※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
兵庫県神戸の婚約指輪ショップ
神戸エリアで人気が高いブライダルジュエリーショップを4つ厳選しました。これから婚約指輪を探す神戸周辺に在住のカップルのために、デートスポットもルートマップでご紹介♪アルファベット順に廻ってみてくださいね。
神戸の婚約指輪ブランド下見ルート
洋風の空気が漂う港町・神戸は、海も山も夜景も楽しむことができる絶好のデートスポット。多くのカップルが集まるエリアなので、ブライダルジュエリーショップもたくさんあります。
こちらでは、神戸エリアで婚約指輪を探す人におすすめしたい婚約指輪ブランド3ショップと、空いた時間に一息つけるデートスポットを紹介します。
回りたい婚約指輪ショップその1
圧倒的な輝きを適正価格で…
ダイヤモンドにこだわりたい方におすすめエクセルコ ダイヤモンド 神戸店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-8
-
アクセス
地下鉄「旧居留地・大丸前駅」より徒歩1分、JR「元町駅」より徒歩3分 -
営業時間
11:30~20:00
回りたい婚約指輪ショップその2
口コミ評価No.1!
ブライダルジュエリー専門店ならではの品質銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-8
※別店舗あり(神戸三宮店) -
アクセス
地下鉄「旧居留地・大丸前駅」より徒歩1分、JR「元町駅」より徒歩3分 -
営業時間
11:30~20:00
ちょっと一休み♪神戸のデートスポット1パティスリー モンプリュ
-
住所
兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-17
-
アクセス
JR「元町駅」より徒歩5分 -
営業時間
10:00~18:00
銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店からメリケンロードに入り、3つ目の信号を右折。そのまま4分ほど直進したところにある、神戸女子に人気なスイーツ店。観光客からの人気も高く、数々のメディアにも掲載されており、「神戸で美味しいケーキ屋さんは?」と聞かれたらこちらのお店を紹介する神戸女子も多いです。アンティーク調の店内で、ほっと一息つきましょう。
回りたい婚約指輪ショップその3
貴金属にこだわる、
神戸で愛される婚約指輪ショップTRESOR(トレゾア)神戸本店
-
住所
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-9-2
-
アクセス
JR神戸線「元町駅」徒歩3分 -
営業時間
11:00~19:30
ちょっと一休み♪神戸のデートスポット2生田神社
-
住所
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
-
アクセス
JR「三ノ宮駅」より徒歩10分、私鉄「三宮駅」より徒歩10分、JR「新神戸駅」より車で約5分 -
営業時間
9:00~17:00
TRESOR神戸本店から徒歩6分のところにある縁結びのパワースポット。神戸大水害や神戸大空襲、阪神淡路大震災と何度も大きな被害を受けているものの、その都度復興を遂げていることから、「蘇りの神」としても有名です。恋愛成就にご利益のある神社なのでカップルで訪れる人も多く、中でも本殿の裏に位置する「生田の森」はパワースポットでもあります。
目次(
クリックタップで表示)
神戸にある婚約指輪ショップ一覧
エクセルコ ダイヤモンド 神戸店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-8 -
アクセス
市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」1番出口より徒歩1分、JR「元町駅」東口より徒歩3分 -
営業時間
11:30~20:00
エクセルコ ダイヤモンドのこだわり・品質
世界No.1のダイヤモンドブランド
世界には存在する数多くのダイヤモンドブランドのうち、No.1と称されるEXELCO社。(※米国ダイヤモンドトレーディング調査会社IDEX社のブランド評価)エクセルコ ダイヤモンドは、そのEXELCO社の日本で唯一のフラグシップショップです。
エクセルコ ダイヤモンドが求める「至高の輝き」は、原石選びから始まります。美しいダイヤモンドが集まることで知られる世界最大級のダイヤモンド市場・ベルギーのアントワープから、宝石用の原石のなかで数パーセントにも満たない、高品質な原石のみを直接仕入れています。
「別格の輝き」を叶える研磨工程
ダイヤモンドのカット・研磨は、自社ファクトリーにて行われています。ダイヤモンドの原石はどれも同じというわけではありません。1つの原石でも部位によって硬さが異なります。その個性ともいえる僅かな違いを見極め、1つひとつの原石に合わせたカット・研磨を施すには、優れた技術と精確な分析・解析データが必要です。
エクセルコ ダイヤモンドでは最新の分析・解析機器と、ダイヤモンド専門店ならではの継承されてきた研磨技術を融合させ、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出しています。
カット・研磨の工程は全部で36にも及ぶそう。ベテランの鑑定士が「常軌を逸す精確さ」と評するカッティングによって、圧倒的な輝きを放つダイヤモンドが生み出されるのです。
検査には33にも及ぶチェック項目があり、妥協のない徹底した品質管理を行っています。多くのジュエラーが見落としたり、「この程度なら」と受け入れてしまうような微小なカケ・ポリッシュライン(研磨の際についてしまった平行線)・バーンマーク(研磨の際の熱によって焦げてしまった白っぽい曇り)も、一切良しとしていません。
適正価格で最高のダイヤモンドを
ダイヤモンドが各ブランドに供給されるまで、研磨会社、ダイヤモンド市場、輸入業者、卸業者、製造加工会社…など、中間業者が10社以上入ることも珍しくありません。それぞれが利益を得るために中間マージンが発生しており、ダイヤモンドの価格に上乗せされていきます。
エクセルコ ダイヤモンドでは、ダイヤモンドを適正価格で提供するため、自社で仕入れから研磨、製造までを行う自社一貫体制を貫いています。
同じ価格のダイヤモンドでも、ブランドによってその輝きには違いがあります。ダイヤモンドにこだわりたい方は、ぜひダイヤモンド専門店・エクセルコ ダイヤモンドを候補にいれて、一度下見に行ってみるのがおすすめです。
エクセルコ ダイヤモンド 神戸店で人気の婚約指輪
Rayon de Lumiere
(レヨン ド リュミエール)
価格 210,000円~
安定感のあるプラチナのアームは、センターダイヤモンドを引き立てるよう表面に角度の差が付けられているのが特徴。滑らかながらシャープな印象のある婚約指輪で、宝石本来の輝きを余すことなく味わえるよう石座も工夫されています。「光の束」との意味を持つタイトルの通り、2人の今後を大いなる光で照らしてくれそうです。
Tea Rose(ティー ローズ)
価格 230,000円~
しなやかなV字型のプラチナリングに、大輪の薔薇をイメージしたセンターダイヤモンドとサイドのメレダイヤが優しく輝くエレガントな作品。石座はこれから花開く蕾がモチーフとなっており、情熱的な愛を象徴するティーローズの魅力が繊細に表現されています。派手すぎないデザインなので、結婚指輪との重ね付けにも最適です。
Ensemble(アンサンブル)
価格 290,000円~
ダイヤモンドをそっと捧げ持つように、中央に向かって身を引き締めるプラチナのアームが繊細な印象を与える作品。石座に用いられたゴールドがさり気ない華やかさも演出しており、美しく奏でられるアンサンブルの旋律が浮かんでくるようです。これから紡がれる2人ならではの音楽を感じさせる、エレガントな婚約指輪ですね。
Chance Eternelle(シャンス エターナル)
価格 260,000円~
滑らかなプラチナのフォルムと、それに沿って描かれたメレダイヤのラインが優しげな印象を与える婚約指輪。側面から見ても程よくダイヤモンドが覗くデザインで、エクセルコ ダイヤモンド独自のアイディアルラウンドブリリアントカットの魅力が際立ちます。同シリーズの結婚指輪と重ね付けすると、ダイヤの道筋がまるで幸運へと上昇してゆくような印象に。
エクセルコ ダイヤモンド 神戸店の口コミ
- 「親身になった対応がよかった」
婚約者と一緒に伺わせていただきました。親切な接客で、無理に勧められる事もなく、良いものを選ぶことができました。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=エクセルコ ダイヤモンド 神戸店&oq=エクセルコ ダイヤモンド 神戸店&aqs=chrome..69i57.167j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcc32ec595:0xeb76134a24e11816,1,,,) - 「ダイヤモンドがとっても綺麗!」
ネットでダイヤモンドを色々調べてエクセルコ ダイヤモンドさんに伺いました。ダイヤモンドがキラキラして綺麗です アフターサービスが全国どのお店でも対応して下さるので安心です
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=エクセルコ ダイヤモンド 神戸店&oq=エクセルコ ダイヤモンド 神戸店&aqs=chrome..69i57.167j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcc32ec595:0xeb76134a24e11816,1,,,) - 「婚約指輪、結婚指輪を購入」
丁寧な接客で分かりやすく説明していただき満足のいく指輪を購入することができました。ダイヤモンドの品質にこだわっておりデザインもたくさん選べるのできっと気に入った指輪に出会えると思います。アフターメンテナンスも全国の店舗でしていただけるので長く身につけるのにも◎
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=エクセルコ ダイヤモンド 神戸店&oq=エクセルコ ダイヤモンド 神戸店&aqs=chrome..69i57.167j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcc32ec595:0xeb76134a24e11816,1,,,)
神戸で人気の理由は?
ファッションブランド・アクセサリー・雑貨ショップなど多くの店が立ち並ぶ三宮センター街。地元神戸の方から観光客まで多くの人が集まる神戸の定番スポットとなっています。週末には1日10万人以上の人々がショッピングに訪れるようですよ。ここに来れば何でも揃う「神戸の中心的なショッピングモール」ですね。「エクセルコ ダイヤモンド神戸店」はこの三宮センター街にオープン。「ここにしかないオリジナルなデザイン、厳選されたダイヤモンドが豊富に揃っている」ということで、洗練された神戸在住カップルから好感を得ています。お店のフラッグのロゴにもなっている「王冠」モチーフの婚約指輪や神戸店スタッフの無理強いしないソフトな接客も人気の理由です。
銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-8
※別店舗あり(神戸三宮店) -
アクセス
市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」1番出口より徒歩1分、JR「元町駅」東口より徒歩3分 -
営業時間
11:30~20:00
銀座ダイヤモンドシライシの
こだわり・品質
適正価格で高品質な
ダイヤモンドを提供できる仕入れ体制
ダイヤモンドの原石を販売している会社は世界に2社しかなく、価格統制が行われています。つまり、ダイヤモンドのもともとの価格はどのブランドでも違いがないといえるのではないでしょうか。ダイヤモンドの価格に差が出るのは、仕入れ体制の違いによるものです。
一般的に、ダイヤモンドの仕入れは原石マーケットや研磨メーカー、ダイヤモンド市場や輸入業者などを通して行われます。ダイヤモンドの価格には、仕入れまでに発生する手数料や流通コスト、為替変動コストが含まれています。
銀座ダイヤモンドシライシではダイヤモンドの世界三大市場・イスラエルに現地法人を構えており、輸入業者やメーカーなどを挟まず、自社で買い付けから販売を行っているため、通常発生する手数料や流通コストがかかりません。そのため、同じ品質のダイヤモンドをよりリーズナブルな価格で購入できたり、同じ予算でよりクオリティの高いダイヤモンドを購入することができます。
最高評価の輝きを放つダイヤモンド
ダイヤモンドの買い付けを行うのは、日本有数のダイヤモンド鑑定機関で責任者を務めた経験もある一流バイヤー。鑑定書の数字だけでは測り切れない僅かな品質の差も見極め、国内初のダイヤモンド専門店として誇れるダイヤモンドのみを仕入れています。
実際に、銀座ダイヤモンドシライシで扱っているダイヤモンドの90%以上が「サリネ・ライト」において、最高評価のUltimate(ウルティメイト)を獲得しています。
「サリネ・ライト」とは、一般的に知られるダイヤモンドの品質評価基準「4C(カラット・カラー・透明度・カット)」では測り切れないダイヤモンドの輝きを評価するシステムのことで、全部で9段階に分けて評価されます。
世界有数の研磨会社で扱っているダイヤモンドでも、最高評価であるUltimate(ウルティメイト)と認められるのは3割に届きません。
90%以上が最高評価を獲得する銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドは、まさに別格の輝きと言えるでしょう。
美しさと付け心地を追求したリングデザイン
銀座ダイヤモンドシライシがとくにこだわっているのは、リングのサイドビューとなめらかな付け心地です。
婚約指輪において、意外と大切なのがリングのサイドビュー。指輪を選ぶときは上(正面)から見ることが多いですが、実際の生活では横(サイド)から見る機会も多いものです。上(正面)から見るときと横(サイド)から見たときでは、指輪の表情や印象は大きく異なります。
銀座ダイヤモンドシライシでは「ダイヤモンドの輝きを際立つこと」「横(サイド)から見たときにも美しいこと」を重要視し、ダイヤモンドの輝きが最大限に発揮されるサイドビューとなっています。
また、リングの内側にゆるやかなカーブを付ける「内甲丸(うちこうまる)仕上げ」をすべての婚約指輪に施しており、指あたりが非常になめらか。指とリングが接する面が小さく、摩擦が少ないので、滑らかな付け心地を叶えられるのです。
その付け心地の良さは、あまり指輪に慣れていない男性からの好評を得ているほど。婚約指輪は、生涯身に付けるもの。だからこそ、その付け心地に違和感がでないよう、細部にまでこだわっているのです。
銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店で人気の婚約指輪
Starry(スターリー)
価格 250,000円~
センターダイヤモンドの周囲を取り巻くように流れる、メレダイヤの銀河。シンプルなアームに華やかな宝石が散りばめられたこちらの作品は、普段使いしやすいフォルムながらドレスシーンにもよく似合うエレガントな雰囲気を兼ね備えています。側面からはキューレット(ダイヤ下部の尖った部分)も鑑賞可能。
Timeless Love(タイムレスラブ)
価格 260,000円~
まるで細く編み込まれたようなプラチナリングにセンターダイヤモンドをセッティングし、メレダイヤの帯で仕上げた華やかでありながら厳かな作品。途切れず続くそのラインは、いつまでも2人で歩んでゆく人生を象徴しているかのようです。側面からの眺めも魅力的で、同シリーズのセットリングと組み合わせるとより艶やかに。
Bouquet Melia(ブーケ メリア)
価格 230,000円~
柔らかなプラチナのアームが、ダイヤモンドのブーケを優しく包み込むようなデザイン。センターダイヤモンドとメレダイヤが中央で調和した華やかな婚約指輪ですが、リング部分がシンプルなので日常でも使いやすいのが魅力です。「Bouquet Melia(ブーケメリア)」シリーズはセットリングが複数から選べるので、好みに合わせて調整しやすいのも良いですね。
銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店の口コミ
- 「一目惚れでした」
婚約指輪を買うにあたって神戸のお店をいくつかまわりましたが、最初にここで見たデザインが忘れられなかったので購入を決めました。同じように見えても細かいデザインの違いがあるので、自分の好みにぴったりのものを見つけることができました。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店&oq=銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店&aqs=chrome..69i57.1522j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008f2987da2c5b:0xa41182e9a57d0536,1,,,) - 「イメージにぴったりなリングが見つかりました」
長く使えるデザイン、シンプルでかつ特別感が欲しいと欲張りな要望でしたが、コンシェルジュさんがとても親身になって対応してくれたので、イメージにぴったりな素敵な指輪が見つかりました!私たちの好みに合わせて色々なアドバイスを下さったので選ぶのも楽しかったです。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店&oq=銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店&aqs=chrome..69i57.1522j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008f2987da2c5b:0xa41182e9a57d0536,1,,,) - 「ダイヤモンドが映える指輪」
婚約指輪を探しに。シンプルでダイヤモンドが映えるものを選びました!無期限でメンテナンスをしていただけるのが非常に助かります。スタッフの方の対応がとても丁寧でした。ここのブランドにして良かったです!
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店&oq=銀座ダイヤモンドシライシ 神戸本店&aqs=chrome..69i57.1522j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008f2987da2c5b:0xa41182e9a57d0536,1,,,)
神戸で人気の理由は?
銀座ダイヤモンドシライシの中でも神戸は本店とされていますが、2019年1月にニューオープンしており、明るい印象の新しい店内で指輪を眺めることができます。最寄り駅から徒歩1分、元町駅からも徒歩3分とアクセス良好で、懇切丁寧な接客が心がけられているので、初めての方もぜひご予約の上足を運んでみてください。
駐車場も2時間までは無料となっていますから、車での来店もしやすそうですね。対応のみならずダイヤモンドの種類が豊富なことでも定評があり、ベーシックなデザインからカスタマイズも可能。こだわり派の方にもおすすめです。
TRESOR(トレゾア)神戸本店
-
住所
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-9-2 -
アクセス
JR神戸線「元町駅」徒歩3分 -
営業時間
11:00~19:30
TRESOR(トレゾア)のこだわり・品質
ファンシーカットのダイヤモンド
婚約指輪のダイヤモンドは、ラウンドブリリアントカットという58面体の設計が最もスタンダード。そして、ラウンドブリリアントカット以外のダイヤモンドは「ファンシーカット」と呼ばれています。
ファンシーカットの主な種類はエメラルドカット・クッションカット・プリンセスカット・フランダースカットの4つ。エメラルドカットの特徴は控えめな輝きと美しく済んだ透明度。奥ゆかしい上質な存在感は日本人の美意識にも合います。クッションカット18世紀頃には既に存在していた、伝統的なダイヤモンドの研磨方法。独特な形状とユニークな存在感が魅力で根強い人気があります。
プリンセスカットは、非常に繊細な研磨が施されており、その輝きも上品でエレガント。その名前からアメリカでは婚約指輪に使用するダイヤモンドとして人気があり、最近では日本でもプリンセスカットのダイヤモンドを使用した婚約指輪が多くなっています。
フランダースカットは、ダイヤモンドの輝きを追求したブリリアントカットにも勝る輝きが最大の特徴。ダイヤモンドの本場・ベルギーではフランダースカットのダイヤモンドが王室に献上されています。ただ、世界的にも希少価値が高く、日本ではあまり見かけません。
TRESOR(トレゾア)では、このようなファンシーカットのダイヤモンドに力を入れており、あえてスタンダードを選ばない、特別感のある婚約指輪を提供しています。もちろん、ダイヤモンドの知識がない人でもアドバイザーが丁寧に説明してくれるので安心。ぜひダイヤモンドを手に取って、輝きや透明度の違いを見比べてみてください。
耐久性・強度への徹底したこだわり
TRESOR(トレゾア)の婚約指輪は、提携の地金精錬工場が独自に開発したプレミアムプラチナ(Pt900)を使用しています。Pt900は、Pt950やPt1000などより純度が高いプラチナ素材と比べて耐久性に優れていますが、このプレミアムプラチナは通常のPt900以上に硬度が高く、傷がつきにくいのが特徴です。
またダイヤモンドをしっかり固定して留められるので、なにかに引っ掛けてダイヤモンドがとれてしまった、いつのまにかダイヤモンドが外れていた…なんてトラブルも起きにくくなっています。
TRESOR(トレゾア)ではこのプレミアムプラチナを型に流し込んで制作するのではなく、叩いて強度を上げながら指輪の形に整えていく「鍛造」という製造方法を採用。地金を叩くことで金属の密度が高まり、より強度の高いリングになります。
TRESOR(トレゾア)神戸本店で人気の婚約指輪
sincere(一途)
価格 157,000円~
真っすぐに伸びるプラチナリングに、6本の爪で留められたセンターダイヤモンドが輝くスタンダードなデザイン。あえてシンプルに仕上げられた婚約指輪は、まさに「一途」の名の通り、ひたむきな印象を与えます。今後もお互いを想い続けるお2人に相応しい、可憐な作品です。
existence(存在)
価格 204,000円~
中央で寄り添い合うダイヤモンドたちに沿って、複雑にカーブする個性派のプラチナリング。「存在」というタイトルが付けられたこちらの作品は、ありのままにいられることの難しさ、そんな中で特別な相手を見つけられたことの尊さを象徴しているようです。華やかなデザインですが、カジュアルスタイルにも合わせやすいのではないでしょうか。
oisillon(小鳥)
価格 161,000円~
繊細なV字型のプラチナリングは、さながら何かをついばもうとする愛らしい小鳥の口ばしのよう。センターダイヤモンドの片側にあしらわれたメレダイヤも美しく、指先をほっそりと見せてくれる効果も期待できそうなデザインです。自由に羽ばたきながらも2人の特別な日を祝福してくれる鳥を思わせる、チャーミングな婚約指輪ですね。
dynamique(躍動)
価格 210,000円~
センターダイヤモンドを彩るゴールドのラインが印象的なこちらの作品。「躍動」というタイトルのイメージどおり、上品なデザインの中に軽やかに舞うような朗らかさを感じさせます。指先に着けるとゴールドがしっくりと馴染む、2人の門出にぴったりの温かみある婚約指輪です。
TRESOR(トレゾア)神戸本店の口コミ
- 「華奢でかわいいデザイン」
プロポーズをして頂き、プロポーズ専用リングを受け取ったあと2人で一緒にTRESORさんに伺いました。初めてTRESORというブランドがある事を知ったのですが、私の指は短くて太いので、似合うリングがあるのかと心配でしたが、TRESORさんのリングは私好みの華奢なリングがたくさんあり、その中で彼と2人で決めたこのリングは本当に“宝物”になりました。
引用元:TRESOR(トレゾア)公式サイト(https://www.jewelry-tresor.com/16072/) - 「程よい距離感のある対応がよかった」
何店舗か見に行く予定でしたが、一番最初に訪れたTRESORさんのスタッフの方とお店の雰囲気がとてもよく、こちらで指輪を作ろうと決めました。私達の思いに寄り添った程よい距離感での気持ちのいい接客をして頂き、できあがった指輪にとても満足しています。
引用元:TRESOR(トレゾア)公式サイト(https://www.jewelry-tresor.com/15455/) - 「アットホームな雰囲気が◎」
今まで宝石店というと敷居が高く、堅いイメージを持っており、少し緊張していましたがTRESORのお店はすごくアットホームな感じで店員さんもあたたかくこちらの要望にあった指輪を紹介してくださり、素敵な指輪に出会うことができました。
引用元:TRESOR(トレゾア)公式サイト(https://www.jewelry-tresor.com/15405/)
神戸で人気の理由は?
TRESOR(トレゾア) がお店を構えている「神戸トアウエスト」は、神戸のファッションカルチャーの中でも個性的でカジュアルなオーナーズショップがひしめいている注目エリア。素材にこだわり、オリジナルな感性から生まれたモノを売りたい人々・手にしたい人々が集まる場所ですね。洗練されたモノを好む神戸の方は、きっとこのようなお店に目がないのではないでしょうか。
トレゾアは「メイドイン神戸」にこだわって、他のブランドとは一味違う婚約指輪を作ってくれるオーナーズショップです。人と被らないものを探したい神戸カップルから高評価を得ています。またトレゾアは百貨店のようにいろいろなスタッフに声をかけられるのが苦手な方にも人気。ゆっくりリラックスして婚約指輪を選びたいカップル向けです。
BIJOUPIKO 神戸店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館1階 -
アクセス
JR西日本三ノ宮駅 徒歩5分 -
営業時間
11:00~20:00
BIJOUPIKO(ビジュピコ)のこだわり・品質
選べるデザイン、アレンジも可能
BIJOUPIKOのストロングポイントは、国内外のハイセンスなブランドを最大で50ブランドもセレクトしていることです。従って、デザイン・素材・価格も含めて多種多様な特徴を持った婚約指輪を比較することができます。シンプルなテイストや、個性的なデザイン、希少価値の高い素材を使用した製品まで、提供できる婚約指輪は600本以上!豊富な選択肢から比較できるので、必ず本人にマッチする逸品が見つかります。
また、自前の工房を持っていることも強みでしょう。二人だけのメッセージを刻印したり、指輪に留めるダイヤの数を変更したり、自由自在なアレンジが可能です。また、BIJOUPIKOはアフターメンテナンスも充実。購入後に問題が発生しても柔軟に対応してもらえるので、安心して婚約指輪を選ぶことができます。
上質ダイヤを適正価格で提供
BIJOUPIKOはブランドセレクトだけでなく、高品質なダイヤモンドの調達にも力を入れています。それができるのは、GIA.GG(米国宝石学会鑑定士)の有資格者など、経験、技術、ノウハウを持った専任スタッフが在籍しているからです。彼らは資格を生かしながら徹底して品質を見極め、最高水準のダイヤモンドだけを調達します。
同時に各国のダイヤモンド取引所や世界相場にも精通し、適正価格で提供できるよう尽力。単に高品質な素材と宝石を得るだけでなく、それらをふさわしい価格で提供するため資格と経験を惜しみなく活用しているのが、BIJOUPIKOの専任スタッフです。
一方、高品質なダイヤモンドでも、市場に沿った適正価格で提供できる背景には、素材の調達から製造、管理まで自社完結体制を整えていることもあります。
メンテナンスサービスという付加価値も!
BIJOUPIKOの婚約指輪の特徴は、デザインや品質が安定していることに加え、充実したサポート付きであるという点も見逃せません。指輪の購入前も購入後も各店舗で、知識と経験が豊富なスタッフから指輪についての丁寧な説明が受けられるほか、アフターメンテナンスも自社工房にて対応しています。
簡単なクリーニングから、サイズ直し、歪み直し、その他の修理など幅広く対応し、指輪の美しさと輝きを維持するための惜しみないサポートが受けられるのです。BIJOUPIKOで提供されている婚約指輪には、このような製品サポート的な付加価値があることも知っておくといいでしょう。
BIJOUPIKO 神戸店で人気の婚約指輪
bouquet(ブゥケ)
価格 136,000円~
両側からゆったりと花々を捧げ持つようなフォルムのプラチナリングに、ダイヤモンドが穏やかに並ぶ優雅なデザイン。花嫁が持つブーケをイメージしたこちらの婚約指輪は、これから2人を待つ華やかな日々を象徴するかのようです。スタイルとしてはシンプルなので、幅広いシーンに寄り添ってくれそうですね。
Frozen Strawberry(フローズンストロベリー)
価格 126,000円~
メレダイヤが散りばめられたプラチナリングと、フェミニンなピンクゴールドのコンビネーションが可愛らしいこちらの作品。センターダイヤモンドのサイドにはピンクダイヤもあしらわれ、まるでオシャレなストロベリーカクテルのような印象を与えます。とことんフェミニンな婚約指輪に憧れる女性にぴったりです。
ストレートライン×ラウンドカット
価格 54,000円~
ほっそりとしたプラチナのストレートリングが特徴的なこちらの作品。ダイヤモンドを大事そうにふんわりと支えている印象ですが、アームには安定感があり、細身のリングをお求めの方におすすめです。ダイヤはスクエアカットやマーキースカットのものも選ぶことができるので、個性派好みの方はそちらもご覧ください。
Parfum(パルファン)
価格 98,000円~
ふわりと腰を下ろすようなプラチナのフォルム。中央にはピンクゴールドに彩られたダイヤモンドがセッティングされ、片側にはメレダイヤも楚々として寄り添っています。全体的に柔らかなラインは、ふとした瞬間漂ってくる香水の甘い香りを連想させるよう。大人の女性にもしっくりと似合う、フェミニンな婚約指輪です。
BIJOUPIKO 神戸店の口コミ
- 「とても楽しく指輪選びができました」
最初に来店した時からたくさん相談にのってもらい、悩んでいる間も一緒に迷って下さったり、とても楽しく指輪選びができました。とても気に入った指輪を選べて本当に良かったです。
引用元:BIJOUPIKO公式サイト(https://bijoupiko.com/news/voice/【神戸店】とても楽しく指輪選びができました。) - 「BIJOUPIKOさんで指輪を決めて良かった」
担当の方は親切・丁寧で、会話も楽しく、とてもステキな指輪を選ぶことができました。BIJOUPIKOさんで指輪を決めて良かったです。
引用元:BIJOUPIKO公式サイト(https://bijoupiko.com/news/voice/【神戸店】bijoupikoさんで指輪を決めて良かったです。) - 「選びきれないほどのデザイン数!」
選びきれないほど多くの種類があり丸1日かかりましたが、丁寧に対応していただき本当に楽しい1日になりました。指輪もステキなものに出会えて良かったです。
引用元:BIJOUPIKO公式サイト(https://bijoupiko.com/news/voice/【神戸店】本当に楽しい1日になりました。)
神戸で人気の理由は?
全国規模で展開中の結婚指輪・婚約指輪のセレクトショップBIJOUPIKO(ビジュピコ)は、店舗によってそれぞれショップコンセプトがあり、そのコンセプトによってショップづくりが行われています。神戸店は3フロアで構成されていて、正面はガラス張り。世界的な建築家・安藤忠雄氏によって設計されました。モノトーンを基調にしながら、花や植物、ウッディなアイテムやインテリアが置かれた居心地の良い空間に仕上がっています。洋風建物や異人館が数多く残っている北野エリアの中でも、ひときわ目立つビジュピコ神戸店。安藤忠雄氏が設計したジュエリーショップが、洗練された神戸の人々に人気があるのはうなずけます。
FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)
-
住所
神戸市中央区三宮町2-10-23 1F-2F -
アクセス
各線神戸三宮駅・JR三ノ宮駅、JR元町駅より徒歩5分 -
営業時間
11:00~19:00
FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)で人気の婚約指輪
Swing note
価格 202,400円~
ゆったりとウェーブするプラチナリングに、センターダイヤモンドが存在を主張するスタンダードながら計算されたデザイン。その緩やかな曲線は、神戸の港風に乗って流れてくる心地よいジャズの音色がイメージされています。アームはゴールドも選ぶことができるので、より華やかな印象にしたい方はそちらもおすすめです。
Diary
価格 130,350円~
シャープなプラチナのストレートリングに、細やかなダイヤモンドをはめ込んだエタニティタイプの婚約指輪。中央にはひときわ存在感を放つサイズのダイヤが配置され、2人で積み重ねてゆく日々の中でも特別な日を表現しています。イエローゴールドやピンクゴールドも用意されており、好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。
FRENCH
価格 187,000円~
センターダイヤモンドを支えるのは、かぼちゃの馬車をイメージしたという精巧で優美なライン。ティアラを彷彿とさせるアンティークなデザインの婚約指輪を身に着ければ、かつて多くの女性が夢見たおとぎ話のお姫様になったような気分になれるはず。セットの結婚指輪がシンプルなのも、バランスが良くて使いやすそうですね。
Flutter(L)
価格 167,200円~
ミル打ち加工に彩られた大きめのダイヤモンドが印象的な、ハーフエタニティタイプのデザイン。「ときめき」と名付けられた婚約指輪は、一目見た瞬間心を動かされる初恋のような気持ちを思い出させてくれそうです。プラチナだけでなくピンクゴールド、イエローゴールドも用意されており、それぞれに全く印象が異なるのも魅力。
FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)の口コミ
- 「期待以上のブランド!」
プロポーズの指輪を買った。すごくよかった。もともと気になっていたお店だったけど期待以上だった。スタッフの方が親切で安心できた。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)&oq=FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)&aqs=chrome..69i57j0.279j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb62b4bb31:0x1effc8c02e2f3718,1,,,) - 「彼と一緒に選んでくれたスタッフさんにも感謝です」
今日誕生日でプロポーズしてもらいました!サプライズでとっても悩んで決めたみたいですが、私好みでめちゃめちゃ嬉しいです!
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)&oq=FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)&aqs=chrome..69i57j0.279j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb62b4bb31:0x1effc8c02e2f3718,1,,,) - 「店員さんが皆優しい」
店員さんの対応がすごく良かったです。ジュエリーショップって入りにくいイメージあるけど、店員さん皆さん優しくて親身になって一緒に選んでくれるので助かりました。何よりデザインが可愛い!
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)&oq=FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)&aqs=chrome..69i57j0.279j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb62b4bb31:0x1effc8c02e2f3718,1,,,)
神戸で人気の理由は?
FRAU KOBE JAPAN(フラウ コウベ ジャパン)は神戸で誕生したジュエリーブランド。三宮センター街に4階建てのショップを構えています。とにかくオシャレでキュートにデザインされた洋館風のビルは、1階ギャラリー・2階ブライダルサロン・3階オープンアトリエ&オフィス・4階メインアトリエという造り。1階ギャラリーには、カジュアルからハイエンドまで最新の婚約指輪がディスプレイされています。同じフロアにはショップカフェもありますよ。神戸のアトリエで大切に育まれた婚約指輪は、アイデンティティを大事にする神戸っ子の価値観と共鳴するのでしょう。大量に作られたものにはない特別感・満足感を知ってしまったら、他のものと代わるものは見つけられないかもしれません。
トレセンテ 神戸三宮店
-
住所
神戸市中央区三宮町3丁目9番2号
-
アクセス
JR・阪神本線「元町駅」より徒歩3分 -
営業時間
11:00~19:30
トレセンテのこだわり・品質
可愛らしくアイコニックな花びらのデザイン
トレセンテの婚約指輪の特徴は、代表作の「フローラ」や「双子ダイヤモンド」にみられる通り、花びらをモチーフにした可愛らしいデザインに表れています。花は『美しく咲き誇る』『愛のお花』『一斉に開花』などポジティブな言葉と状況をイメージさせ、洋の東西を問わず、プロポーズ時に贈るエンゲージリングのデザインモチーフとして、これ以上にふさわしいものはありません。
とりわけ、国際的に有名なジュエリーコンテストでも入賞したフローラのデザインは、とても可愛らしくロマンチックで、かつトレセンテを代表するアイコニックなデザインとしての地位を確立させています。トレセンテにとって花びらのデザインがいかに重要か、そのこだわりの強さは一目瞭然です。
一方、不思議なのは、花びらというモチーフ自体は普遍的ながら、他のブランドを探しても、類似のデザインを見つけるのが難しいことです。実はこれも答えは簡単。トレセンテにはモチーフへのこだわりだけでなく、誰も真似できないオリジナルの技術とデザイン力を備えているからです。
つけ心地の良い内甲丸仕上げ
婚約指輪のデザインはもちろん大事ですが、それに比肩して“つけ心地”も重要です。つけ心地が不快であれば、せっかくのデザイン性も台無しになってしまうかもしれません。その点、トレセンテとの婚約指輪は安心できます。なぜなら、トレセンテ婚約指輪の形状は「内甲丸」が採用されているからです。
内甲丸の特徴は、内側に程よい丸みを持たせた形状と、通常のボリュームの1.5~1.8倍に及ぶリングの厚みです。装着した際の縁の当たりがなく、指と指輪の接地面が少ないため、指当たりの良さとつけ心地を実感することができます。
なお、内甲丸は太い指輪のつけ心地を良くすることも可能なので、太いエンゲージリングをご所望の場合にも最適なデザインです。
2つの基準を満たした高品質ダイヤモンド
デザイン、形状ときたら、次に気になるのは素材のクオリティです。トレセンテの婚約指輪にはもちろんダイヤモンドが使用されていますが、素材のクオリティはずばり、超一級品と申し上げていいでしょう。なぜなら、トレセンテでは、4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)+独自の基準を満たした素材のうち、熟練のグレーダーが厳選したダイヤモンドのみを使用しているからです。
カラットでは0.15ct以上、カラーはGカラー以上、クラリティはVS以上、カットはトリプルエクセレントカットをメインに取り扱い、より美しい輝きを持つダイヤモンドを精選することに力を注いでいます。
加えて、輝きを重視で厳選された「テーブルクリーンダイヤモンド」や、2粒のダイヤモンドが一つの原石からカットされる「双子ダイヤモンド」、未だ原因が解明されていない「天然ピンクダイヤモンド」など、希少価値の高いダイヤモンドを取り扱っています。
トレセンテ 神戸三宮店で人気の婚約指輪
トリニタ
価格 145,000円~
艶やかなプラチナのストレートリングに、センターダイヤモンドとサイドのメレダイヤがバランス良く並ぶ上品なデザイン。「三位一体」をイメージしたこちらの作品は、個々であったものが心を通い合わせ、ひとつになる姿を象徴しています。はじめは互いに小さな宝石でも、誠実な心で絆を強めていけば、いずれは大きなダイヤモンドに変わる…そんな印象も受ける婚約指輪です。
フローラローサ
価格 155,000円~
プラチナ本来の輝きが感じられるストレートリングに、薔薇の花を模した装飾で彩られたセンターダイヤモンドが美しく映えるデザイン。トレセンテならではの花弁のフォルムが魅力的なこちらの作品は、薔薇が象徴する「あなたを愛しています」の言葉をきっと真っすぐに伝えてくれることでしょう。
エテルナレガーメ
価格 150,000円~
つるりと滑らかなストレートリングに、6本の爪で留められたダイヤモンドと、それに寄り添うメレダイヤのラインが映えるデザイン。側面から見ると美しい円を描くフォルムにもこだわりが感じられ、全体的に優美な印象を与えます。婚約指輪とは逆に、中央を避けてメレダイヤがあしらわれている結婚指輪とセットで付けてもより魅力が引き立ちそうです。
トゥルーハート
価格 155,000円~
大胆にカーブするV字型のプラチナリングに、ハートの形にデザインされた爪でセッティングされたセンターダイヤモンドが輝くチャーミングな婚約指輪。ハートにカッティングされたダイヤモンドは定番ですが、爪で表現するというのは斬新ですね。フェミニンすぎない洗練されたフォルムは、大人の女性の指先にしっくりと馴染みます。
TRECENTI 神戸三宮店の口コミ
- 婚約指輪を見に伺いました。入籍はまだですが、指輪のつけ心地やアフターサービスが魅力で、婚約指輪、結婚指輪ともに購入しました。完成もとても気に入りました。シンプルなものが好みなので、ぴったりなものに出会いました!
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=TRECENTI 神戸三宮店&oq=TRECENTI 神戸三宮店&aqs=chrome.0.69i59j69i60.293j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcd9a565d5:0x61c3306fd91b617e,1,,,) - こちらのお店で結婚指輪と婚約指輪を選びました!つけ心地へのこだわりがあって、実際につけてみても、つけてる感覚のないくらい自然なつけ心地で気に入りました!担当してくださった方もとても素敵な人でこちらで選んで本当によかったです!結婚指輪や婚約指輪をこれから選ぶ方にぜひともオススメします!
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=TRECENTI 神戸三宮店&oq=TRECENTI 神戸三宮店&aqs=chrome.0.69i59j69i60.293j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcd9a565d5:0x61c3306fd91b617e,1,,,)
神戸で人気の理由は?
ケイ・ウノ 神戸店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町2-10-15
-
アクセス
JR・阪神「元町駅」徒歩4分 -
営業時間
11:30~19:30
ケイ・ウノのこだわり・品質
年間4万種の圧倒的なデザイン数
ケイ・ウノの凄さといえば、年間4万種(2020年4月現在)が創作されるという圧倒的なデザイン数を挙げることができます。ストレート、ウェーブ、V字、幅広、エタニティの基本5種類を中心に、ありとあらゆるテイストやテーマに沿って創作された作品が、絶え間なくリリースされ続けています。
豊富なデザインの安定供給を支えているのは、ジュエリーを知り尽くした「コンシェルジュ・デザイナー・クラフトマン」です。無尽蔵といっていい技術と引き出しの多さは、千差万別なユーザーの好みに合わせたアレンジが可能で、素材、宝石、フォルムの選定、爪の形、石座、サイドビューなど細部に至るまでこだわって、オリジナルの逸品を作り出すことができます。
デザインの選択肢が多すぎて困るほどかもしれませんが、同時に選べる楽しさが味わえること、自分の好みに合った理想の指輪が見つかりやすいことなど、ユーザーのメリットは計り知れません。
最高品質のダイヤモンド
そのまばゆい輝きと美しさが筆舌に尽くしがたい、ケイ・ウノのエタニティリングに憧れている方も多いでしょう。エタニティリングといえば主役はダイヤモンドですが、ケイ・ウノのダイヤの品質はずばり極上です。
「輝き」においては、光学3D解析による計測で世界最高水準にあることが証明されており、国内で80%のシェアを持つ鑑定機関「中央宝石研究所」発行の鑑定書付き、AI技術で鑑定を受けたダイヤモンドには「サリネ AIグレーディングレポート」も発行されるなど、申し分のない品質保証が行われています。
加えて、自前の工房を持つケイ・ウノは、手彫り、タガネ彫りなど伝統技法や最新3D造形ソフト・3DCAD、光学3D解析など、最新技術を含めた様々な技術の蓄積があり、こうした技術もダイヤモンドリングの品質を支えています。
高品質なリングをリーズナブルに提供
ハイグレードなリングをできるだけリーズナブルに提供したい‥そんな願いを持つケイ・ウノでは、原石の仕入れから、研磨、販売までのプロセスを一貫して自社で行う自社一貫体制を構築しています。これにより大幅なコストカットが可能になり、ユーザーは、高品質な原石に熟練のクラフトマンが高度な技術と経験を投入して仕上げた、最高級のリングをリーズナブルに購入することが可能です。
研磨から販売までオールインワン体制で行うジュエリーブランドは、日本では数が少ないといわれ、その分、顧客本位なケイ・ウノの強いこだわりが感じられます。一方、オーダーメイドしても価格がリーズナブルというのは、ユーザーにとっては天恵のようなメリットでしょう。
ケイ・ウノ神戸店で人気の婚約指輪
Caterina(カテリーナ)
価格194,700円~
純粋無垢な印象を与えるデザインの理由は、シンプルな中にちょこんと添えられたダイヤモンドにあります。決して派手ではなく、どこか儚さを感じさせるカット方法を採用することで優しい印象を作り上げています。デザイン自体はシンプルなため、服装などを選ぶことなく気軽につけることができる点も魅力です。
Ribbon(リボン)
価格246,300円~
横から見ると目に入るリボンは、結ばれる2人をイメージしたデザインです。可愛らしい印象はもちろんですが、想いを贈るということをシンプルに表現しており、飾らない愛情が見て取れます。リボンの印象とは対照的に正面はシンプルな指輪デザインで、年齢を重ねても長く愛用できるデザインになっています。
Noi Due(ノイ・ドゥエ)
価格234,200円~
仲良く寄り添う2人をイメージしたダイヤモンドの配置は、他では見ることができない特徴的なデザインと言えるのではないでしょうか。ピンク色は女性の可憐さを表現し、センターダイヤモンドは男性のようなどっしりとした印象を与えます。いつまでも手を取り合ってほしいという願いを込めて、2人が優しく寄り添う印象はケイ・ウノらしいデザインと言えるのではないでしょうか。
Share(シェア)
価格258,400円~
寄り添う2人をシルバーとゴールドで表現したデザインは、ともに人生を歩んでいくということに重点を置き表現しています。ゴールドとシルバー、2色が使用されているので、日常生活においてはいずれの色も上手く活用しながらおしゃれを楽しむことも可能です。センターダイヤモンドは珍しいカットの形状で、他と被らないデザインを求めている方にオススメです。
luminare(ルミナーレ)
価格247,400円~
どこか華奢な印象を与えるのは、シルバーに色を添えるピンクゴールドのラインゆえではないでしょうか。さっぱりとした印象のピンクゴールドが、指に通したときに綺麗に見せるような効果を与えてくれます。センターダイヤモンドは定番の六角形のようなカット方法で、定番のような婚約指輪を望みながらも、どこか珍しい、特別感のあるデザインを求めているかたにぴったりと言えるでしょう。
引用元:ケイウノ(https://www.k-uno.co.jp/cmdty/p/brightness/)
Brightness(ブライトネス)
価格 308,000円~
16ピースのダイヤモンドをアームに留めたデザインは、指輪の側面までダイヤが連なりどこから見ても美しい輝きを放ちます。リングアームを細くすることで、繊細な6本の立爪でセッティングしたセンターダイヤモンドに向かってシンプルでありながら洗練された印象に仕上げています。
ケイ・ウノ 神戸店の口コミ
- 母親の婚約指輪をリフォームして妻の婚約指輪にして、自分達の結婚指輪も作りました(中略)ケイウノ刻印のあるジュエリーは永久無料保証とのことで、手ぶらで入店して表面再加工変形修理サイズ直し等メンテナンスを全て無料でしていただいています。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ケイ・ウノ 神戸店&oq=ケイ・ウノ 神戸店&aqs=chrome.0.69i59j0i333.719j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcbdc3fe2f:0x16ebcab235685ebf,1,,,) - 自分の好みに合った指輪を作成してくれます。作成したい指輪のイメージを伝えれば、デザインしてくれます。店員も親切に対応してくれます。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ケイ・ウノ 神戸店&oq=ケイ・ウノ 神戸店&aqs=chrome.0.69i59j0i333.719j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efcbdc3fe2f:0x16ebcab235685ebf,1,,,)
神戸で人気の理由は?
店舗には工房が併設されているため指輪職人も常駐。ダイヤの原石仕入れから指輪のデザイン、指輪の製作、そして販売まで自社一貫で行なっているため、まるで既製品のような価格でオーダーメイドリングを作ってもらうことができると評判。
俄(にわか)神戸店
-
住所
兵庫県神戸市中央区京町67-2
-
アクセス
各線「三宮駅(神戸三宮駅)」より徒歩8分 -
営業時間
11:00~20:00
俄(にわか)のこだわり・品質
「正方形」があらわれる美しいダイヤモンド
俄(にわか)の婚約指輪に使用される「NIWAKAダイヤモンド」の特徴は、正面からダイヤモンドを見たときにあらわれる中央の正方形。正面にこの正方形があらわれるよう、緻密な計算をもとにカット(研磨)がされており、これは俄(にわか)の研磨職人のなかでも、一部の職人しかカットすることができません。
熟練の技術をもってあらわれる正方形には「誠実さ」「素直さ」「正直さ」といった意味が込められており、婚約指輪にぴったり。また正方形は私たち日本人にとって身近な形であり、日本の黄金比ともよばれる「白銀比」はこの正方形をもとにしています。優れた技術と大切な想い、そして日本人の美意識がこの正方形に詰め込まれているのです。
もちろん、そのカットの評価は世界的にも高く、GIA(米国宝石学会)が定めたダイヤモンドの品質評価基準(4C)において、最高評価である「Excellent」を獲得しています。俄(にわか)では、このExcellent評価ののダイヤモンドしか扱っていません。
1つひとつの指輪に込められたストーリー
ジュエリー1つひとつを「作品」として捉える俄(にわか)。その1つひとつに名前がつけられており、それぞれに美しい和の情景や想いといったストーリーが込められています。和の趣がある婚約指輪に憧れる女性にとって、俄(にわか)は筆頭のブランドといえるでしょう。
俄(にわか)の婚約指輪は、ハイジュエリーを手掛けるデザイナーによってデザインされています。そのデザインは量産には適さない、非常に緻密なデザイン。婚約指輪という特別な贈り物にはぴったりです。
リングケースのこだわり
俄(にわか)では婚約指輪そのものだけではなく、婚約指輪を納めるリングケースにもこだわっています。プロポーズと聞くと、男性が女性に向けてリングケースを開けて、誓いの印である婚約指輪を差し出す…そんなシチュエーションをイメージする人も多いでしょう。その瞬間をより特別な時間に演出してくれるのがリングケースです。
また、結婚指輪は毎日つけるけれど、婚約指輪は普段使いしないという女性も多いもの。リングケースは、婚約指輪を保管しておく大切な入れ物でもあります。
俄(にわか)では日本の美意識をコンセプトに、2種類のリングケースを用意。NIWAKAを象徴する紫と白のケース、または和の趣を大切にした桐箱と陶器のケースから選ぶことができます。
俄(にわか) 神戸店で人気の婚約指輪
茜
価格 283,000円~
茜色の空に柔らかな光が照る様子をイメージした個性的なデザインのエンゲージリング。センターダイヤモンドの右側に光の帯をモチーフとしたメレダイヤを敷き詰め、華やかな印象を与えています。シンプル過ぎず派手過ぎないデザインなので、日常のさまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。
結
価格 242,000円~
2人の固い絆と解けることの無い愛を「結び」という形で表しています。ダイヤモンドを支えるように結ばれた紐には空間が設けられており、光を取り込むことで輝きを強めることが可能です。シンプルなソリティアデザインなので、重ね付けをしても嫌味にならず、どんな指輪とも相性が良いです。
初桜
価格 253,000円~
出会った頃のパッと華やぐ初々しい気持ちを、薄紅の桜で表現したエンゲージリング。ダイヤモンドを包み込むように設計された5本の爪は桜の蕚を表しており、サイドから見ると先端が二股に分かれているのが分かります。桜の枝を模した角度が強めなV字ウェーブで、和風で落ち着いた雰囲気を醸し出しているでしょう。
花麗
価格 309,000円~
センターダイヤモンドの両サイドにメレダイヤを並べ、美しく咲き誇る花をイメージした婚約指輪。「幸せに満ち溢れ、麗から人生を思いきり楽しめるように」という願いが込められています。メレダイヤのあり・なしを選択できるため、シンプルに楽しみたいという人にもおすすめです。
久遠
価格 1,246,000円~
遥かな時に想いを馳せ、不変を祈る「久遠」の名を冠したエンゲージリング。360度全てにダイヤモンドを敷き詰めることで、どこから見てもダイヤモンドの輝きを感じられるよう工夫を凝らしています。側面に見える伝統文様「青海波」には、「未来永劫続く幸福」や「平安な暮らし」といった意味があります。
睡蓮
価格 245,000円~
「信頼・優しさ・清純な心」という花言葉を持つ睡蓮をイメージ。睡蓮の花弁を模した爪がダイヤモンドを優しく包み込み、リングそのものを立体的に見せています。シンプルでつるんとしたアームは穏やかな水面を表現しているだけでなく、着け心地や肌馴染みの良さなども考慮しています。
八重霞
価格 284,000円~
日本の絵画において場所や時間の移り変わりを表す「霞」をテーマとし、この時代に出会った2人の奇跡を形にしています。埋め込みタイプなので、爪が引っかかったり石が取れてしまう心配がありません。そのため、オフィスやプライベートでも安心して着けられるでしょう。
心
価格 317,000円~
センターダイヤモンド中心に向き合うハート型の爪が印象的なデザイン。光に溢れた未来を2人で支え合う姿をイメージしています。石座には「心」という感じを模しており、遊び心も窺えるのが魅力です。シンプルでありながら個性的な婚約指輪を探している人も満足できる仕上がりでしょう。
俄(にわか)神戸店の口コミ
- 結婚指輪と婚約指輪を買いに行きました。(中略)接客はこちらの意見に対してしっかりと対応して頂く感じでした。とくにこれが良いとか、あれが良いとかの営業トークは無かったです。どちらかと言うと意見を聞いてもらって尊重して頂きながら、納得するまで話を聞いてくれた感じでした。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=俄(にわか)神戸店&oq=俄(にわか)神戸店&aqs=chrome.0.69i59j0i333l2.227j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb93628679:0xf0796886ae9f7bb2,1,,,) - 結婚指輪を購入する時、ひととおり三宮のジュエリーショップを見ましたが、俄のお店の方が一番親身に対応していただけたように感じます。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=俄(にわか)神戸店&oq=俄(にわか)神戸店&aqs=chrome.0.69i59j0i333l2.227j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb93628679:0xf0796886ae9f7bb2,1,,,)
神戸で人気の理由は?
杢目金屋 神戸三宮店
-
住所
兵庫県神戸市中央区三宮町2-10-22
-
アクセス
阪急神戸線/三宮駅「西口」より徒歩7分、JR・阪神線/三宮駅「西口」より徒歩7分 -
営業時間
11:00~19:00
杢目金屋(もくめがねや)のこだわり・品質
和風ダイヤモンド「さくらダイヤモンド」
杢目金屋では、ダイヤモンドの中心に桜模様が浮かび上がる特別な和風ダイヤモンド「さくらダイヤモンド」を使用した婚約指輪を扱っています。
ダイヤモンドはその輝きを最大限際立たせるため、職人によってカットされます。最も一般的なカットは「ラウンドブリリアンカット」と呼ばれ、58の面がつくられますが、さくらダイヤモンドは、その1.5倍である10角形87面。より熟練したカット技術が要されますが、輝きはより繊細なものに。そして、ダイヤモンドの中心に5枚の花びらのような模様が浮かび、まるで桜のように見えることから、その名がついています。
桜は、日本の象徴ともいえるほど、古くから愛されてきた花。枯れることのない桜の輝きは、永遠の愛を誓うのにふさわしいでしょう。
日本独自の伝統技術・木目金
杢目金屋の最大の特徴が、リングに用いられる木目金でしょう。木目金とは、江戸時代に生まれた日本独自の金属加工技術のこと。金属の色の違いを利用して木目状の文様をつくりだす伝統的な技術で、杢目金屋の婚約指輪のリングには、木目のような文様が描かれています。
桜の模様が浮かび上がる「さくらダイヤモンド」と組み合わさることで、和の印象が際立ち、日本人らしい繊細な美しさを感じ取れるでしょう。
また結婚指輪では、2つの指輪の木目模様がつながる特別なリングも製作可能。2人の絆を表す、特別なデザインで、グッドデザイン賞も獲得しています。さらに、婚約指輪と結婚指輪をセットで購入する場合は、3本の木目模様をつなげることもできます。
自社工房による生涯保証サービス
東京・表参道に自社工房(アトリエ)を持つ杢目金屋。杢目金屋の婚約指輪・結婚指輪は、この自社工房にて1つひとつオーダーメイドで製作されています。お渡し後の修理やメンテナンスなども、この自社工房で行っているそうです。
修理やメンテナンスなどは、生涯保証サービスとして無料で対応してくれます。その具体的な内容は、クリーニング(小傷や汚れなどの磨き直し)・サイズ直し・修理(石留め部分のゆるみ直し)など。
そのほか、リングの仕上げ方法を無料で変更できるのも大きなポイントです。仕上げ方法はツヤ消し・ツヤ・古美加工(いぶし)から選択できます。生涯保証サービスの内容は、郵送でも受け付けているので、引越しや転勤があるかもしれない方でも安心でしょう。
杢目金屋千葉店で人気の婚約指輪
ひとひら
価格 198,000円~※宝石別
リングの上に、紅色の桜の花びらがひとひら舞い降りた場面を表現した、とびきりロマンティックなリング。細めのアームがより可憐な佇まいとなっており、愛らしい印象を与えてくれます。シンプルなデザインが、白く輝くダイヤモンドをより引き立てています。
桜一輪
価格 214,500円~※宝石別
春になると咲き誇る桜一輪の美しさを感じられるリング。木目金の枝が柔らかな流れを作り出すことで、より可憐な印象を作り上げています。職人の試行錯誤により、どの角度から見ても美しいと感じられるデザインとなっている点が特徴です。
桜あわせ
価格 215,600円~※宝石別
職人がリングの側面に桜の形を彫ることによって、ふたりだけの「ひみつの桜」が出来上がる婚約指輪。ふたりの強い絆を感じることができるデザインが魅力的です。結婚指輪を同じ木目金の板で作成することも可能なので、より絆を深められるでしょう。
月桜
価格 253,000円~※宝石別
優しく優美な流れを持つリングは、まるで月明かりに照らされたような輝きを放つ一本。月夜の満月をイメージし、美しいさくらダイヤモンドをあしらった婚約指輪です。メレダイヤをセッティングすることにより、センターダイヤモンドの輝きをより引き立てています。
杢目金屋 神戸三宮店の口コミ
神戸で人気の理由は?
voulez vous(ヴーレ・ヴー)神戸本店
-
住所
神戸市中央区三宮町3-1-17
-
アクセス
JR元町駅より徒歩3分 -
営業時間
10:30~19:30
voulez vous(ヴーレ・ヴー)のこだわり・品質
「素朴な上質感」を生み出すオリジナルデザイン
voulez vous(ヴーレ・ヴー)は、2001年に神戸で誕生したジュエリー工房。セミオーダー・フルオーダーのブライダルリング製作を行っており、世界に1つしかない婚約指輪・結婚指輪を提供しています。
デザインはすべてvoulez vous(ヴーレ・ヴー)のオリジナル。創業以来変わっていない「素朴な上質感」をコンセプトにした、素材の美しさ、日常使いのしやすさ、さりげない特別感が感じられる婚約指輪をラインナップ。フルオーダー可能なので、好みのデザインに仕上げてもらえますが、とくにシンプルやナチュラル、アンティークといったデザインが得意なようです。
リングの内側には相手へのメッセージなどの刻印もいれられるそう。また手書きのメッセージやイラストも刻印できるそう。1本1本の指輪を手作業でつくるブランドならではの魅力。ただ指輪を渡すだけでも、ロマンチックな演出ができそうです。
予算・要望にあわせたダイヤモンドを提供
ダイヤモンドの買い付けを自社で行っているyvoulez vous(ヴーレ・ヴー)。そのため、一人ひとりの予算や希望にあわせたダイヤモンドを直接仕入れることができます。ダイヤモンドの大きさを好みにあわせて変えられるのも、オーダーメイドのブライダルリングだからこそ。
またダイヤモンドの石留は、石留・彫りを専門に行う職人さんが対応。1つずつ手作業で加工しているそうです。詳しいダイヤモンドの品質やこだわりなどは公式サイトに掲載されていませんでした。詳細は店頭にてスタッフさんに尋ねてみてくださいね。
選べる4つのマテリアル
婚約指輪のリングの素材は、計4種類のなかから選ぶことができます。王道は、何と言ってもプラチナでしょう。voulez vous(ヴーレ・ヴー)では特別感と優れた耐久性を持つPt950をセレクトしています。そのほかレトロな美しさをもつイエローゴールドも人気。素材そのものの美しさが一番あらわれるのは、このベーシックな素材とのこと。そして白くて美しいホワイトゴールドと、柔らかな色合いのピンクゴールドを用意しています。
素材の魅力を最大限に引き立たせることを大切にしているvoulez vous(ヴーレ・ヴー)。でも、加工などで誤魔化しができない分、素材そのものの質が非常に重要になってきます。そのため、使用する素材を厳選し、自信をもってお渡しできるものを選んでいるそうです。
voulez vous(ヴーレ・ヴー)神戸本店の口コミ
- どの商品も非常に可愛く、店員さんの対応も良かったです。また、機会があれば利用させていただきたいです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=voulez vous神戸本店&oq=voulez vous神戸本店&aqs=chrome..69i57j0i7i30.6890j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb3ab8f867:0xf3c123b34695c7de,1,,,) - シンプルでしっかりとしたデザインのブライダルリングが多く、カスタムオーダーができます。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=voulez vous神戸本店&oq=voulez vous神戸本店&aqs=chrome..69i57j0i7i30.6890j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60008efb3ab8f867:0xf3c123b34695c7de,1,,,)
神戸で人気の理由は?
神戸エリア
ハイセンスでファッショナブルな人が多く、異国情緒あふれる神戸エリア。魅力的なジュエリーブランドが多数揃っており、そのレベルは東京・大阪に引けを取りません。
神戸ならではのブランドも人気を集めており、セミオーダーやフルオーダーを楽しむ人も多く見られます。
そんな神戸エリアにおける婚約指輪の予算は30万円前後。デザイン的には上品な細身のラインが好まれており、メレダイヤが多く入ったものも人気を集めているようです。
カップルでショップ巡りをする方はもちろんですが、女性が母親と一緒に下見に来るケースも多いとか。母親いちおしのジュエリーショップなども、参考として聞いてみるとよいですね。
ローズボックスでプロポーズ
指輪のサイズに悩まない新しいプロポーズの形
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_item/rose_box.php)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、リング選び
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。
関西版 婚約指輪下見ルートMAP
婚約指輪ブランド下見ルートMAP
全国版
婚約指輪ブランド
下見ルートMAP
全国版
エクセルコ ダイヤモンド
輝きへのこだわりから、かの「ラウンドブリリアントカット」を発明
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/excelsior_fine.php)
婚約指輪の平均価格約200,000円
ハリーウィンストン
既成概念を破る大胆なダイヤモンドでジュエリー界に数々の衝撃
画像引用元:ハリーウィンストン公式HP
(http://www.harrywinston.com/ja/ラウンド・サイドペアシェイプ・リング)
婚約指輪の平均価格約3,000,000円
ローズボックスでプロポーズ
指輪のサイズに悩まない新しいプロポーズの形
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_item/rose_box.php)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、リング選び
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。
カルティエ
比類なきプラチナアームの完成度を誇るハイブランド
画像引用元:カルティエ公式HP
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/婚約指輪/バレリーナ/n4197600-バレリーナ-ソリテール.html)
婚約指輪の平均価格約750,000円
銀座ダイヤモンドシライシ
世界最高品質のダイヤモンドとシンプルなデザイン性が特徴
画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
(https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/be-there-for-u.html)
婚約指輪の平均価格約180,000円
ティファニー
世界中の女性が憧れるブライダルリングの定番ブランド
画像引用元:ティファニー公式HP
(https://www.tiffany.co.jp/engagement/rings/tiffany-harmony)
婚約指輪の平均価格約600,000円
スマイルプロポーズリング
可変式の指輪を使った新しいプロポーズ
画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
(https://www.diamond-shiraishi.jp/propose_item/smile-propose-ring.html)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをスマイルプロポーズリングにセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、婚約指輪枠のデザインを選びます。
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。