度の婚約指輪なので、買った後にタンスの肥やしにすることだけは避けたいと思っていました。必然的に、私の婚約指輪探しのテーマは「普段使いできる婚約指輪」。このテーマに沿って色んなお店を見て回り、ついにビジュピコ青森店で理想の婚約指輪に巡り合うことができました。センターストーンでしっかりと婚約指輪感を強調しながらも、石の高さがないタイプです。服などにひっかかることも、赤ちゃんにケガをさせることもありません。(20代・女性)
  • ビジュピコにダイヤモンドを持ち込むと、そのダイヤモンドを使った婚約指輪を作ってくれます。枠だけ既製品から選ぶ、という流れですね。私の場合、ネットからダイヤモンドをリーズナブルな価格で購入し、それをビジュピコ青森店に持ち込んで婚約指輪を作ってもらいました。ビジュピコの店頭でもダイヤモンドを買うことはできますが、少しでもお金を節約したい人にはネットで買うことをお勧めします。(20代・女性)
  • 決して安くはない婚約指輪なので、指輪のデザインやクオリティはもちろんですが、接客がきちんとしているお店かどうかも指輪選びのポイントにしていました。その点、ビジュピコの店員さんは、本当に親身で温かい接客でしたね。一生に一度の買い物ということをよく考えてくださり、お金儲けではない真摯な対応をしてくださいました。彼女が気に入る商品もあったので、初回の来店で即決。他のブランドとは一線を画したお店だと思います。(30代・男性)

青森で人気の理由は?

電車での来店を希望する方は、青い森鉄道「東青森駅」で下車してください。駅から出て南東へ徒歩18分。「ハッピードラッグ」さんのすぐ近くにビジュピコ青森店があります。お車をご利用の方は、青森自動車道「青森中央IC」から車で20分ほど。提携駐車場「クロスタワーA・BAY立体駐車場」か「青森県営柳町駐車場」を利用すると、駐車料金が無料になります。

公式HPで来店予約をする

ジュエリーかまた青森店

ジュエリーかまた青森店で人気の婚約指輪

婚約指輪 Q3546

婚約指輪 Q3546

価格 102,000円~

センターに向けて少しずつアームを絞り込むことで、ダイヤモンドの存在感を強調。波打つようなフラワーモチーフで、ダイヤモンドの周囲を包んだデザインです。ダイヤモンドの輝きもさることながら、透明感あるプラチナの輝きも印象的。キュートでカジュアルな印象の婚約指輪なので、普段使いにも自然に馴染みそうです。

婚約指輪 03A-247

婚約指輪 03A-247

価格 82,000円~

極細のストレートリングにエッジを効かせ、トップに細やかなミルグレインを周回させたアームデザイン。クラシカルなミルグレインの効果で、飽きの来ない永遠性を感じさせます。センターダイヤモンドは小粒ながらも、アームが細身なので存在感は強め。ダイヤモンド入りのリングにも関わらず価格が82,000円と、リーズナブルな価格も特徴的。

公式HPで来店予約をする

ジュエリーかまた青森店の口コミ

  • どうしても結婚指輪をフルオーダーしたくて、以前からフルオーダーで知られているジュエリーかまたにお願いすることにしました。来店したついでに、彼氏から婚約指輪もあわせて買ってもらった格好です。婚約指輪は既製品を選びましたが、シンプルで結婚指輪との重ね着けにもマッチし、とても気に入っています。ちなみに婚約指輪もフルオーダーが可能なので、世界に一つしかないブライダルリングをお求めの方は、ぜひジュエリーかまたに相談してみてはいかがでしょうか?(20代・女性)
  • エンゲージリングとマリッジリング、両方ともフルオーダーでお願いしました。ベテランのスタッフさんから「結婚指輪のデザインを軸にして、両方同時にデザインを考えていくのがいい」と言われ、アドバイスにしたがって指輪をデザインしたところ、本当によく合う2本が完成しました。今まで地元でたくさんの指輪作りをサポートしてきたからこそ、的確なアドバイスができるんですね。本当に頼りになるお店でした。(20代・女性)
  • お付き合いしている彼から、サプライズで婚約指輪をもらいました。本当に嬉しいです。指輪のデザインは、ダイヤモンドがすごく大きくて、その左右にもメレダイヤが散らされているキラキラした感じ。キラキラ部分以外は、細身でS字を描いています。華やかだし指が細く見えるし、まさに理想の婚約指輪ですね。彼は青森店で買ったそうですが、その後のサイズ直しは弘前店にお願いしました。対応が柔軟なところもいいですね。(30代・性別)
  • フルオーダーで婚約指輪を作ってもらいました。センターダイヤモンドの両サイドにピンクダイヤモンド。アームはゆるやかなS字です。アームの形に合わせた結婚指輪も購入したので、重ね着けの相性は抜群。婚約指輪の細部にミル打ちを入れるなど、細やかなデザインにもしっかりと対応してくださいました。最初から最後まで対応してくださった店員さんは、ジュエリー愛のあふれる素敵な方。説明が分かりやすくて話上手だったので、とても楽しい時間を過ごすことができました。(20代・女性)
  • 以前、私が一目惚れした指輪を、彼が婚約指輪として買ってくれました。結婚指輪と重ねることで更に可愛さが増し、すごくお気に入りです。小さい頃から憧れていたブライダルリングが、そのまま実現したような感じですね。ちなみに私は既製品の婚約指輪を選びましたが、中にはフルオーダーで婚約指輪や結婚指輪を作ってもらうカップルもいるそう。世界に一つだけのリングが欲しい人には、とても嬉しいお店ではないでしょうか?(20代・女性)
  • ジュエリー専門店と聞くと、何だか敷居が高いような気がして入りにくいと感じていました。ところがジュエリーかまたに入ってみると、スタッフさんはとてもフレンドリーで気軽に話せる雰囲気。当初のジュエリー専門店のイメージは、完全に覆されました。まだ婚約指輪を決めていない人は、一度、ジュエリーかまたに行って見ることをお勧めします。入りにくさがまったくないので、何度でも気軽に相談に行けますよ。(20代・女性)

青森で人気の理由は?

ジュエリーかまた青森店は、JR青森駅から徒歩で41分。歩いて行くには、少々大変な距離ですね。車での来店ならば、青森自動車道「青森中央IC」から北側に出て約1kmなので、車で来店したほうが便利です。店舗前には駐車場が10台分ありますが、人気のショップなので満車の恐れもあり。来店時には予約を入れておくことをお勧めします。

公式HPで来店予約をする

金正堂本店青森店

金正堂本店青森店で人気の婚約指輪

ベルタ アローマ

ベルタ アローマ

価格 112,320円~

フラットタイプのストレートアームに、ひし形と三角の鏡面加工を施した個性的なデザイン。角度によってくっきりとした陰影が生まれるので、指元には独特の存在感が添えられます。センターには6つの爪で建てられたラウンドブリリアントカットダイヤモンド。クールな印象のアームの中に、フェミニンな香りがキラリと光ります。マテリアルは別カラーのゴールドやプラチナに変更することも可能。

ビジュー

ビジュー

価格 129,600円~

丸みを帯びた細身のストレートリングに、センターストーンと2石のサイドストーンをあしらった婚約指輪。それぞれのストーンを取り囲むようなマテリアルには、細やかなミル打ちが施されています。センターストーンは二人の現在を、サイドストーンはそれぞれ二人の過去と未来を表現。ダイヤモンドは埋め込み式なので、普段使いの邪魔になりません。

公式HPで来店予約をする

金正堂本店青森店の口コミ

  • 婚約指輪は、ダイヤモンドの品質がポイント。そんな考えのもと、彼と一緒にいろんなお店で婚約指輪を見て回りました。たくさんの指輪を見た中で、私が一番「きれい!」と感動したのが、「ほしのすな」というブランドのダイヤモンド。センターダイヤモンドの両サイドに、メレダイヤやピンクサファイアがあしらわれていて、すごく可愛らしく光っていました。「ほしのすな」は、他のブランドにはないようなオリジナルのデザインが多かったです。(20代・女性)
  • 根っからのディズニー好きです。もちろん婚約指輪もディズニーデザインしか考えていなくて、色々な商品を見て回りました。そんな中で私が選んだのが、金正堂本店にあった太めの婚約指輪。シンデレラをモチーフにした、ユーアー・マイプリンセスという名前の指輪です。指輪の内側には、カボチャの馬車とかシンデレラ城を刻印してもらいました。また成約者へのプレゼントとして、ずっと憧れていたガラスの靴ももらいました。かなり気分が上がってます(笑)。(20代・女性)
  • 金正堂本店青森店で、婚約指輪と結婚指輪のセットリングを買いました。華やかなタイプにするかシンプルなタイプにするか悩んだのですが、婚約指輪を重ねて普段使いしたいという思いから、シンプルなタイプを選択。ゆるやかなカーブが描かれているので、重ね着けしても指が細く見えます。婚約指輪と結婚指輪のセットに、彼の結婚指輪も合わせて合計3本購入。値段は30万円少々とリーズナブルでした。(20代・女性)
  • すっごく可愛い指輪を見つけて、婚約指輪と結婚指輪をセットで買っちゃいました。キラキラしていて、とにかくかわいい!ずっと私が憧れてきた理想通りのブライダルリングです。店員さんも「かわいい!」って言ってくれたので、もう即決でしたね(笑)。ちなみに購入したブランドはルシエです。女性らしくてしなやかなイメージのあるブランドですね。ウェーブのかけ方やピンクダイヤの使い方などが、他のブランドより優れていると思いました。(20代・女性)
  • 予約もなく突然お店に行ったのですが、ほとんど待たされることなく、1人の担当の方がずっと接客してくださいました。婚約指輪に関して右も左も分からない私たち二人にとって、すぐにスタッフさんが付いてくれたことは、とても頼もしかったです。すごくお話の面白い店員さんだったので、私たちも、まるで昔からの友達のようにリラックスしてお話することができました。また機会があったら、ぜひ青森店に伺いたいです。(20代・女性)
  • すごく綺麗でオシャレなお店でしたよ。最初は超緊張しまくりで入店したのですが、すぐに店員さんが声をかけてくれたので安心しました。お茶やチョコを出してもらいながらたくさんの指輪を比較し、とても楽しい時間を過ごすことができました。最終的に婚約指輪を決めるまでに、何人かの店員さんとお話をさせていただいたのですが、どの方も気さくで話しやすかったです。気構えずに、気軽にお店に行ってみることをおすすめします。(20代・女性)

青森で人気の理由は?

JR青森駅を出てアスパム方面へ向かってアーケードを歩いていくと、約8分で右手に金正堂本店青森店が見えてきます。ちょうど青森市の中心部でもあるので、ふたりでデートをするときにでも気軽に立ち寄ることができるでしょう。車での来店の場合には「さくら野駐車場」か「中心商店街指定駐車場」をご利用ください。

公式HPで来店予約をする

青森エリア・その他のブランドショップ

アンティール

  • 住所

    青森県弘前市大字和泉2-6-1

  • アクセス

    JR「撫牛子駅」徒歩25分
  • 営業時間

    11:00~20:00

アンティールは、婚約指輪と結婚指輪を中心にしたオーダーメイドジュエリーの専門店。オーダーメイドジュエリーのほかにも、カップルが二人によるセルフメイドリングや、お母様やお婆様から譲り受けた婚約指輪のリフォームなど、「手作り」にこだわった様々なジュエリーサービスを展開している工房です。

オーダーメイドリングやセルフメイドリングと聞くと、「デザインが思い浮かばない」「自分で上手に作れるか心配」などの声が上がりそうですが、工房の代表である相馬氏が手取り足取りサポートしてくれるので大丈夫。どんな方でも、世界に二つとない素敵な婚約指輪を完成させられるよう、プロがしっかりと導いてくれます。

丸啓(マルケイ)

  • 住所

    青森県青森市緑3-9-2 サンロード青森1F

  • アクセス

    青い森鉄道「筒井駅」徒歩23分
  • 営業時間

    10:00~20:00

丸啓(マルケイ)は、昭和10年に創業した老舗の宝石店。青森サンロード店を始め、弘前の中三や八戸のラピアなど、圏内を中心に4店舗を展開しているので、その名をご存知の方もきっと多いことでしょう。

天然宝石を取り扱う専門店だからこそ、高品質のダイヤモンドをあしらった婚約指輪の製作は得意分野。ツヤを強調したプラチナアームをベースに、メレダイヤもふんだんに使った華やかな婚約指輪を多数リリースしています。

取り扱っている婚約指輪の価格は、最安値で128,000円~。老舗の確かな品質が保証された婚約指輪として、非常にリーズナブルな価格と言って良いでしょう。

Padou(パドゥ)

  • 住所

    青森県青森市古川1-17-18

  • アクセス

    JR「青森駅」徒歩7分
  • 営業時間

    10:00~19:00

Padou(パドゥ)は、青森市から徒歩7分の場所にあるジュエリーのセレクトショップ。さまざまなブランドの婚約指輪・結婚指輪を用意しているとともに、Padou(パドゥ)のオリジナルリングも多数展開しているお店です。

取り扱っているブランドは、カフェリング、インセンブレ、トゥルーラブ、ラパージュなど自社ブランドを含めて8種類。それぞれ個性の異なるブランドなので、どんなお好みの方でも、きっとお気に入りの1本に巡り合うことができるでしょう。

シンプルなリングも用意していますが、どちらかと言えば、他人とは被りにくい個性的なデザインが多めです。

青森で余力があったら回りたい婚約指輪ショップ3店

余力があったら回りたいショップ アンティール

余力があったら回りたいショップ 丸啓(マルケイ)

  • 住所

    青森県青森市緑3-9-2 サンロード青森1F

  • アクセス

    青い森鉄道「筒井駅」徒歩23分
  • 営業時間

    10:00~20:00
  • 公式HP

余力があったら回りたいショップ Padou(パドゥ)

  • 住所

    青森県青森市古川1-17-18

  • アクセス

    JR「青森駅」徒歩7分
  • 営業時間

    (月)~(土) 10:00~19:00  (日)・(祝) 11:00~18:00
  • 公式HP

婚約指輪ブランド下見ルートMAP
全国版