公開日: |更新日:
※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
銀座エリアで探す婚約指輪ブランド
下見ルートMAP
東京近辺で婚約指輪選ぶなら、
憧れの街・銀座がおすすめ!
運命の指輪と巡り合える婚約指輪ショップの下見ルートを作成しました。
先輩カップルの平均下見店舗数は2.6ブランド。 お目当てのブランドがあっても、いくつか見て回るのが後悔しないポイントです!
合間に寄れる銀座デートスポットも載せているので、ぜひ参考にしてください。じっくり下見するためにも、事前に予約して行くのがおすすめです。
圧倒的な輝きを適正価格で…
ダイヤモンドにこだわりたい方におすすめ
エクセルコ ダイヤモンド
東京本店
他とは違う、圧倒的なダイヤの輝きを誇るブランド。どの方向から見ても光り輝くダイヤに、ついうっとり。
-
住所
東京都中央区銀座4-10-10
-
アクセス
地下鉄銀座線・丸の内線「銀座駅」A7出口から徒歩1分、日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」A2出口から徒歩0分 -
営業時間
11:30~20:00
口コミ評価No.1!
ブライダルジュエリー専門店ならではの品質
銀座ダイヤモンドシライシ
銀座本店
150種類以上の豊富なデザインから、運命の1点に巡り合える。日本初のブライダルジュエリー専門店。
-
住所
東京都中央区銀座2-6-3
-
アクセス
JR「有楽町」駅京橋口より徒歩5分、地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅8番出口より徒歩0分 -
営業時間
平日11:30~20:00、土日祝11:00~19:30
銀座 伊東屋本店
-
住所
東京都中央区銀座2-7-15
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」より徒歩3分 -
営業時間
11:00~19:00
銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店から銀座通りに出てすぐの場所にある、明治創業の文房具専門店。色彩豊かなフォトフレームやペンケースなど、日常に華やかさを添えるアイテムを多数用意しています。
デートで行くなら、リビング用品やキッチン用品の並ぶ、ホームアクセサリーフロアがおすすめです。大きな赤いクリップのオブジェが目印になっているため、迷うことなくアクセスできるでしょう。
伝統技術でつくられる、
和の趣が感じられる婚約指輪
杢目金屋(もくめがねや)
銀座本店
完全オーダーメイド制で2人だけの指輪をつくることが可能。人とは違ったデザインを求める人におすすめです。
-
住所
東京都中央区銀座3-4-18
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」より徒歩3分、東京メトロ「銀座一丁目駅」より徒歩3分、JR「有楽町駅」徒歩4分 -
営業時間
11:00~19:00
SUZU CAFE 銀座
-
住所
東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス 6F
-
アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅 徒歩1分 -
営業時間
11:00~23:00
銀座1丁目駅8番出口から徒歩1分の位置にあるSUZU CAFE 銀座がおすすめ。木目調のデザインが特徴的なナチュラル空間で、おしゃれなランチやデザートが堪能できます。一押しメニューは、名物のカスタードプリン。ほろ苦いカラメルソースと昔ながらの弾力がありしっかりとした食感が絶品。
これまで回った3ブランドの感想やこれからの予定を話し合うのにもぴったりな、落ち着きのあるお店なのでおすすめです。
銀座の婚約指輪ブランド一覧
エクセルコ ダイヤモンド 東京本店
-
住所
-
アクセス
日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩0分 -
営業時間
11:30~20:00
エクセルコ ダイヤモンドのこだわり・品質
世界No.1のダイヤモンドブランド
世界には存在する数多くのダイヤモンドブランドのうち、No.1と称されるEXELCO社。(※米国ダイヤモンドトレーディング調査会社IDEX社のブランド評価)エクセルコ ダイヤモンドは、そのEXELCO社の日本で唯一のフラグシップショップです。
エクセルコ ダイヤモンドが求める「至高の輝き」は、原石選びから始まります。美しいダイヤモンドが集まることで知られる世界最大級のダイヤモンド市場・ベルギーのアントワープから、宝石用の原石のなかで数パーセントにも満たない、高品質な原石のみを直接仕入れています。
「別格の輝き」を叶える研磨工程
ダイヤモンドのカット・研磨は、自社ファクトリーにて行われています。ダイヤモンドの原石はどれも同じというわけではありません。1つの原石でも部位によって硬さが異なります。その個性ともいえる僅かな違いを見極め、1つひとつの原石に合わせたカット・研磨を施すには、優れた技術と精確な分析・解析データが必要です。
エクセルコ ダイヤモンドでは最新の分析・解析機器と、ダイヤモンド専門店ならではの継承されてきた研磨技術を融合させ、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出しています。
カット・研磨の工程は全部で36にも及ぶそう。ベテランの鑑定士が「常軌を逸す精確さ」と評するカッティングによって、圧倒的な輝きを放つダイヤモンドが生み出されるのです。
検査には33にも及ぶチェック項目があり、妥協のない徹底した品質管理を行っています。多くのジュエラーが見落としたり、「この程度なら」と受け入れてしまうような微小なカケ・ポリッシュライン(研磨の際についてしまった平行線)・バーンマーク(研磨の際の熱によって焦げてしまった白っぽい曇り)も、一切良しとしていません。
適正価格で最高のダイヤモンドを
ダイヤモンドが各ブランドに供給されるまで、研磨会社、ダイヤモンド市場、輸入業者、卸業者、製造加工会社…など、中間業者が10社以上入ることも珍しくありません。それぞれが利益を得るために中間マージンが発生しており、ダイヤモンドの価格に上乗せされていきます。
エクセルコ ダイヤモンドでは、ダイヤモンドを適正価格で提供するため、自社で仕入れから研磨、製造までを行う自社一貫体制を貫いています。
同じ価格のダイヤモンドでも、ブランドによってその輝きには違いがあります。ダイヤモンドにこだわりたい方は、ぜひダイヤモンド専門店・エクセルコ ダイヤモンドを候補にいれて、一度下見に行ってみるのがおすすめです。
エクセルコ ダイヤモンド 東京本店で人気の婚約指輪
公式HPで来店予約をするエクセルコ ダイヤモンドのおすすめ結婚指輪
エクセルコ ダイヤモンド の口コミ
- 数店舗回った上で、ここのスタッフさんの知識とダイヤモンドの質で購入を決めました。 このお店で買わない方でも、一度、ここでダイヤモンドの正しい知識を聞いてから、他の店舗を回ってみるのがいいのではないかと思いました。 分からない事は丁寧に説明してくれます。こちらにとって大切な買い物だということを理解してくれている、温かい接客でした。ありがとうございました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://goo.gl/maps/vCLrdquXnZdZTjej9 ) - こちらで婚約指輪を購入しました。初めてのダイヤモンドでしたが、等級もわかりやすく丁寧に教えてくださいました。実はこっそり他ブランドも回りましたが、同予算帯で比べると圧倒的にエクセルコさんのダイヤモンドが豪華だと感じました。担当してくださった方も押し付け感が全くなく、とても親切丁寧に対応してくださいました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://goo.gl/maps/f8j6DaU2HukgAnKL7 ) - アフターサービスとダイヤモンドの品質がとても良く、いろんな店舗を調べましたが、ここ一択でした。 実際に店舗に来店して担当して頂いたスタッフもとても丁寧な対応をしていただきました。 納期も二人の予定が合う日にちにあわせて頂き本当にありがたいです。 出来上がりが楽しみです。 長い付き合いになると思いますが、安心してお任せしたいと思いました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://goo.gl/maps/bFcpV1v7BWaVhB9N9 )
銀座で人気の理由は?
「とにかくダイヤモンドの輝きが抜群」と人気の高いエクセルコ ダイヤモンド。1919年にダイヤモンドの輝きを最大限に引き出す58面体のカット方法を考案し、ダイヤモンドブランドNO.1とも称賛されています。婚約指輪の代名詞とも言えるダイヤモンド。「指輪を購入するならダイヤモンドにこだわりたい」という方は昔から多く、そのニーズを満たす品質の良さがエクセルコ ダイヤモンドの魅力なのでしょう。
豊富な種類から好みのダイヤモンドを選べるセミオーダー・デザインから考えるフルオーダーにも対応。リングの内側に刻印やシークレットストーンの埋め込みができるためアレンジ方法も豊富ですよ。サイズ直しやクリーニングなど6種類のメンテナンスが無期限で受けられる「FOREVER SUPPORT」も用意されているので、いつまでも美しい輝きが保てます。
銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店
-
住所
-
アクセス
JR「有楽町」駅京橋口より徒歩5分 地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅8番出口より徒歩0分 地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 A13番出口より徒歩2分 -
営業時間
平日11:30~20:00 土日祝11:00~19:30
銀座ダイヤモンドシライシの
こだわり・品質
適正価格で高品質な
ダイヤモンドを提供できる仕入れ体制
ダイヤモンドの原石を販売している会社は世界に2社しかなく、価格統制が行われています。つまり、ダイヤモンドのもともとの価格はどのブランドでも違いがないといえるのではないでしょうか。ダイヤモンドの価格に差が出るのは、仕入れ体制の違いによるものです。
一般的に、ダイヤモンドの仕入れは原石マーケットや研磨メーカー、ダイヤモンド市場や輸入業者などを通して行われます。ダイヤモンドの価格には、仕入れまでに発生する手数料や流通コスト、為替変動コストが含まれています。
銀座ダイヤモンドシライシではダイヤモンドの世界三大市場・イスラエルに現地法人を構えており、輸入業者やメーカーなどを挟まず、自社で買い付けから販売を行っているため、通常発生する手数料や流通コストがかかりません。そのため、同じ品質のダイヤモンドをよりリーズナブルな価格で購入できたり、同じ予算でよりクオリティの高いダイヤモンドを購入することができます。
最高評価の輝きを放つダイヤモンド
ダイヤモンドの買い付けを行うのは、日本有数のダイヤモンド鑑定機関で責任者を務めた経験もある一流バイヤー。鑑定書の数字だけでは測り切れない僅かな品質の差も見極め、国内初のダイヤモンド専門店として誇れるダイヤモンドのみを仕入れています。
実際に、銀座ダイヤモンドシライシで扱っているダイヤモンドの90%以上が「サリネ・ライト」において、最高評価のUltimate(ウルティメイト)を獲得しています。
「サリネ・ライト」とは、一般的に知られるダイヤモンドの品質評価基準「4C(カラット・カラー・透明度・カット)」では測り切れないダイヤモンドの輝きを評価するシステムのことで、全部で9段階に分けて評価されます。
世界有数の研磨会社で扱っているダイヤモンドでも、最高評価であるUltimate(ウルティメイト)と認められるのは3割に届きません。
90%以上が最高評価を獲得する銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドは、まさに別格の輝きと言えるでしょう。
美しさと付け心地を追求したリングデザイン
銀座ダイヤモンドシライシがとくにこだわっているのは、リングのサイドビューとなめらかな付け心地です。
婚約指輪において、意外と大切なのがリングのサイドビュー。指輪を選ぶときは上(正面)から見ることが多いですが、実際の生活では横(サイド)から見る機会も多いものです。上(正面)から見るときと横(サイド)から見たときでは、指輪の表情や印象は大きく異なります。
銀座ダイヤモンドシライシでは「ダイヤモンドの輝きを際立つこと」「横(サイド)から見たときにも美しいこと」を重要視し、ダイヤモンドの輝きが最大限に発揮されるサイドビューとなっています。
また、リングの内側にゆるやかなカーブを付ける「内甲丸(うちこうまる)仕上げ」をすべての婚約指輪に施しており、指あたりが非常になめらか。指とリングが接する面が小さく、摩擦が少ないので、滑らかな付け心地を叶えられるのです。
その付け心地の良さは、あまり指輪に慣れていない男性からの好評を得ているほど。婚約指輪は、生涯身に付けるもの。だからこそ、その付け心地に違和感がでないよう、細部にまでこだわっているのです。
銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店で人気の婚約指輪
公式HPで来店予約をする銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店の口コミ
- 婚約指輪を購入しました!プロポーズリングを購入して、後からリングのみを購入する流れでした。店員さんの説明もスムーズで、とてもわかりやすかったです。結婚指輪の重ね付けなど、いろいろ試すことができて参考になりました。結婚指輪の購入はまだですが、ダイヤモンドシライシさんを利用しようかと考えております。初めて指輪を購入する方にオススメです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店&oq=銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30l4j69i61l3.191j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be40b3de171:0xc7b671f79dbd5a2c,1,,,) - とても親身になって相談に乗ってくださり、指輪の知識のない私でも、とても素敵なお買い物ができました。WEB予約もスムーズでしたし、特典がつくのも嬉しいところ。そして、肝心の指輪ですが、とにかくダイヤモンドが美しいです。この輝きは一生ものだと思いました。本当に良いお買い物ができて感謝しております。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店&oq=銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30l4j69i61l3.191j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be40b3de171:0xc7b671f79dbd5a2c,1,,,) - 婚約指輪を購入させていただきました。とてもきれいなダイヤモンドをかなりお安くしていただいたのでとても満足です。無事プロポーズも成功し、一生に一度の買い物を銀座ダイヤモンドシライシで購入してよかったです。また結婚指輪も種類がたくさんありこちらで購入しようかと検討しています。また店舗に行くのが楽しみです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店&oq=銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30l4j69i61l3.191j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be40b3de171:0xc7b671f79dbd5a2c,1,,,)
銀座で人気の理由は?
日本で初のブライダルジュエリー専門店として銀座通りにオープンした同店。地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩0分というアクセスの良さはもちろん、婚約指輪・結婚指輪・アニバーサリージュエリーなどそれぞれの専門フロアを備えている点も魅力的です。ゆっくりと試着しながら指輪を選べる個別ブースも用意されており、豊富な知識を持つコンシェルジュとともに運命のリングを選ぶことができます。デザインの豊富さや信頼できる品質に加え、サイズ直しやクリーニング、歪み直しといったアフターサービスが充実している点も、多くのカップルに選ばれる理由といえるでしょう。
杢目金屋(もくめがねや) 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座3-4-18
-
アクセス
地下鉄各線「銀座駅」徒歩3分 -
営業時間
11:00~19:00 ※定休日:木曜日
杢目金屋(もくめがねや)のこだわり・品質
和風ダイヤモンド「さくらダイヤモンド」
杢目金屋では、ダイヤモンドの中心に桜模様が浮かび上がる特別な和風ダイヤモンド「さくらダイヤモンド」を使用した婚約指輪を扱っています。
ダイヤモンドはその輝きを最大限際立たせるため、職人によってカットされます。最も一般的なカットは「ラウンドブリリアンカット」と呼ばれ、58の面がつくられますが、さくらダイヤモンドは、その1.5倍である10角形87面。より熟練したカット技術が要されますが、輝きはより繊細なものに。そして、ダイヤモンドの中心に5枚の花びらのような模様が浮かび、まるで桜のように見えることから、その名がついています。
桜は、日本の象徴ともいえるほど、古くから愛されてきた花。枯れることのない桜の輝きは、永遠の愛を誓うのにふさわしいでしょう。
日本独自の伝統技術・木目金
杢目金屋の最大の特徴が、リングに用いられる木目金でしょう。木目金とは、江戸時代に生まれた日本独自の金属加工技術のこと。金属の色の違いを利用して木目状の文様をつくりだす伝統的な技術で、杢目金屋の婚約指輪のリングには、木目のような文様が描かれています。
桜の模様が浮かび上がる「さくらダイヤモンド」と組み合わさることで、和の印象が際立ち、日本人らしい繊細な美しさを感じ取れるでしょう。
また結婚指輪では、2つの指輪の木目模様がつながる特別なリングも製作可能。2人の絆を表す、特別なデザインで、グッドデザイン賞も獲得しています。さらに、婚約指輪と結婚指輪をセットで購入する場合は、3本の木目模様をつなげることもできます。
自社工房による生涯保証サービス
東京・表参道に自社工房(アトリエ)を持つ杢目金屋。杢目金屋の婚約指輪・結婚指輪は、この自社工房にて1つひとつオーダーメイドで製作されています。お渡し後の修理やメンテナンスなども、この自社工房で行っているそうです。
修理やメンテナンスなどは、生涯保証サービスとして無料で対応してくれます。その具体的な内容は、クリーニング(小傷や汚れなどの磨き直し)・サイズ直し・修理(石留め部分のゆるみ直し)など。
そのほか、リングの仕上げ方法を無料で変更できるのも大きなポイントです。仕上げ方法はツヤ消し・ツヤ・古美加工(いぶし)から選択できます。生涯保証サービスの内容は、郵送でも受け付けているので、引越しや転勤があるかもしれない方でも安心でしょう。
杢目金屋(もくめがねや)銀座本店で人気の婚約指輪
杢目金屋(もくめがねや)のおすすめ結婚指輪
杢目金屋(もくめがねや)銀座本店の口コミ
- とても静かで上質なお店。商品選択から購入決定まで約2時間程かかります。事細かな説明とご提案で購入者の安心と納得が行くまでお話をしてくれ満足の行く結果が出るまでお付き合い頂けます。多少お高いですが帰り際には達成感と満足感に満ち溢れ賞品納期迄の約2ヶ月間がとても待ち遠しいです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=杢目金屋 銀座本店&oq=杢目金屋 銀座本店&aqs=chrome..69i57j69i61.3132j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be4379e7e8f:0xee1241f93aac4f77,1,,,) - 鍛造で自分達だけの指輪を作れる日本のおもてなしを体現する指輪屋さんです木目調の模様が特徴で使う金属、組み合わせなどフルカスタマイズ可能です とても丁寧な接客で作る過程から二人のストーリーになるよう考えられた流れには満足の一言しかありません
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=杢目金屋 銀座本店&oq=杢目金屋 銀座本店&aqs=chrome..69i57j69i61.3132j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be4379e7e8f:0xee1241f93aac4f77,1,,,)
銀座で人気の理由は?
金属の色の違いを利用し木目調の模様を描く、「木目金」がほどこされた指輪が特徴的なジュエリーブランド。他のブランドと被らない一味違ったデザインの指輪を選びたい方から人気があります。江戸時代に誕生した木目金模様は、趣深い独特の華やかさを放ってくれますよ。婚約指輪と結婚指輪の木目金模様やアームリングのカーブがバランス良く重なるようにつくられたセットリングも豊富に用意されているので、重ね付けを存分に楽しむこともできます。
センターダイヤに桜の花びらのモチーフが装飾されていたり、中心に桜模様が浮かび上がるようにカットをされたさくらダイヤモンドをあしらうなど、桜をテーマにした指輪を多数ラインナップ。和もの好きにはたまらないブランドです。
ラザールダイヤモンド 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座3-5-6
-
アクセス
地下鉄「銀座駅」徒歩1分 -
営業時間
11:00~19:30
ラザールダイヤモンドのこだわり・品質
世界最高水準の美しいダイヤモンドの輝き
ラザールダイヤモンドは、ブランド名にもそのフレーズが冠されていることから分かるとおり、ダイヤモンドの品質において一日の長があります。ダイヤモンドを評価する国際的なスタンダードである「4C」を満たしていることはもちろん、原石の精選にもこだわりをみせ、希少価値の高い正八面体のオクタヘドロンを中心とする、厳選に厳選を重ねた原石のみを使用しています。
そこへもってきて、独自の技法による完璧なカッティングを施すことにより、ラザールダイヤモンドは世界最高水準の美しいダイヤモンドの輝きを引き出すことに成功しています。さらに、非営利団体RJCの認証も取得し、採掘場所やサプライチェーンを含めたダイヤモンドの出自も安全です。ラザールダイヤモンドはダイヤモンドの品質だけでなく、仕入れや調達におけるスタンスも合わせて世界中の人々の支持を勝ち得ています。
原石のポテンシャルを最大限に引き出す「アイディアルメイク」
ダイヤモンドの品質を決める要素には原石の質もありますが、その原石をカットする技術に左右される側面も少なくありません。その点、ラザールダイヤモンドのダイヤモンドの品質は安心です。なぜなら、ラザールダイヤモンドは『世界三大カッターズブランド』の一つに数えられ、独自のカット技法「アイディアルメイク」が高く評価されているからです。
アイディアルメイクの特徴は、大きさより輝きを追求してカットを施し、昼間はもちろん、暗夜の中でも微かな光を捉えて輝きを放てるように仕上げることです。このカット技法は創始者のラザール・キャプランが確立し実践したものであり、原石のポテンシャルを最大限に引き出すことに成功した彼は、いつしか「カッティングの魔術師」とも呼ばれるようになりました。
従って、ラザールダイヤモンドのダイヤモンドは厳選された原石に加え、カッティング技術の面からも品質の高さに信頼を置くことができます。
クラフトマンシップによる製作は「着け心地」も良好
グレードの高い婚約指輪に求められる条件の一つに、着け心地のよさが含まれることは、衆目の一致するところでしょう。ラザールダイヤモンドはこの点でも世界中のカップルの期待に応えてくれます。なぜなら、ラザールダイヤモンドはダイヤモンド以外に指輪の素材である地金の質にもこだわりを見せ、なおかつ卓越したクラフトマンシップ(職人技)によりデザイン製作は繊細かつ丁寧に行われ、仕上がりは美しいだけでなく、硬く強靭で変形しにくい、それでいて指になじみやすいソフトタッチなエンゲージリング(婚約指輪)を完成させているからです。
まさしく洗練された技術の賜物であり、ラザールダイヤモンドの婚約指輪の着け心地の良さは、欧米人はもちろんのこと、日本人にも高く評価されています。高品質な原石、抜きんでたカッティング技術、そして着け心地も良好となれば、もはや非の打ちどころはありません。そしてこのように万能な婚約指輪をもって行われるプロポーズなら、常に成功は間違いなしでしょう。
ラザールダイヤモンド 銀座本店で人気の婚約指輪
ラザールダイヤモンドのおすすめ結婚指輪
ラザールダイヤモンド 銀座本店の口コミ
- 婚約指輪と結婚指輪を買いにうかがいました。日曜日に予約なしの飛び込みでしたが、とても丁寧に対応していただきました。リングの種類の多さや石のサイズ・グレードなど予算に合わせて相談にのっていただけました。ダイヤモンドやリングの綺麗さはもちろんのこと、対応していただいたスタッフのかたが素晴らしく、こちらで購入したい!と思わせるお店でした。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ラザールダイヤモンド 銀座本店&oq=ラザールダイヤモンド 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30.687j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be42374f5c7:0x521ea6f0ebfe1c9b,1,,,) - 丁寧に接客いただきました。他の店のように値段の高いものから優先的にすすめるのでなく、こちらの希望と事情を聴いてから提案してもらえました。他のお客さんが目に入りにくい配置になっているのも助かりました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ラザールダイヤモンド 銀座本店&oq=ラザールダイヤモンド 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30.687j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be42374f5c7:0x521ea6f0ebfe1c9b,1,,,)
銀座で人気の理由は?
銀座駅A13出口より徒歩1分、中央通りに面する黒を基調とした外観が目を引く「ラザールダイヤモンド」。店内も白と黒で統一され、シックな雰囲気が人気を博しています。ブランドの本拠地は、ファッションや文化を世界中へ発信しているニューヨーク。伝統的な形だけでなく流行を取り入れたデザインが多く揃っているのが魅力です。
婚約指輪はカット方法にこだわった高品質のダイヤモンドと、どんなシーンにもマッチするデザイン特徴。厳しい基準によって選び抜かれたダイヤモンドは、最も美しい輝きを放つようにカッティングされます。ダイヤモンドを留める爪を小さくし、ひっかかりのないデザインを追求しているため、身に着けたときの着け心地もなめらかです。
Cartier(カルティエ) 銀座並木通りブティック
-
住所
東京都中央区銀座5-5-15
※別店舗あり(銀座ブティック) -
アクセス
地下鉄「銀座駅」徒歩1分 -
営業時間
11:30~19:00
Cartier(カルティエ)のこだわり・品質
4Cの基準に加えて独自の項目を用意
ダイヤモンドの評価基準である4Cの中でも、ダイヤモンドに施すカットを最重要視しています。カットはダイヤモンドの対称性やバランスに深く関わり、ダイヤモンドの輝きに大きな影響を与える部分です。
カルティエが採用する0.3カラット以上のブリリアントカットダイヤモンドは、GIAが定めた「Very Good」から「Excellent」というグレードのみを使用しており、最高の光沢と特別な輝きをもたらすでしょう。
また、4Cの基準に加えて独自の項目も用意しており、0.23カラット以上のダイヤモンドは56%~63%のテーブルでなければなりません。さらに、全体の深さはキューレットを覗いて58%~63%に、ガードル厚は「thick」から「slightly thick」の範囲でなければならないなど、細かい条件があります。
このように、センターストーンに使用されるダイヤモンドは、4Cの評価するグレードとカルティエの基準をクリアしたもののみが使用されているのです。
重み・清らかさ・透明度も最高品質
ダイヤモンドの重さを表すカラットは、価格を左右する重要な基準です。カルティエでは台座に応じて幅広いカラット数のダイヤモンドを用意しており、お客様の予算に合わせた提案ができます。ソリテールダイヤモンドについては、0.18カラット以上のものに鑑定書を付けているのも特徴です。
また、ダイヤモンド内部の不純物は、品質に影響を及ぼすだけでなく、婚約指輪の清らかさにも関係すると捉えています。カルティエでは、IFからVS2といった肉眼では不純物が見えない確認できない、非常に高いクラリティを有するダイヤモンドのみを採用。内包物がほとんどないため、2人の新しい人生にふさわしい純粋かつ清らかな婚約指輪に仕上がること間違いありません。
さらに、ダイヤモンドには黄色味がかったものから無色まで、さまざまなカラーが存在します。黄味が強いほど輝きの美しさが損なわれてしまうので、カルティエではDからHの範囲内にある、無色のダイヤモンドだけを使用しているでしょう。蛍光性の非常に弱いまたは全くないダイヤモンドのため、指元で強く美しく輝きます。
豊富なシリーズ展開が魅力
カルティエの婚約指輪には、ソリテール1895、バレリーナ、エタンセル ドゥ カルティエリング、カルティエ デスティネ、トリニティ ルバン、トリニティといった6種類のシリーズがあります。それぞれ個性の異なるデザインの婚約指輪を用意していますが、どれもブランドロゴは全面に出しておらず、ユニセックスな印象に仕上がっているのが特徴です。
ティファニー 銀座本店ひと目でどこのブランドの婚約指輪か分かるデザインが好きな人には物足りないかもしれませんが、質感の良さを重視しているので、「いかにも感」や「わざとらしさ」が出にくいでしょう。さらっとシンプルに身に着けられるデザインが豊富なため、普段使いにも向いています。
そのため、シンプルでありながらも洗礼されたデザインが好みの人におすすめです。
Cartier(カルティエ) 銀座並木通りブティックで人気の婚約指輪
Cartier(カルティエ)のおすすめ結婚指輪
Cartier(カルティエ)銀座並木通りブティックの口コミ
- 素晴らしかったです。婚約指輪を購入しに行ったのですが、店員さんが親身に相談に乗ってくれて大変助かりました。カルティエの指輪がすごく綺麗でしたし、店員さんのアドバイスは「本当にその人に合う指輪をおすすめしよう」という気持ちが伝わってきて、感謝の気持ちしかありません。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=カルティエ 銀座並木通りブティック&oq=カルティエ 銀座並木通りブティック&aqs=chrome..69i57j0l2j0i30j69i61l3.3584j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be5e33a9d9d:0xe5bc397f57588729,1,,,) - いつ伺っても対応が素晴らしいです。丁寧なだけではなく、暖かさ、やさしさ、思いやり、全て感じられます。流石銀座並木通り店だと思いました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=カルティエ 銀座並木通りブティック&oq=カルティエ 銀座並木通りブティック&aqs=chrome..69i57j0l2j0i30j69i61l3.3584j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be5e33a9d9d:0xe5bc397f57588729,1,,,)
銀座で人気の理由は?
銀座駅から歩いて1分とアクセス抜群のCartierはハイブランドにこだわって婚約指輪を探している方に大人気。さすが世界5大ジュエリーにも数えられ、長い歴史を持つ老舗ブランドなだけありますね。王族御用達のジュエリーたちは贅沢にダイヤモンドがあしらわれたゴージャスなものばかり。着けるだけで抜群の存在感を放ちます。
数百万円する指輪も多い高級ブランドですが、一生に一度の婚約指輪は奮発したいと購入される方が多いようですよ。ホワイトとゴールドで統一された内装は華やかな雰囲気があり、中央にきらめく大きなシャンデリアが印象的です。4フロアにも広がる広々とした店内に並べられた指輪を見ながら、プリンセス気分での指輪選びを味わえますよ。
GINZA TANAKA 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座1-7-7 -
アクセス
有楽町線「銀座一丁目駅」すぐ -
営業時間
10:30~19:00
GINZA TANAKAのこだわり・品質
良質な素材へのこだわり
GINZA TANAKAの婚約指輪の特徴と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、良質な素材へのこだわりです。当ブランドはゴールドやプラチナで知られる田中貴金属工業のグループ会社であり、製品の品質と技術力の高さは言うに及ばずですが、それらを根本で支えているものは、素材へのこだわりです。素材が良質でなければ、いくら技術を駆使しても最良の品質は得られません。
その点、GINZA TANAKAでは独自開発された99.9%の純プラチナ「ロイヤルピュアプラチナ」や、田中貴金属工業のオリジナル素材「スーパーストロングプラチナ」、米国宝石学会の4C&素材の美しさを評価するビューティーグレードの、2つの品質基準で評価されたダイヤモンドなど、見た目の美しさや上品さだけでなく、キズや変形に強い耐性のある素材を用いています。
豊富なラインナップ、多彩な選択肢
田中貴金属工業の技術と品質を製品に還元できるGINZA TANAKAでは、婚約指輪において、豊富なラインナップを提供することができます。それも単に品目が多いだけでなく、デザイン、カラー、素材などパターンの異なる製品を供給し、ユーザーに多彩な選択肢を与えています。
シンプルなデザインとフォルムが印象的な「タナカプラミアムライン」や、ブートニアをモチーフにしたロマンチックなデザインの「ブーケ&ブートニア」、シンプルなプラチナとダイヤモンドのコラボが冴えわたる「リアンエテルネル」、5種類のカラーパターンを持ちダイヤの幅をカスタマイズできる「K18カラーゴールドリング」、繊細な装飾が好感な「プレシューズ」など、多種多様なラインナップです
大切な婚約指輪だからこそ、納得できるものを選びたい‥そのための選択肢を与えてくれるのがGINZA TANAKAです。
高品質のダイヤモンドのみをお届け
素材へのこだわりについては既に紹介しましたが、GINZA TANAKAのダイヤモンドにおけるストイックなまでの選定方法を知れば、さらに信頼性と安心感が深まるでしょう。それはなにかといえば、ダイヤモンドの鑑定において、一般的には第三者機関1社、もしくは自社鑑定のみで行っているブランドが多い中、GINZA TANAKAは第三者の国際的権威ある機関2社に鑑定を依頼しているということです。
何故、ここまで厳しくするのか?…その答えは、GINZA TANAKAがダイヤモンドの品質に対して一切の妥協を許さず、高品質なダイヤモンドのみを採用してクリエイションにセットしたいと考えているからです。GINZA TANAKAでは、エンゲージリング(婚約指輪)に用いられる1石「0.20カラット」以上のダイヤモンド全てに、国際的な権威を持つGIA(米国宝石学会)鑑定書を付帯しています。
GINZA TANAKA 銀座本店で人気の婚約指輪
GINZA TANAKAのおすすめ結婚指輪
GINZA TANAKA 銀座本店の口コミ
- 結婚指輪を見に行きました。店員さんの接客がとてもよく、急かされないのでゆっくり考えることが出来ました。また、メリット、デメリット両方教えてくださり信頼出来るなと感じました。店内も高級感があり素晴らしかったです。品揃えもいいです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=GINZA TANAKA 銀座本店&oq=GINZA TANAKA 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59.277j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be38bd9ba33:0x67af3f5da2e989fa,1,,,) - こちらで結婚指輪を購入しました。良い物でお値段も良心的です。店員さんも落ち着いている方でよかったです。改装してとても綺麗になっていました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=GINZA TANAKA 銀座本店&oq=GINZA TANAKA 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59.277j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be38bd9ba33:0x67af3f5da2e989fa,1,,,)
銀座で人気の理由は?
銀座1丁目駅からすぐのところに店舗があり、アクセスが便利な「GINZA TANAKA」。休日には歩行者天国で多くの人々が行き交う大通りに面しています。向かいにはグルメ・ファション・雑貨などのショッピングを楽しめる複合施設、「キラリトギンザ」もあるため銀座で買い物をするついでに店舗へ訪れる方も多いようですね。GINZA TANAKAの生み出すジュエリーは、繊細な装飾が特徴的。
8枚の花びらをかたどった台座が印象的なプレシューズシリーズや、小さなメタルの粒々がダイヤとはまた違った輝きを放つミラーボールジュエリーなどが人気を集めています。アーム素材のプラチナや指輪にあしらうダイヤモンドは選りすぐりの一級品。心地よく身に着けられ、指を最も美しく見せる形にデザインされています。
ティファニー 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座2-7-17
※別店舗あり(銀座三越店) -
アクセス
東京メトロ「銀座駅」A13出口より徒歩2分 -
営業時間
11:00~20:00
ティファニーの
こだわり・品質
ダイヤモンドの質へのこだわり
世界に冠たるジュエリーブランド、ティファニーでは、クリエイションに使用するダイヤモンドの質のこだわりが徹底しています。そのことを如実に示すのは、ダイヤモンド原石への厳しい基準です。宝石鑑定の基準といえば、国際標準の4CやG.I.A鑑定書などをイメージしますが、ティファニーはそれだけでなく独自の鑑定書「ティファニーダイヤモンド鑑定書」を発行しています。
ティファニーダイヤモンド鑑定書の特徴は、GIAなど他機関のダイヤモンド鑑定書では、最高品質の生涯保証がされないのに対し、最高の品質基準を維持していることを生涯保証しているということです。これの意味するところは、ティファニーの婚約指輪で使用されているダイヤモンドの品質が、幾重にも厳しい基準をクリアしてきた最高級のものであるということです。
熟練の職人技による最高水準のカット
いくら原石が一級品でも、製品化の過程で行われるカットの質が悪ければ、ダイヤモンドの潜在能力は十分に発揮されず、美しく輝かせることができません。やはり最終的な仕上がりの良さは、カットの対称性や研磨、プロモーションによって左右されるのです。
この点、ティファニーのダイヤモンドには全幅の信頼が寄せられるでしょう。なぜなら、ティファニーの工房では選り抜きの優秀な職人たちが、最大限の明るさと輝きを実現すべく、正確で精密なカットを施しているからです。高品質なダイヤモンド原石と熟練した最高水準のカット技法がコラボしているので、その仕上がりの美しさは完全無欠なものとなります。
そしてこの職人たちによる優れたカット技法こそが、ティファニーダイヤモンドに揺るぎない地位を与え続けている要因です。
ユーザーに安心をもたらすトレーサビリティの公開
ティファニーのダイヤ入り婚約指輪は、紛れもなく世界最高水準ですが、広告宣伝を行うだけでなく、トレーサビリティの公開を徹底させていることも、ティファニーならではのこだわりです。トレーサビリティーとは、流通履歴のことですが、ティファニーでは自社で調達しているダイヤモンドについて、全てを個別に登録し、原産国や減産地域など原産地情報をユーザーに提供しています。
ユーザーは原産地情報を知ることにより、ティファニーのダイヤモンドが信頼できる場所(鉱山)と方法(サプライヤー)によって調達されていることが分かり、安心感を抱けるようになります。品質の高さならブランドの名声と鑑定書だけで十分ですが、トレーサビリティを確認することで、安心を確信に変えることができるのです。
ティファニーのおすすめ結婚指輪
ティファニー スリーストーンダイヤモンド リング
価格352,000円
ふたつのラウンドブリリアンカットダイヤモンドが、ラウンドブリリアンカットセンターストーンを囲んだゴージャスで、エレガントなデザインです。輝きが一層強くなるよう、シェアドセッティングをほどこしているのもポイント。光はダイヤモンドの中で永遠に輝き、ふたりの愛を照らし続けます。
ティファニー コブルストーン ダイヤモンド バンドリング
価格781,000円
プラチナにセッティングされた大小のダイヤモンドが交互に並ぶデザインです。ダイヤモンドは「ラウンドブリリアントカット」と「ローズカットダイヤモンド」で合計0.63カロット。シンプルなストレートではなく、オリジナリティとゴージャスさがある結婚指輪を求める方にぴったりです。
ティファニー 銀座本店の口コミ
- 婚約指輪を購入しにいきました。丁寧にダイヤモンドの説明をしてくださり予算感や綺麗さ将来的にどう使えるかなどすごくいい接客をしてもらえました。休日は混んでいるので平日に行かれるのをおすすめします。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ティファニー 銀座本店&oq=ティファニー 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0l2j0i395l7.645j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be646e25d3f:0x261e5bc362f52322,1,,,) - 他店舗では扱っていない高額ジュエリーが沢山ラインナップされており、他店では在庫していないものもあったりします。さすが銀座です。(中略)全体的に全店舗の中で一番接客レベルは高いです。ただしその中でもばらつきはありますので、今後も精進して頂きたいです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ティファニー 銀座本店&oq=ティファニー 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0l2j0i395l7.645j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be646e25d3f:0x261e5bc362f52322,1,,,)
トレセンテ銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座1-8-19 KIRARITOGINZA 2F
-
アクセス
東京メトロ「銀座一丁目駅」徒歩1分 -
営業時間
11:00~20:00
トレセンテのこだわり・品質
可愛らしくアイコニックな花びらのデザイン
トレセンテの婚約指輪の特徴は、代表作の「フローラ」や「双子ダイヤモンド」にみられる通り、花びらをモチーフにした可愛らしいデザインに表れています。花は『美しく咲き誇る』『愛のお花』『一斉に開花』などポジティブな言葉と状況をイメージさせ、洋の東西を問わず、プロポーズ時に贈るエンゲージリング(婚約指輪)のデザインモチーフとして、これ以上にふさわしいものはありません。
とりわけ、国際的に有名なジュエリーコンテストでも入賞したフローラのデザインは、とても可愛らしくロマンチックで、かつトレセンテを代表するアイコニックなデザインとしての地位を確立させています。トレセンテにとって花びらのデザインがいかに重要か、そのこだわりの強さは一目瞭然です。
一方、不思議なのは、花びらというモチーフ自体は普遍的ながら、他のブランドを探しても、類似のデザインを見つけるのが難しいことです。実はこれも答えは簡単。トレセンテにはモチーフへのこだわりだけでなく、誰も真似できないオリジナルの技術とデザイン力を備えているからです。
つけ心地の良い内甲丸仕上げ
婚約指輪のデザインはもちろん大事ですが、それに比肩して“つけ心地”も重要です。つけ心地が不快であれば、せっかくのデザイン性も台無しになってしまうかもしれません。その点、トレセンテとの婚約指輪は安心できます。なぜなら、トレセンテ婚約指輪の形状は「内甲丸」が採用されているからです。
内甲丸の特徴は、内側に程よい丸みを持たせた形状と、通常のボリュームの1.5~1.8倍に及ぶリングの厚みです。装着した際の縁の当たりがなく、指と指輪の接地面が少ないため、指当たりの良さとつけ心地を実感することができます。
なお、内甲丸は太い指輪のつけ心地を良くすることも可能なので、太いエンゲージリング(婚約指輪)をご所望の場合にも最適なデザインです。
2つの基準を満たした高品質ダイヤモンド
デザイン、形状ときたら、次に気になるのは素材のクオリティです。トレセンテの婚約指輪にはもちろんダイヤモンドが使用されていますが、素材のクオリティはずばり、超一級品と申し上げていいでしょう。なぜなら、トレセンテでは、4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)+独自の基準を満たした素材のうち、熟練のグレーダーが厳選したダイヤモンドのみを使用しているからです。
カラットでは0.15ct以上、カラーはGカラー以上、クラリティはVS以上、カットはトリプルエクセレントカットをメインに取り扱い、より美しい輝きを持つダイヤモンドを精選することに力を注いでいます。
加えて、輝きを重視で厳選された「テーブルクリーンダイヤモンド」や、2粒のダイヤモンドが一つの原石からカットされる「双子ダイヤモンド」、未だ原因が解明されていない「天然ピンクダイヤモンド」など、希少価値の高いダイヤモンドを取り扱っています。
トレセンテのおすすめ結婚指輪
ベルアネーロ
価格メンズ 117,000円?/レディース 139,000円?
ベルアネーロとは「美しいリング」を意味しています。ストレートタイプの結婚指輪ですが、全体の雰囲気を引き締めるのと同時に存在感があるのは、大粒のダイヤモンドがほどこされているからでしょう。熟練のクラフトマンの手によって作られるメイドインジャパンで、高いクオリティを誇ります。
モダンハート・ロゼ
価格メンズ 122,000円?/レディース :206,000円?
指を長く見せられるウェーブ型のV字のフォルムです。さりげなくほどこされたハートのシルエットが、セクシーかつキュート。ピンクダイヤモンドの輝きも、見る人のハートを魅了します。ストーンは、ダイヤ、ピンクサファイア、ブルーサファイアから選べるのもポイントです。
トレセンテ 銀座本店の口コミ
- 着け心地が良く、仕上がりもとても綺麗でした!また、スタッフさんが最初から最後まで親切に分かりやすく、説明してくれました。アフターサービスもしっかりと対応をしてくれるみたいなので安心しました!トレセンテ銀座本店さんで、指輪を購入して大満足です!
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=トレセンテ 銀座本店&oq=トレセンテ 銀座本店&aqs=chrome..69i57j0i30l2j69i61.310j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be7a933c081:0x5a32bfabba1e7ea2,1,,,) - 銀座で結婚指輪を探しているときに見つけたお店です。こちらの指輪は他の物と比べても段違いに指通り、はめ心地が良く、即決しました。また、デザインもシンプルなものから可愛らしいものまで豊富で、とても好みのものを見つけることが出来ました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=トレセンテ 銀座本店&oq=トレセンテ 銀座本店&aqs=chrome..69i57j0i30l2j69i61.310j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be7a933c081:0x5a32bfabba1e7ea2,1,,,)
銀座で人気の理由は?
ichi 銀座店
-
住所
東京都中央区銀座8-12-15 1F
-
アクセス
東京メトロ銀座線「銀座駅」A3出口より徒歩6分 -
営業時間
平日/ 12:00-20:00
土日祝/ 11:00-20:00
ichiのこだわり・品質
世界に一つしかないオンリーワンのリング
一生の宝物にしたい婚約指輪だからこそ、世界に一つしかないオンリーワンな創作を依頼したい!と思ってるカップルの方も多いことでしょう。オーダーメイドジュエリーブランドのichiは、その願いに十分すぎるほど応えられる存在です。なぜなら、ichiが創る指輪は文字通りオーダーメイドであり、デザイナーと職人を兼ねるスタッフと直接打ち合わせを行い、愛する二人の想いと要望を聞き、それに基づいて施工とクリエイションを行うからです。
もちろん打ち合わせは形式的なものではなく、素材、形状、宝石、質感、モチーフ、指当たりなど、あらゆる要素を要望することができます。そこへ日本の伝統的工芸が用いられ、和の美意識をふんだんに盛り込んだ、世界に一つしかないデザインが完成するのです。とことんオンリーワンにこだわりたい方に、ichiの婚約指輪はおすすめです。
日本の伝統的工芸を用いた「和」の製作
婚約指輪に限らず、リングのクリエイションは欧米の文化と習慣をベースに構築されるのが一般的ですが、ichiは日本のブランドであり、欧米の技法に敬意を表しつつ、日本古来の技法と素材を用いて和の世界観を構築していきます。
しかも、製作は熟練した職人により一点一点、手作業により行われ、まるで想いをカタチにするかのように、微に入り細を穿って技術という名の真心を作品に吹き込んでいきます。日本の伝統的工芸はそれだけで味わい深い作風を生み出しますが、それに輪をかけて職人の手づくりで製作されるため、仕上がりは人情に手厚く素材感にあふれたものとなります。
ichiのブランドコンセプトには「一心に気持ちを込め」「一つ一つ手造りによって生み出される」「一点ものが、こだわりとしての」「一生ものになり得る事を祈る」とありますが、このコンセプトを有言実行して結実したものが、ichiの婚約指輪です。
慎ましやかで潔いデザイン
ichiをichiたらしめている要素は、およそ国際的なスタンダードの範疇からは大きく逸れる、飾り気のないシンプルなデザインです。婚約指輪にしろ結婚指輪にしろ、装飾へのこだわりに思いを馳せるのが常ですが、和の美意識を大切にするichiのデザインは、華美な装飾をことごとくそぎ落としています。
それでは、味気ないのかといえばそんなことはなく、むしろ日本古来の技術をふんだんに織り込んで、細やかな凸凹を配した「石池」や、繊細な彫刻に金を埋め込んだ「金埋め」など、慎ましやかで潔いデザインを施しているのが、ichiリングの特徴です。
装飾をスマートにし、製作自体は職人の手作業に委ねることにより、素材が持つ本来の質感と味わいを堪能できる点もポイントでしょう。
ichiのおすすめ結婚指輪
石畳(いしだたみ)
価格183,700円~
上品さと和を併せ持ったどこかミステリアスな雰囲気。ひとつは鏡面仕上げ、もうひとつはざらつきのある石地の質感があり、交互に設置されています。独特で高級感がありながらも、どこか素朴なデザイン性は飽きません。仲睦まじいふたりのおだやかな心と絆を感じさせる結婚指輪です。
幾重(いくえ)
価格300,300円~
シンプルながら確かな個性がある結婚指輪です。職人が打ち込む槌目模様は従来のなめらかな仕上げのものと違い、素朴さと温かさがあります。とくに個性を感じられるのが槌目リングを重ねて付けるところ。ランダム接合と4本独立したデザインがあり、普段使いはもちろん、特別なシーンにもぴったりです。
ichi 銀座店の口コミ
- 店内は狭く、何気なしにただ入ってみるとなると、少し入りにくいイメージ?がありますが、店員さんの丁寧な接客や素敵な笑顔が良かったです。婚約指輪について色々と学べましたし、お洒落なデザイン、一つ一つ手作りなところに感動。受注生産なので納期はかかりますが、おススメのお店です!!
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ichi 銀座店&oq=ichi 銀座店&aqs=chrome.0.69i59j69i60j69i61.260j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be7ddc96849:0x569acf6589c0e912,1,,,) - オーダーの結婚指輪を購入しました。デザインはもちろん気に入っておりますが、スタッフさん、職人さんの親身な対応は素晴らしい。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ichi 銀座店&oq=ichi 銀座店&aqs=chrome.0.69i59j69i60j69i61.260j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be7ddc96849:0x569acf6589c0e912,1,,,)
銀座で人気の理由は?
Joie de treat. 銀座店
-
住所
東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル バーニーズニューヨーク銀座店1F
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」A1,A2,B3出口より徒歩約5分 -
営業時間
11:00~20:00
Joie de treat.のこだわり・品質
選び抜かれたダイヤはGIA鑑定書付き
婚約指輪のメインストーンはやっぱりダイヤモンドがいい!という方にうってつけのジュエリーブランドが、Joie de treat.です。なぜなら、Joie de treat.は国際的に有名な鑑定機関・GIAの鑑定書がある、上質なダイヤモンドを使用しているからです。
GIAは米国宝石学会を指し、世界最高の呼び声も高い鑑定機関であり、その鑑定書があるダイヤモンドは優れたお墨付きを得たことになります。よって、Joie de treat.の婚約指輪のダイヤモンドの品質には多大な信頼を寄せることができ、上質であると判断できるでしょう。
加えて、Joie de treat.では強度を高める鍛造製法も採用しており、長きにわたって耐久性を保つことができます。選び抜かれたダイヤに、GIAの鑑定書、こだわりの鍛造製法‥品質にはまったくの隙がありません。
繊細なデザインが可能な鋳造製法
Joie de treat.の指輪は強度を持たせるために鍛造製法を採用していますが、一方、指輪のデザインにおいては「鋳造製法」を採用しています。鋳造製法とは、溶かした貴金属を鋳型に流し込んでリングを成型する施工法のことです。
コンピューターで原形を作れるため、大量生産が可能になるのに加え、シンプルなデザインから、優美なデザイン、複雑で繊細なデザインまで、さまざまなフォルムや宝石をアレンジしながら、独特のリングデザインを製作することができます。まさにJoie de treat.のリングに繊細なデザインが多いのは、鋳造製法の為せる技と申せましょう。
「上品で繊細なデザインのリングがいい」「VラインやSラインなどカーブ入りのリングできれいな指を見せたい」…そういう方にJoie de treat.の婚約指輪はおすすめです。
熟練職人が仕上げるリングは、付け心地も良好
婚約、結婚を問わずJoie de treat.が提供するリングは、優雅で繊細なデザインを湛える一方、華奢なアームをベースにシンプルで普遍性の高いデザインの製品も多く、普段使いでもいけそうなリングが少なくありません。
そして、普段使いといえば指に馴染む付け心地が重要ですが、その点も心配不要です。Joie de treat.のリングは、いずれも熟練した職人が一つ一つ丁寧に手技を施しており、デザイン性のみならず、指あたりと付け心地も考慮してリングを仕上げています。
繊細なデザインをあしらった婚約指輪でも、ストレスフリーな付け心地を満喫できるでしょう。
Joie de treat.のおすすめ結婚指輪
couleur(クルール/彩り)
価格98,000円~
ランダムに散りばめられたダイヤモンドがユニークな結婚指輪です。「あなたとなら、人生がカラフル」「カラフルで豊かな人生を」という明るく喜びに満ちた近いが込められています。世界は色にあふれてカラフル。ふたり一緒にクルールを付ければ、それまで見たことがなかった色が増え、世界の彩りはより一層豊かになるでしょう。
Perfected by you/Half Round(パーフェクティッド バイ ユー/ハーフラウンド)
価格94,000円~
リングの幅や素材を、ふたりの好きなもので組み合わせられるセミオーダータイプの結婚指輪です。ふたりだけの特別な結婚指輪にしたいカップルにぴったり。自分の指に合うものを選びたい方にもいいでしょう。オプションで、マット仕上げやダイヤモンドのセッティングも選べます。
Joie de treat. 銀座店の口コミ
銀座で人気の理由は?
ローズボックスでプロポーズ
指輪のサイズに悩まない新しいプロポーズの形
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_item/rose_box.php)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、リング選び
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。
BIJOUPIKO(ビジュピコ)銀座店
-
住所
東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル1・2F
-
アクセス
東京メトロ「銀座一丁目駅」徒歩3分 -
営業時間
当面の間短縮営業:11:00~19:00 ※土日祝日のみ通常営業(11:00~20:00)
BIJOUPIKO(ビジュピコ)のこだわり・品質
選べるデザイン、アレンジも可能
BIJOUPIKOのストロングポイントは、国内外のハイセンスなブランドを最大で50ブランドもセレクトしていることです。従って、デザイン・素材・価格も含めて多種多様な特徴を持った婚約指輪を比較することができます。シンプルなテイストや、個性的なデザイン、希少価値の高い素材を使用した製品まで、提供できる婚約指輪は600本以上!豊富な選択肢から比較できるので、必ず本人にマッチする逸品が見つかります。
また、自前の工房を持っていることも強みでしょう。二人だけのメッセージを刻印したり、指輪に留めるダイヤの数を変更したり、自由自在なアレンジが可能です。また、BIJOUPIKOはアフターメンテナンスも充実。購入後に問題が発生しても柔軟に対応してもらえるので、安心して婚約指輪を選ぶことができます。
上質ダイヤを適正価格で提供
BIJOUPIKOはブランドセレクトだけでなく、高品質なダイヤモンドの調達にも力を入れています。それができるのは、GIA.GG(米国宝石学会鑑定士)の有資格者など、経験、技術、ノウハウを持った専任スタッフが在籍しているからです。彼らは資格を生かしながら徹底して品質を見極め、最高水準のダイヤモンドだけを調達します。
同時に各国のダイヤモンド取引所や世界相場にも精通し、適正価格で提供できるよう尽力。単に高品質な素材と宝石を得るだけでなく、それらをふさわしい価格で提供するため資格と経験を惜しみなく活用しているのが、BIJOUPIKOの専任スタッフです。
一方、高品質なダイヤモンドでも、市場に沿った適正価格で提供できる背景には、素材の調達から製造、管理まで自社完結体制を整えていることもあります。
メンテナンスサービスという付加価値も!
BIJOUPIKOの婚約指輪の特徴は、デザインや品質が安定していることに加え、充実したサポート付きであるという点も見逃せません。指輪の購入前も購入後も各店舗で、知識と経験が豊富なスタッフから指輪についての丁寧な説明が受けられるほか、アフターメンテナンスも自社工房にて対応しています。
簡単なクリーニングから、サイズ直し、歪み直し、その他の修理など幅広く対応し、指輪の美しさと輝きを維持するための惜しみないサポートが受けられるのです。BIJOUPIKOで提供されている婚約指輪には、このような製品サポート的な付加価値があることも知っておくといいでしょう。
BIJOUPIKO(ビジュピコ)のおすすめ結婚指輪
cerca(セルカ/柵)
価格メンズ 100,000円~/レディース 100,000円~
「柵」をコンセプトにした結婚指輪です。「大切な人を守るために」という意味が込められ結婚指輪で、地金のラインに沿って、細かくミル打ちされた装飾が魅力的です。また、施されたダイヤモンドも力強い輝きで愛する人を守り続けます。マテリアルを3種類から選べるのもポイントです。
terra(テラ/大地)
価格メンズ 134,000円~/レディース 104,000円~
カットをほどこしたプラチナを、イエローゴールドで包んだデザインは力強く、同時にやさしさを感じさせます。テラという言葉は大地を意味しており、永遠に続く地平線をイメージしているのが特徴です。どこまでも続く地平線と同じく、テラを付けたふたりの未来も、ずっと続いていくことでしょう。
BIJOUPIKO(ビジュピコ)銀座店の口コミ
- 2年くらい前に購入しました。色々なデザインを一箇所で見られるので効率良かったなと思います。(中略)2年経ちましたが 品質には特に問題は感じません。とても気に入っています。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ビジュピコ 銀座店&oq=ビジュピコ 銀座店&aqs=chrome..69i57j0i30j0i5i30j69i61.319j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be3ecd902ef:0xf9194ad35a5c4a4a,1,,,) - 接客態度、品揃え、商品価格、全て満足出来ました。特に接客して下さった店員さんが親身になって対応してくれたのが良かったです。相手も喜んでくれたので幸せな気持ちになりました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ビジュピコ 銀座店&oq=ビジュピコ 銀座店&aqs=chrome..69i57j0i30j0i5i30j69i61.319j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be3ecd902ef:0xf9194ad35a5c4a4a,1,,,)
銀座で人気の理由は?
アイプリモ銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座2丁目6-9
-
アクセス
地下鉄銀座駅A13出口より徒歩2分、地下鉄銀座1丁目駅8番出口より徒歩1分 -
営業時間
11:00~19:30
アイプリモのこだわり・品質
最高水準のダイヤモンドを選定
「本当に価値のあるダイヤモンドを皆さまにお届けしたい」と願うアイプリモのこだわりは、最高品質のダイヤモンド原石の厳選です。当ブランドでは、なんと直径1mm以下も含めて全てのダイヤモンドで、厳しい基準による最高品質のチョイスを行っています。
評価基準で採用するのは、GIA(米国宝石学会)が定めたダイヤモンドの評価基準「4C」。カラット(重さ)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カット(輝き)の4項目があり、それぞれで厳格な鑑定を行い、最高水準のダイヤモンドを選定しています。GIAの4Cはダイヤモンド評価におけるグローバルスタンダードと目されており、ダイヤモンドの専門家や宝飾店からの信頼が厚く、鑑定書には権威があります。
従って、アイプリモの婚約指輪に使用されるダイヤモンドの品質は信頼性が高いといえるでしょう。
トリプルエクセレントを獲得した最高のカット
ダイヤモンドの美しさを大きく左右するのはダイヤモンド原石の品質です。しかし、輝きを大きく左右するのは人間の技術、すなわち“カット”であるといわれます。それが事実であるなら、アイプリモのダイヤモンドは素晴らしい輝きを放っていると断言できるでしょう。なぜなら、アイプリモはダイヤモンドのカットにもこだわっているからです。
原石の評価だけでなくカットの評価でも厳しい基準を採用し、カットの総合評価システム「プロポーション」「シンメトリー」「ポリッシュ」の全てで基準をクリアした「トリプルエクセレント」を獲得しています。トリプルエクセレントの獲得はカットの優秀性を認めるものであり、カットが優秀であることは、輝きが最大限に引き出されているということです。
加えて、アイプリモは「3Excellent HEART&CUPID」を使用しハート&キューピッドが見えるようにしていますが、このことは、トリプルエクセレントに値するカットが施されていることの証になります。
フィット感へのこだわり
デザイン、品質ときたら、次はフィット感です。婚約指輪は使用回数が少ないといわれる一方、特別なお出かけのときに着ける、毎日着けるという方も少なくなく、フィット感はとても重要になります。実はアイプリモは着け心地へのこだわりも発揮しており、リングの内側の角を落として丸みを持たせる「内甲丸」による研磨仕上げを行っています。
内甲丸の特徴は、丸みを帯びている分、フィットしやすく圧迫感も少なく、着け心地が良ことです。極上のなめらかさといえば大げさかもしれませんが、装着した瞬間、指輪と体が一体化したような感覚を味わえることは間違いなく、婚約指輪を日常的に使いたいと考える方に最適です。
アイプリモのおすすめ結婚指輪
APHRODITE(アフロディーテ)
価格100,000円~
プラチナによるV字ラインを描いた結婚指輪です。アフロディーテとは、最高の愛と美を司る女神の名前。デザイン性や曲線美が魅力となる指輪に採用される鋳造製法で作られています。ふたりが寄り添っているようなデザインは、見ているだけで愛する人を思い出し、いつもほっこりできるでしょう。
PERSEUS(ペルセウス)
価格100,000円~
絶世の美女アンドロメダを救った戦士ペルセウスの名前が付いた結婚指輪です。つなぎめのない真円から磨き込むことで、ナチュラルなウェーブラインが生まれます。最先端製法による耐久性も魅力的で、繊細なフォルムはペルセウスのような強さとやさしさを感じられる仕上がりです。
アイプリモ 銀座本店の口コミ
- 婚約指輪と結婚指輪の購入をさせて頂きました。ダイヤとリングがそれぞれ選ぶことができて、特別感があります。プロポーズを考えてる方にはプロポーズ用のリングの貸し出し等もあるのでかなりオススメです。アフターケアもしっかりとしていてリングの洗浄であったりサイズ変更が無料で永年やっていただけたりとかなり安心出来るお店です。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=アイプリモ 銀座本店&oq=アイプリモ 銀座本店&aqs=chrome..69i57j0i30j69i61.305j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be615cd04d1:0xa402d37e9bdfcd9,1,,,) - その日は他のお店も多数行き、アイプリモさんにもお邪魔しました。予約せずに入店したのですが、すぐ案内して頂き(ちょっと焦りましたが…)ゆっくり落ち着いて相談する事ができました!担当して下さった方の接客がとても丁寧で、予算やデザインの希望などをしっかり聞いてくださり、売りつける感じもなく、何度もこちらが気になるダイヤを持ってきてくれました。正直アイプリモさんは知りませんでしたが、すごく気に入ったのが見つかり、購入しました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=アイプリモ 銀座本店&oq=アイプリモ 銀座本店&aqs=chrome..69i57j0i30j69i61.305j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be615cd04d1:0xa402d37e9bdfcd9,1,,,)
銀座で人気の理由は?
ケイ・ウノ 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座2-11-5陽光銀座セントラルビル1F・2F
※別店舗あり(銀座ブライダルギャラリー店) -
アクセス
東京メトロ「銀座一丁目駅」徒歩1分、東京メトロ「銀座駅」徒歩5分 -
営業時間
11:00~19:00
ケイ・ウノのこだわり・品質
年間4万種の圧倒的なデザイン数
ケイ・ウノの凄さといえば、年間4万種(2020年4月現在)が創作されるという圧倒的なデザイン数を挙げることができます。ストレート、ウェーブ、V字、幅広、エタニティの基本5種類を中心に、ありとあらゆるテイストやテーマに沿って創作された作品が、絶え間なくリリースされ続けています。
豊富なデザインの安定供給を支えているのは、ジュエリーを知り尽くした「コンシェルジュ・デザイナー・クラフトマン」です。無尽蔵といっていい技術と引き出しの多さは、千差万別なユーザーの好みに合わせたアレンジが可能で、素材、宝石、フォルムの選定、爪の形、石座、サイドビューなど細部に至るまでこだわって、オリジナルの逸品を作り出すことができます。
デザインの選択肢が多すぎて困るほどかもしれませんが、同時に選べる楽しさが味わえること、自分の好みに合った理想の指輪が見つかりやすいことなど、ユーザーのメリットは計り知れません。
最高品質のダイヤモンド
そのまばゆい輝きと美しさが筆舌に尽くしがたい、ケイ・ウノのエタニティリングに憧れている方も多いでしょう。エタニティリングといえば主役はダイヤモンドですが、ケイ・ウノのダイヤの品質はずばり極上です。
「輝き」においては、光学3D解析による計測で世界最高水準にあることが証明されており、国内で80%のシェアを持つ鑑定機関「中央宝石研究所」発行の鑑定書付き、AI技術で鑑定を受けたダイヤモンドには「サリネ AIグレーディングレポート」も発行されるなど、申し分のない品質保証が行われています。
加えて、自前の工房を持つケイ・ウノは、手彫り、タガネ彫りなど伝統技法や最新3D造形ソフト・3DCAD、光学3D解析など、最新技術を含めた様々な技術の蓄積があり、こうした技術もダイヤモンドリングの品質を支えています。
高品質なリングをリーズナブルに提供
ハイグレードなリングをできるだけリーズナブルに提供したい‥そんな願いを持つケイ・ウノでは、原石の仕入れから、研磨、販売までのプロセスを一貫して自社で行う自社一貫体制を構築しています。これにより大幅なコストカットが可能になり、ユーザーは、高品質な原石に熟練のクラフトマンが高度な技術と経験を投入して仕上げた、最高級のリングをリーズナブルに購入することが可能です。
研磨から販売までオールインワン体制で行うジュエリーブランドは、日本では数が少ないといわれ、その分、顧客本位なケイ・ウノの強いこだわりが感じられます。一方、オーダーメイドしても価格がリーズナブルというのは、ユーザーにとっては天恵のようなメリットでしょう。
ケイ・ウノのおすすめ結婚指輪
Risata(リサータ)
価格メンズ 99,000円/レディース 107,800円
「リサータ」は、イタリア語で笑顔を意味します。全体的にシンプルなデザインですが、えくぼのようなくぼみがポイント。笑顔の絶えない日々が続くようにという願いが込められています。レディースはメレダイヤモンドが3つ並んでおり、華やかな中に確かな上品さがある結婚指輪です。
With heart(ウィズハート)
価格メンズ 127,600円/レディース 111,100円
リングを重ねるとハートマークが見えてくるキュートなデザインです。ふたりだけの秘密のハートは、真実の愛の証。眺めているだけで、愛する人を思い出せます。また、ポイントとして入れられたゴールドも温かさを生み出すポイントです。なめらかなフォルムを持った指輪は、やさしくふたりの指を包み込みます。
ケイ・ウノ 銀座本店の口コミ
- とても素敵な婚約指輪と結婚指輪をオーダーメイドで製作することができました。スタッフの方が丁寧に希望のデザインを吸い上げて、デザイン画を何度も書き直してくださるので、思い描いた形をそのまま指輪にできました。色々なアドバイスもくださるので、オーダーメイドで作るのにとても良いお店だと思います。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ケイ・ウノ 銀座本店&oq=ケイ・ウノ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i333l2.289j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be16a971a05:0x83ccef8a985a8c26,1,,,) - 店員さんは親切でした。お会計も明朗で説明も分かりやすかったです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ケイ・ウノ 銀座本店&oq=ケイ・ウノ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i333l2.289j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be16a971a05:0x83ccef8a985a8c26,1,,,)
銀座で人気の理由は?
Ginza Rim 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座6-4-12銀座リムビル1F
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」C2出口より徒歩3分 -
営業時間
11:00~19:00
Ginza Rimのこだわり・品質
指輪の素材そのものから作る世界的なブランド
銀座に誕生して後、26年の歴史を誇るブライダルリングの専門店。Ginza Rimは、「日本マテリアル株式会社」が生み出したブランドです。
Ginza Rimで販売されている貴金属は、ロンドン地金市場協会より「GOOD DELIVERY BAR」の称号を得ています。「GOOD DELIVERY BAR」の称号は、世界で77社、国内では10社のみ(2020年10月時点)に与えられているもので、品質の高さや技術が世界基準を満たしているという証です。
Ginza Rimは、ゴールドやプラチナの素材そのものを製造しているメーカーであり、指輪などの宝飾品業界だけでなく、電子工業関連の企業からの受注も行っています。素材から作る技術と設備を持つ、貴金属を総合的に扱っているメーカーだからこそ、10年、20年と長く付け続けられる高品質の指輪を提供できるのです。
プラチナ100%の指輪は傷が付きやすく、変形しやすい弱点を持っています。そのため、Ginza Rimでは「パラジウム」と「ルテニウム」を加えることで、その弱点を補強。お客さんが、いつまでも長く愛用できることに、とことんこだわっています。
ハンドメイドだから自由度の高いオリジナルリングが作れる
Ginza Rimでは、婚約指輪も結婚指輪も、オーダーしてから一つ一つハンドメイドで丁寧に製作してくれます。原型作りから仕上げ磨きまで、製作にかかる期間は1ヶ月以上。用意されているデザインは、婚約指輪で100種類以上、結婚指輪で200種類以上と豊富です。数々のデザインの中から、アドバイザーが二人の要望をしっかり聞き、理想のデザインを見つけ出してくれます。
ハンドメイドだからこそ、アレンジも融通が利きます。好みのリング素材やダイヤモンドを選ぶところから、「好きな位置にダイヤを入れたい」「ダイヤの数を増やしたい」「ツヤを消したい」など、細かい希望にも応えてくれるので、自由なカスタマイズが可能です。世界に二つとないオリジナルリングが作れます。
サイズ直しや小さな傷磨き、変形直しも無料のアフターサービス
結婚指輪や婚約指輪は高価なものであり、長い期間つけ続けるもの。ちょっとした体重の変化で、サイズが合わなくなったら困ってしまいます。Ginza Rimでは、指輪が完成した後のアフターサービスとして、何度でも無料でサイズ直しをしてくれます。また、小さな傷の除去や、歪みの直しなども無料で行ってくれます。
さらに、新品のように磨き上げたり、マット加工を施したり、指輪が破損した場合の修復、リフォーム、追加アレンジなどの有料サービスにも対応しています。
Ginza Rimのおすすめ結婚指輪
Rebecca(レベッカ)
価格99,500円~
ピンクダイヤとブラックダイヤの小さなペアダイヤモンドが特徴的な結婚指輪です。美しいウェーブが描かれたデザインも秀逸。丸みのあるフォルムは、指に自然な付け心地をもたらしてくれます。ペアダイヤモンドはどこにいても愛する人の息吹と温かさを伝えてくれるでしょう。
Michelle(ミシェル)
価格108,000円~
曲線を描くプラチナとピンクゴールドが絶妙に融合した結婚指輪です。出会うまではお互いを知らなかったのに、運命は絡み合って絆となりひとつになっているようなデザインです。ウェーブに沿って流れていくダイヤモンドの輝きは、上品さと共に大人の落ち着きを感じさせます。
Ginza Rim 銀座本店の口コミ
- 女の要望がピンクダイヤのアクセントがほしいという事なのでこちらの店に来店。デザインの種類も常時200種類あるということで本当に種類は多かった。基礎知識の4Cについても実物を用いて比べることができたので満足の行く買い物ができたと思う。婚約指輪を本日購入したが後日結婚指輪も購入予定。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=Ginza Rim 銀座本店&oq=Ginza Rim 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i5i30j69i60l2.203j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188bef3bf06cc5:0x9fcf4a86088858d5,1,,,) - サプライズ用に婚約指輪を見に行きました。とても丁寧に対応してくれて、男一人で来店しても、緊張せず指輪をじっくり選ぶ事が出来ました。今回はどんな指輪なのかを、実際に確認する為の来店しましたが、気に入った指輪が見つかったので、サプライズの日に合わせて購入しようと決めました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=Ginza Rim 銀座本店&oq=Ginza Rim 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i5i30j69i60l2.203j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188bef3bf06cc5:0x9fcf4a86088858d5,1,,,)
銀座で人気の理由は?
俄(にわか) 銀座店
-
住所
東京都中央区銀座2-8-3
-
アクセス
有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩1分 -
営業時間
11:00~20:00
俄(にわか)のこだわり・品質
「正方形」があらわれる美しいダイヤモンド
俄(にわか)の婚約指輪に使用される「NIWAKAダイヤモンド」の特徴は、正面からダイヤモンドを見たときにあらわれる中央の正方形。正面にこの正方形があらわれるよう、緻密な計算をもとにカット(研磨)がされており、これは俄(にわか)の研磨職人のなかでも、一部の職人しかカットすることができません。
熟練の技術をもってあらわれる正方形には「誠実さ」「素直さ」「正直さ」といった意味が込められており、婚約指輪にぴったり。また正方形は私たち日本人にとって身近な形であり、日本の黄金比ともよばれる「白銀比」はこの正方形をもとにしています。優れた技術と大切な想い、そして日本人の美意識がこの正方形に詰め込まれているのです。
もちろん、そのカットの評価は世界的にも高く、GIA(米国宝石学会)が定めたダイヤモンドの品質評価基準(4C)において、最高評価である「Excellent」を獲得しています。俄(にわか)では、このExcellent評価ののダイヤモンドしか扱っていません。
1つひとつの指輪に込められたストーリー
ジュエリー1つひとつを「作品」として捉える俄(にわか)。その1つひとつに名前がつけられており、それぞれに美しい和の情景や想いといったストーリーが込められています。和の趣がある婚約指輪に憧れる女性にとって、俄(にわか)は筆頭のブランドといえるでしょう。
俄(にわか)の婚約指輪は、ハイジュエリーを手掛けるデザイナーによってデザインされています。そのデザインは量産には適さない、非常に緻密なデザイン。婚約指輪という特別な贈り物にはぴったりです。
リングケースのこだわり
俄(にわか)では婚約指輪そのものだけではなく、婚約指輪を納めるリングケースにもこだわっています。プロポーズと聞くと、男性が女性に向けてリングケースを開けて、誓いの印である婚約指輪を差し出す…そんなシチュエーションをイメージする人も多いでしょう。その瞬間をより特別な時間に演出してくれるのがリングケースです。
また、結婚指輪は毎日つけるけれど、婚約指輪は普段使いしないという女性も多いもの。リングケースは、婚約指輪を保管しておく大切な入れ物でもあります。
俄(にわか)では日本の美意識をコンセプトに、2種類のリングケースを用意。NIWAKAを象徴する紫と白のケース、または和の趣を大切にした桐箱と陶器のケースから選ぶことができます。
俄(にわか)のおすすめ結婚指輪
結(YUI)
価格84,000円~
ふたりの絆は固く結ばれているもの。その結びつきを本当に「結び」という形によって表現したユニークな結婚指輪です。ゆるやかなカーブを描くリングに、メレダイヤモンドがしっかりと結ばれています。しっかりと結びついているデザインはまさに「永遠にほどけない絆」といえるでしょう。
星ノ音(HOSHI NO NE)
価格81,000円~
独特な世界観の結婚指輪です。プラチナのリングに散りばめられた大小のダイヤモンドは、まさに名前のごとく星々のきらめき。それぞれの星の瞬きは、まるで音色となって、宇宙に広がっていくのです。何光年離れても、その輝きは衰えることなく愛し合うふたりをいつまでも祝福し続けるでしょう。
俄(にわか)銀座店の口コミ
- 丁寧な対応ありがとうございました。しっかりと説明いただき納得して買うことができました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=俄 銀座店&oq=俄 銀座店&aqs=chrome..69i57j69i61l2.2721j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b9086da3a05:0xf1236dfc9aee756f,1,,,) - とても優雅な雰囲気で素敵な空間でした
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=俄 銀座店&oq=俄 銀座店&aqs=chrome..69i57j69i61l2.2721j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b9086da3a05:0xf1236dfc9aee756f,1,,,)
銀座で人気の理由は?
VENUS TEARS(ヴィーナスティアーズ)銀座店
-
住所
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 4F
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」より徒歩1分 -
営業時間
11:00~20:00
VENUS TEARS(ヴィーナスティアーズ)銀座店のこだわり・品質
GIAによる鑑定を受けた最高品質なダイヤモンドを採用
VENUS TEARSでは、ダイヤモンドの等級付けにおける世界一の権威である「GIA(アメリカ宝石学会)」による鑑定を受けた、最高品質のダイヤモンドを数多く取り揃えています。販売するGIA鑑定のダイヤモンドにはグレーティングレポートを付けており、これにはダイヤモンドの重量や品質のグレード等などが測定・検査結果と共に示されているでしょう。
その他にも、直径の最大と最小値やテーブルからキューレットまでの深さといったダイヤモンドの大きさ、テーブル面の割合・パビリオン角度・クラウン角度・ガードルの厚さなどのプロポーション、紫外線を照射した時の蛍光性の強さなども掲載。
世界基準の基準をクリアしたダイヤモンドであることを明記したレポートは、VENUS TEARSが用意するダイヤモンドの品質や信頼性を証明することにも繋がります。
輝き溢れる商品をリーズナブルな価格で
世界でも最高峰のレベルとして認められているメイドインジャパンのブライダルリングを取り扱っており、職人が1本1本こだわりを持って作り上げています。どのリングも繊細さの中にコンセプトや物語が宿っているため、何度見ても心が躍るでしょう。VENUS TEARSでは、一生ものであるブライダルリングを納得のいく価格で提供できるよう、お客様の指にぴったりと馴染むリングの提案から、それぞれのブランドに込められた想いや世界観までくわしく説明しています。
また、ハイクオリティなリングをできるだけリーズナブルに提供できるよう、各ブランドと交渉し、10万円台のシリーズから1ctの高品質なリングまで幅広く取り扱い。手の届きやすい価格ながらも質の高いブライダルジュエリーを多数用意しています。
特に、ダイヤモンドの輝きについては、海外4か国でショップを展開していることから、かなりの自信を持っているため、実際に店頭で確認してみて損はありません。
いつまでも美しさを保てる安心のアフターサービス
ブライダルリングは末永く身に着けるもの。そのためVENUS TEARSでは、いつまでも美しさを保てるよう、たくさんのアフターサービスを用意しています。サービス内容は、サイズ直し、クリーニング、小キズ取り、石の揺れ、石取れ、大きなキズの修正、変形、破損、デザイン変更、追加アレンジ、新品仕上げなど。中には費用が発生するサービスもありますが、気軽に利用してもらえるよう低価格に設定しています。
また、デザインによっては、年齢を重ねることで「もっと落ち着いたデザインにしたい…」と感じることがあるかもしれません。そんな時でもVENUS TEARSなら、お客様の要望を細かくヒアリングしたうえで、リフォームの提案を実施しています。地金の変更や他のジュエリーへの加工など、あらゆる希望に応えることが可能です。
VENUS TEARS(ヴィーナスティアーズ)のおすすめ結婚指輪
fleurage(フルラージュ)
価格メンズ 121,000円~/レディース 88,000円~
コンセプトは「あふれるやさしさで、愛を育てよう」レディースは花を結んだようなデザインです。3つのダイヤモンドはつぼみのようでキュート。一方のメンズは男らしい力強さがあります。つや消し加工やリングに切り込みを入れているのが特徴。ペアリングでありながら、それぞれ確かな個性であふれています。
primole(プリモ)
価格メンズ 143,000円~/レディース 132,000円~
コンセプトは「今もこれからも私の一番の人」そんな想いが込められた結婚指輪です。平打のデザインで中心にそれぞれのイニシャルが刻まれているのがポイント。他の誰でもない、ふたりだけの特別な結婚指輪です。つや消し加工で、レトロな雰囲気を醸し出し、シンプルですが確かな想いが込められています。
VENUS TEARS(ヴィーナスティアーズ)銀座店の口コミ
- ピンクダイヤモンドが入れられる婚約指輪を探してこちらに辿り着きました。色味が3パターンあり、濃い方がもちろんお高くなりますが、他店よりは良心的。比較できてとても良かったです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ヴィーナスティアーズ 銀座&oq=ヴィーナスティアーズ 銀座&aqs=chrome..69i57j69i61l3.4487j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be3ec450ef5:0x58c7ce295ab6117b,1,,,) - 銀座界隈で何店舗もまわりましたが、ヴィーナスティアーズさんは婚約指輪のデザインが豊富で、スタッフさんの提案力も凄いです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ヴィーナスティアーズ 銀座&oq=ヴィーナスティアーズ 銀座&aqs=chrome..69i57j69i61l3.4487j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be3ec450ef5:0x58c7ce295ab6117b,1,,,)
銀座で人気の理由は?
ロイヤルアッシャー・ダイヤモンド 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座4-6-17 銀座シルクビル地下1F
-
アクセス
「銀座駅」より徒歩1分 -
営業時間
11:00~19:00
ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドのこだわり・品質
輝きのトータルバランスを重視した良質な原石のみを使用
ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドでは、何よりもダイヤモンドの輝きを重視。ダイヤモンドの持つ美しい輝きを最大限引き出すため、トータルバランスにおけるコンセプトに基づき、古くからヨーロッパで愛されてきた白く上品な明るい輝きを追求しています。
トータルバランスにおけるコンセプトとは、ラフマテリアル、ブリリアンス、シンメトリー、ポリッシュの4つです。その中でも、ダイヤモンドの品質と輝きに大きな影響を与えるのは原石のクオリティで、どんなに優れた研磨技術を駆使しても、原石の質が良くなければ強く美しい輝きは得られないと捉えています。
良質な原石とは、透明性が高くどんなに細かい内包物も含まれていないこと、結晶に歪みが無い八面体であること、グレイやブラウンのくすみがないこと、輝きを鈍らせる要因となる蛍光性が無いことなどです。ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドでは、これらの条件をクリアした良質な原石のみを厳選・調達し、婚約指輪をはじめとしたブライダルジュエリーに採用しています。
白く高貴な輝きを実現するヨーロピアンカット
ダイヤモンドの輝きには、白い光であるブリリアンス、虹色の光であるディスパージョン、ファセットによって煌めくシンチレーションという3つの要素が存在します。ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドが追い求めているのは、ヨーロッパで古くから愛されてきた白く高貴な輝きを味わえるブリリアンスです。
そのため、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドでは、数あるダイヤモンドのカット方法の中でもブリリアンスをより強く実感できるヨーロピアンカットを採用。一般的な婚約指輪はアメリカンカットが採用されていることが多く、こちらはテーブル面を広めにとることでブリリアンスが強く出るように工夫されたヨーロピアンカットとは異なり、テーブル面を狭く設定することでディスパージョンが強く出るようなカットです。
現在ではアメリカンカットの方が広く流通しており、ヨーロピアンカットを施したダイヤモンドは希少性の高い特別な輝きを持っています。白く上品な輝きを持つダイヤモンドは、純白のウェディングドレスを代表とするブライダルシーンにふさわしいでしょう。
鏡のように滑らかな表面
対照性に優れたダイヤモンドは、相対するファセットの角度と位置が鏡合わせのような関係となり、取り込んだ光を均等に反射させることができます。ただし、いくら対照性に優れていても、表面に研磨痕があれば光が乱反射を起こし、美しい輝きを得ることができません。
そこで、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドではきめの細かいダイヤモンドパウダーを使って、ダイヤモンドの表面を丹念に磨き上げています。熟練の職人だけが判断できるレベルまで研磨する仕上げは「ダブルポリッシュ」と呼ばれており、表面を鏡のように滑らかに仕上げることで光の乱反射を防ぎ、ダイヤモンドの持つ輝きを最大限まで引き出せるのです。
ロイヤルアッシャー・ダイヤモンドのおすすめ結婚指輪
WRG033-WRF035
価格メンズ 94,600円/レディース 176,000円
イエローゴールドによるゴージャスさと大胆さが融合した、存在感のある結婚指輪です。ただ、高い技術を感じさせるのがサイドのフォルム。繊細なカットがほどこされており、女性用のリングには6つのダイヤモンドがセッティングされています。プラチナやピンクゴールドも選べます。
WRB046-WRA026
価格メンズ 94,600円/レディース 198,000円
女性用はなめらかでゆるいU字を描いたフォルムは、エンゲージリング(婚約指輪)との相性が抜群です。細身のアームにはダイヤモンドがほどこされており、存在感を一層高めています。男性用は細工なくストレートでシンプル。その分、飽きの来ない堂々とした結婚指輪として仕上がっています。
ロイヤルアッシャー・ダイヤモンド 銀座本店の口コミ
- 指輪の特徴や店員さんの個人的なご意見、また選び方のポイントなど、丁寧にご説明頂けたので大変参考になりました。営業トークや他社の批判めいたことは全く言わず、自信のあらわれと感じられましたし、品があると思いました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ロイヤルアッシャー・ダイヤモンド 銀座本店&oq=ロイヤルアッシャー・ダイヤモンド 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i333l3.252j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be6ed529423:0x6295eb23e65fc543,1,,,) - 店員さんのダイヤモンドへの造詣が非常に深く、丁寧な接客でした
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ロイヤルアッシャー・ダイヤモンド 銀座本店&oq=ロイヤルアッシャー・ダイヤモンド 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i333l3.252j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be6ed529423:0x6295eb23e65fc543,1,,,)
銀座で人気の理由は?
DIYARTH(ディヤース)
-
住所
東京都中央区銀座3-7-13 成田屋ビル1F-B
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」より徒歩2分 -
営業時間
11:00~19:00
DIYARTH(ディヤース)のこだわり・品質
数値だけではないダイヤモンドの個性を重視
永遠の愛を誓う婚約指輪には、品格を感じられるスペシャルな煌めきが欠かせません。DIYARTHが追い求めるのは、4Cでは評価できないダイヤモンドの美しさです。もちろん、ダイヤモンドの品質を判断できる4Cも大切ですが、「高い数値を誇るグレードの物を配置すれば間違いない」というほどダイヤモンドの世界は単純ではありません。
そこで、DIYARTHでは数値だけに頼るのではなく、ダイヤモンド1粒1粒の個性を見分けることを重視しています。「なぜこのダイヤモンドでなければならないのか」という部分にまで神経を配り、お客様にしっかりと伝えることがダイヤモンドを専門に取り扱うブランドの責任だと捉えているのです。
とはいえ、お客様の中には4Cにこだわりを持つ人も少なくありません。そのため、数値化できる部分にもこだわり抜き、全てのメインダイヤモンドに鑑定書を添付。これにより、真に品格のある婚約指輪であることを証明しています。
あなただけの婚約指輪を作れるオートクチュールデザイン
全てを1から作成するオートクチュールデザインは、DIYARTHが得意とするスタイル。どのようなデザインのリングが2人に似合うのかをコミュニケーションによって探し出し、その場でデッサンを起こして素材やグレードなどを決めていくことができます。
また、具体的なデザインやイメージ、モチーフや表現したいストーリーなどがある場合は、絵や写真などを持ち込むことも可能です。そこから婚約指輪へのイメージを膨らませることができるのも、オートクチュールブライダルリングの成せる贅沢な時間となるでしょう。
「婚約指輪はこうあるべき」といった固定概念を脱いで、2人が心から好きだと感じられるデザインを実現できるのも、オートクチュールリングならではの喜びです。なお、オートクチュールリングを希望する場合であっても、デザイン料などの別途料金が発生することはありません。
特徴の異なる、さまざまなブライダルリングを用意
世界中から高品質なダイヤモンドを独自のルートで買い付けており、上質かつ適正価格を実現しているDIYARTH。婚約指輪の王道とも言えるブリリアントカットリングはもちろん、世界で5人しかカットをすることができない世界特許のリリーカットやオーキディアカットといった珍しいリングも用意しています。
リリーカットは清楚に輝く百合の花をイメージしており、ダイヤモンドに深みのある輝きを持たせるために77面体にカット。オーキディアカットは凛とした輝きを放つ蘭の花をイメージした61面体のダイヤモンドを採用しているのが特徴です。
その他にも全てのお客様の要望に応えられるよう、ラウンドブリリアントカットをはじめ、オーバルカット、ハートシェイプカット、スクエアカット、ペアシェイプカット、マーキースカットなどの伝統的なダイヤモンドデザインを用意しています。
DIYARTH(ディヤース)のおすすめ結婚指輪
7star(セブンスター)Mizar ミザール(なでしこエディション)
価格メンズ 100,000円/レディース 196,000円
7starミザールは、ストレートタイプの結婚指輪です。ラインにセッティングされた7つのダイヤモンドとピンクサファイアが交互にまっすぐ並んでいます。メレダイヤの輝きはまるでふたりの未来のよう。なでしこエディションは、ピンクサファイアを使用しているのが特徴で、女性らしいキュートさを演出します。
mar kiss Anemone(マーキース アネモネ)
価格メンズ 160,000円/レディース 170,000円
アネモネの花言葉は希望。ラウンドダイヤモンドの輝きはふたりを祝福の光で包み込みます。レディースもメンズも中央に花びらを表現したダイヤモンドが特徴。レディースは花びらから半分までダイヤモンドが並び、メンズは真後ろにセッティングされています。レディースは4通り、メンズは3通りの付け方が可能で、その日の気分で変えられるのも魅力でしょう。
DIYARTH(ディヤース)の口コミ
- 銀座松屋裏のまさに隠れ家的なブライダルジュエリーのお店。男性スタッフだったので、最初は緊張しましたが、専門知識が豊富で丁寧に説明してくれました。特典も豊富で魅力的でした。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ディヤース 銀座&oq=ディヤース 銀座&aqs=chrome..69i57j69i61l2.1654j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be6b9537459:0x99d37192428e750,1,,,) - エンゲージリング(婚約指輪)を作りました。セレクトされた世界のダイヤモンドを取扱っているので安心です。ダイヤモンドについてわからないことも色々質問しやすかったです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ディヤース 銀座&oq=ディヤース 銀座&aqs=chrome..69i57j69i61l2.1654j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be6b9537459:0x99d37192428e750,1,,,)
銀座で人気の理由は?
ORECCHIO(オレッキオ)銀座店
-
住所
東京都中央区銀座5-9-18 丸江ビル1F
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」A5出口より徒歩1分 -
営業時間
11:00~19:30
ORECCHIO(オレッキオ)
のこだわり・品質
”そのままの美しさ”を引き出すエメラルドカット
ORECCHIO(オレッキオ)がラインナップしている婚約指輪の最大の特徴は、エメラルドカットがほどこされた、四角いダイヤモンドでしょう。今でこそブリリアントカットのダイヤモンドが主流で、四角いダイヤモンドがあしらわれた婚約指輪は珍しく、個性派なイメージがありますが、実は中世ヨーロッパでは「固い絆」「永遠の愛」を誓う証としてエメラルドカットのダイヤモンドが用いられていました。
カット面の少ないエメラルドカットのダイヤモンドは、キラキラまばゆいほどの輝きではなく、ダイヤモンドそのものの強く澄んだ輝きと、純真無垢という言葉がぴったりな透明感が特徴。ありのままで美しいダイヤモンドを、ありのままで美しい女性に、そして自分らしさを大切にしてほしいという願いが込められています。
もちろん、そのほかの形のダイヤモンドも用意されているので、好みのデザインや実際に着けてみたときの印象から選ぶことができます。
4種の素材×4種の表面加工
ORECCHIO(オレッキオ)が扱っているリング素材は、プラチナ900(ハードプラチナ)・イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの4種類。プラチナは婚約指輪・結婚指輪の王道ともいえる素材で、その美しさと耐久性の高さが魅力です。
また、イエローゴールドを選ばれる方も多いそう。ORECCHIO(オレッキオ)のレトロでエレガントなエメラルドカットのダイヤモンドは、ゴージャスな印象を与えるイエローゴールドと相性がよさそうです。ほんのりピンクがかった可愛い色合いのピンクゴールドや、上品な雰囲気がただようホワイトゴールドも、ぜひ一度試着してみたいところ。
また、リングの表面加工はツヤのある鏡面仕上げと、マットな質感のヘアーライン仕上げ、細やかな模様がまるで星空のように見えるスターダスト仕上げのほか、ORECCHIO(オレッキオ)独自のハンマー仕上げから選択できます。
セット特典などお得なサービスを用意
Wedding Set特典を用意するORECCHIO(オレッキオ)。婚約指輪と結婚指輪、3本セットで成約すると結婚指輪の値段が20%オフになる、非常にお得感のあるサービスです◎(婚約指輪27万5,000円以上+結婚指輪ペア、3本の成約が条件)
そのほか、直営店で購入した場合に限りメンバーズカードの発行しており、今後ORECCHIO(オレッキオ)でジュエリーを購入する際にこのメンバーズカードを提示すると、10%割引が受けられます。
ORECCHIO(オレッキオ)のおすすめ結婚指輪
マリッジリングモナコ
価格176,000円~
メンズ、レディースに共通しているのは「栄光」を示す月桂樹と「平和や安らぎ」を示すオリーブが彫られていることです。モチーフは胡蝶蘭の花言葉「幸福が飛んでくる」ふたりの人生を指元でそっと寄り添ってくれます。メンズのほうはレディースより幅広にデザインされているのが特徴です。
マリッジリングサファリ
価格121,000円~
プラチナとゴールドを選べます。品番FM‐2224‐Pは、細い指輪をひとつずつ上下に重ねたようなデザインで、婚約指輪との重ね付けにぴったりです。FM‐2224‐Pは片側にミルグレインとハンマーによる仕上げがほどこされたタイプ。無骨さ、力強さがありながらも、スマートな雰囲気があります。シンプルだからこそどんなファッションにもぴったりです。
ORECCHIO(オレッキオ)銀座店の口コミ
銀座で人気の理由は?
BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY
-
住所
東京都中央区銀座2-6-15 第一吉田ビル1F
-
アクセス
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」6番出口から徒歩1分 -
営業時間
11:00~19:30
BRIDGE ANTWERP
BRILLIANT GALLERY
のこだわり・品質
ベルギー大使館の推奨するダイヤモンドを使用
ブリッジ銀座アントワープブリリアントギャラリーの採用するダイヤモンドは、2013年にベルギー大使館に推奨されています。これは、ベルギー・アントワープに在住する世界最高峰のダイヤモンド・マスターカッター兼ポリッシャーが、ダイヤモンドの研磨を行っているのが理由です。
また、サイトホルダーやダイヤモンドの採掘を担当する鉱山会社デ・ビアスグループとも協力し、世界最高品質のダイヤモンドだけを供給できる輸入ルートも確保。これにより、ダイヤモンド総産出量の1%にも満たない、世界最高品質ダイヤモンド原石のみを取り扱うことを可能としています。
世界最高レベルの美しさを持つ原石を世界最高峰の技術を持つカッターが磨き、婚約指輪の真ん中で強く輝くダイヤモンドとなるでしょう。また、その高い品質を証明するため、サイトホルダーによるダイヤモンド原石の供給証明とダイヤモンド・マスターカッターの研磨証明書を発行しています。
メイドインジャパンの繊細なデザイン
提供しているジュエリーは、婚約指輪をはじめ、すべて日本製です。日本国内の職人が1点1点丁寧に作り上げており、石留や磨きなど細部まで美しい仕上がりが期待できます。
また、長期間の使用にも耐えられる婚約指輪を提供したいとも考えており、ハードプラチナを超える強度を持つ新素材を開発。鍛造製法では実現できない繊細なデザインや曲線美はそのままに、ハイクラスの鍛造リングと同じくらいの硬さを有する「超硬プラチナ」を生み出しているのです。
さらに、BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERYでは素材だけでなく、セッティングにも独自の「クラウンセッティング」という方法を採用しています。これは彫り留するダイヤモンドのクラウンを突出させてセッティングする方法で、ダイヤモンド独特の輝きを最大限引き出すことが可能です。。同じ幅のリングでもクラウン部分を飛び出るようにセッティングすることで、メレダイヤをよりヌーディに配置でき、より一体感を出せるようになります。
美しくエシカルなダイヤモンド
使用するダイヤモンドには、すべてキンバリープロセスに則ったダイヤモンドであることを示す証明書が付きます。キンバリープロセスとは、紛争国の資金源となるダイヤモンドの取引を規制するための仕組みです。婚約指輪にふさわしい、争いとは無縁のダイヤモンドを使用しています。
また、原産国から正規輸入された未使用のダイヤモンドだけを使っており、バージンダイヤモンドである証明書も発行しているブランドです。質流れのダイヤモンドを再加工したものや貴金属買取り専門店から手に入れたものではない、クリーンで安心なダイヤモンドとなっています。
さらに、ダイヤモンドの評価基準である4Cによって高品質だと評価されたダイヤモンドを、熟練の技を持つ職人の審美眼によって最終選別。数値化できない美しさも見極めているでしょう。
BRIDGE ANTWERP
BRILLIANT GALLERYのおすすめ結婚指輪
VEGA Wedding Band Ring(ヴェガ ウエディングバンドリング)
価格メンズ 110,000円~/レディース 154,000円
ヴェガとは、こと座で一番明るい恒星です。七夕ではおりひめの星として知られています。レディースのほうはメレダイヤモンドを敷き詰めたパヴェセッティングです。まさに七夕伝説の天の川をイメージさせるデザインでしょう。その輝きは永遠にふたりの未来を照らし続けます。
SIRIUS Wedding Band Ring(シリウス ウエディングバンドリング)
価格メンズ 104,500円~/レディース 143,000円~
シリウスは地球から見える星の中で一番明るいといわれています。その名に恥じない、シリウス ウエディングバンドリングは、ダイヤモンドを、シンプルかつ大胆にセッティング。指元でひときわ輝くダイヤモンドの光が見る人の心を魅了するでしょう。一番明るい輝きが、幸せなふたりを照らし続けるのです。
BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERYの口コミ
- プロポーズ用のリングと婚約指輪を購入させていただきました。宝石についての知識が豊富な方に、楽しく、様々なお話させていただき、本当に助かりました。(中略)お話させて頂いたときも、宝石についてこだわりやストーリー、リングのデザインについてのストーリーも楽しく丁寧に聞かせていただきました。プロポーズの時にどうするかというお話についても親身にご相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY&oq=BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY&aqs=chrome.0.69i59l2j69i60j69i58.622j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be41399f079:0x1fb2956837eb59b7,1,,,) - 男1人で婚約指輪を購入して少し緊張してましたがとても丁寧にダイヤモンドのご説明を頂きました。その後のご対応も親切でした。半永久的な保証も有り難いです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY&oq=BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY&aqs=chrome.0.69i59l2j69i60j69i58.622j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be41399f079:0x1fb2956837eb59b7,1,,,)
銀座で人気の理由は?
ショーメ 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座3-5-7 松澤ビル
※別店舗あり(銀座三越店) -
アクセス
「銀座駅」A13出口から徒歩約1分 -
営業時間
12:00~20:00、土曜日 11:00~20:00、日曜日 11:00~19:30
ショーメのこだわり・品質
最高級のダイヤモンドをさまざまなカットで提供
ショーメの婚約指輪にはいろいろなプレシャスストーンが使われていますが、最もよく使用されるのはやはりダイヤモンドです。永遠の愛や純粋さを象るダイヤモンドは、米国宝石学会(GIA)の定める鑑定基準を採用。評価基準である4C(カラー、クラリティ、カット、カラット)のすべてにおいて最高級なもののみをセンターにセットしています。
0.3カラット以上のダイヤモンドにはGIA鑑定書が付き、ダイヤモンドには個別識別番号が刻まれるでしょう。さらに、ショーメ独自の基準も導入し、光を通して肉眼、虫眼鏡、顕微鏡で1粒1粒丹念に総合的な美しさを確認しています。
そんな最高級のダイヤモンドを、大人気のラウンドブリリアントカットはもちろん、プリンセスカットやオーバルカット、エメラルドカットなどさまざまな形へカット。なかでもペアシェイプカットは、ショーメを代表する「ジョゼフィーヌシリーズ」のフレームを美しく飾ります。
特別な意味を持つ2種類のマテリアル
婚約指輪のマテリアルは、ゴールドとプラチナの2種類からセレクト可能。ゴールドはK18を使用したイエローゴールド、ピンクゴールド、パラジウムホワイトゴールドの3種類を用意しています。美しさを最大限引き出すために、それぞれ異なる金属の配合を行っているのが特徴です。
プラチナは純度95%以上のものを使用。世界中で非常に貴重な金属として知られており、ゴールドと同じように腐食しにくいです。ショーメでは、プラチナの美しさはそのままにダイヤモンドの輝きを強調できる、「フィル・クトー」という独自の技術を採用しています。
ゴールドは永遠や光を意味し、プラチナは純粋さや調和を意味するマテリアルです。これらの素材を使ってできたリングの真ん中に「永遠の絆」を宝石言葉に持つダイヤモンドを乗せ、2人の幸せな未来を象徴する婚約指輪が出来上がります。
夢の婚約指輪を自由にデザインできる
ショーメでは、「クラウン ユア ラブ」というパーソナライゼーションサービスを導入しています。公式ホームページに設置された専用ページから、好みのモデルやダイヤモンドのカットを選択することでおすすめのリングが表示され、さらにダイヤモンドのカラットと素材をセレクトすれば、セミオーダーリングのイメージを3Dで確認可能です。
いつでもどこでも利用できるため、仕事などで忙しくなかなか店舗に来店できない人にも嬉しいサービスでしょう。
リングのデザインにはさまざまなものがありますが、なかでもソリテールリングは構成の芸術と象徴の力強さを組み合わせているのがポイントです。ダイヤモンドの強い輝きを強調するために、宙に浮かぶようなセッティングにこだわっています。
ショーメのおすすめ結婚指輪
Bee My Love(ビー マイ ラブ)
価格272,800円
皇室を象徴する蜂の巣の幾何学的なデザインが特徴的な、ビーマイラブコレクション。どんな女性も女王に変える気品と共に華麗でキュートさがある18Kイエローゴールドの結婚指輪です。ブリリアンカットをほどこしたダイヤモンドを、ハーフパティングでセッティングしています。
Jos?phine(ジョゼフィーヌ)
価格300,300円
まさにエレガントという言葉がふさわしい、存在感のあるローズゴールド製ソリテールリングです。中央の大きなペアシェイプカットダイヤモンドとブリリアンカットのダイヤモンドをパヴェセッティングしているデザインは、大胆で華麗です。指輪だけではなく、身につける方の存在感も高められるでしょう。
ショーメ 銀座本店の口コミ
- 婚約指輪・結婚指輪を購入しました。担当された方はもちろん皆さまの接客にはとても感謝しております。とても丁寧・親切・上品な接客を受け感激しました。また指輪購入後も銀座に立ち寄った際に指輪のクリーニングをお願いしましたが、その時も丁寧な対応をしていただきました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ショーメ 銀座本店&oq=ショーメ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30l4j69i61l3.234j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be4245d32a7:0x22e11768fbdaf5d1,1,,,) - こちらで婚約指輪を購入しました。ショーメってあまり知られていませんが、デザインとダイヤの輝きが他ブランドにはないオシャレさがあるのでとても気に入っています。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ショーメ 銀座本店&oq=ショーメ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0i30l4j69i61l3.234j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be4245d32a7:0x22e11768fbdaf5d1,1,,,)
銀座で人気の理由は?
スタージュエリー 銀座店
-
住所
東京都中央区銀座6-8-3
※別店舗あり(銀座松屋店) -
アクセス
「銀座駅」A1出口から徒歩約2分 -
営業時間
11:00~20:00
スタージュエリーのこだわり・品質
トリプルエクセレントカットで上質な輝きを実現
スタージュエリーでは、ダイヤモンドの評価基準である4Cの中でもとくにカットを重視しているブランドです。カットの総合評価であるプロポーション、表面の研磨具合を表すポリッシュ、対称性を示すシンメトリーという3項目がすべて最高評価「エクセレント」と認められた、トリプルエクセレントのダイヤモンドを使用しています。
スタージュエリーと指定の鑑定機関がダブルチェックを行い厳格に評価しているため、リングの受け渡し時にはオリジナリティグレーディングレポートが付いてくるのも、安心できるポイント。
また、ダイヤモンドの品質とルーツを保証するために、ガードル部分にブランドサインと鑑定書のシリアルナンバーが刻まれます。オプションでダイヤモンドにメッセージを入れることも可能です。
オリジナルサービスも充実
セミオーダーリングはオリジナリティ溢れる仕上がりになりますが、そこにスタージュエリーのオリジナルサービスを組み合わせることで、より「2人だけの特別な指輪」という想いが強くなります。
スタージュエリーでは、ウィッシングスター、メッセージ バイ レーザー2種類のオリジナルサービスを展開。ウィッシングスターは、リングの内側に4種類のダイヤモンドまたはバースストーンの中から好きなものをセットできるサービスです。メッセージ バイ レーザーではリングの内側に刻印を入れられます。刻印サービスはさまざまなお店で導入していますが、スタージュエリーは3種類のフォントを選べるだけでなく、お客様の筆跡をそのままリングに刻印できるのが魅力です。
また、大切なリングに光が当たることでハート型の影が浮かび上がる、ブリリアントボックスも用意しています。ボックス上部のプレートには2人の名前を刻印可能です。さらに、サプライズプロポーズに最適なミニボックスも用意しており、シーンに合わせて好きな方を選べます。
これらのサービスを利用することで、大切な婚約指輪がより特別なものとなるに違いありません。
自社工房による完全製作
国内ジュエリーブランドでは珍しい、自社工房による一貫した製造体制を整えています。お客様がさまざまなインスピレーションから得たデザインをしっかりと形にするため、高い技術を持つ原型師の採用から公正かつ高品質なダイヤモンドの調達、親切・丁寧なアフターサービスに至るまで、ものづくりへのこだわりを感じられるでしょう。
とくに、婚約指輪づくりで重要な過程は、平面のデザインを立体にかたちづくる原型制作だと捉えています。高い技術を持った原型師とデザイナーが綿密なコミュニケーションをとることで、柔らかくストレスのない付け心地といった細かい部分まで気遣った、最高の1本に仕上がるのです。
しかも、スタージュエリーで扱うすべての婚約指輪には永久保証が付いています。これも自社工房の職人が1本1本責任を持って製作しているからこそ実現可能な、究極のアフターサービスと言えるでしょう。
スタージュエリーのおすすめ結婚指輪
Twin Planets
価格メンズ 104,500円/レディース 115,500円
プラチナがクロスするように重なり合っているデザインが特徴的な結婚指輪です。ふたつの惑星は新しく夫婦となったふたりのこと。惑星の軌道が交わるように運命的な出会いを果たしたふたりを象徴しています。惑星というスケールの大きさを繊細な技術で内包した結婚指輪です。
Laurel Crown
価格メンズ 110,000円/レディース 121,000円
その独特なデザインは、月桂樹の花冠をイメージしています。環は途切れることのない永遠の象徴。夫婦の間に必要であり重要なのは、絆や愛です。華やかさがありながらも、深い意味が込められた結婚指輪といえるでしょう。日常でふと見るだけでパートナーの温かさを感じられます。
スタージュエリー 銀座店の口コミ
- プロポーズ用の指輪を購入。接客も丁寧で変な押し売りなどもなかったのでとても気持ちよく買い物ができた。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=スタージュエリー 銀座店&oq=スタージュエリー 銀座店&aqs=chrome.0.69i59j0i30.261j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be60fdf55f1:0x7a193ec2c476d7c9,1,,,) - 店員さんの対応に感心した。すすめ過ぎず、考える間を与えてくれる。最後、心地よく背中を押して頂き購入することが出来た。他店を指摘批判をしないのも良い
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=スタージュエリー 銀座店&oq=スタージュエリー 銀座店&aqs=chrome.0.69i59j0i30.261j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be60fdf55f1:0x7a193ec2c476d7c9,1,,,)
銀座で人気の理由は?
JKPlanet(JKプラネット)銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座8-11-1号銀座GSビルⅡ 1F
-
アクセス
東京メトロ銀座線「銀座駅」A3出口より徒歩6分 -
営業時間
11:00~19:30
JKPlanet(JKプラネット)
のこだわり・品質
すべての婚約指輪に鑑定書を付属
婚約指輪のセンターにセットされるダイヤモンドには、品質を証明する鑑定書を付属。世界的にも認められた米国宝石学(GIA)の鑑定基準を採用しているため、信頼性も非常に高いでしょう。鑑定書には4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)やダイヤモンド写真、重量やサイズなどの詳細情報が記載されます。
鑑定書の発行元は米国宝石学(GIA)、中央宝石研究所(CGL)、ダイヤモンドグレーディングラボラトリー(DGL)のいずれかで、一部ブランドではブランド発行の鑑定書が付いています。
オリジナルのリングアレンジ
JKPlanet(JKプラネット)で取り揃えているブランドでは、好きなリングデザインをセレクトした後にオリジナルアレンジを加えることが可能です。「ずっと愛用するものだから、自分らしさを大切にしたい」という想いを叶えるため、豊富なアレンジを用意しています。
そのうちの1つがメレダイヤアレンジです。婚約指輪のサイドストーンにはメレダイヤが使われることが一般的ですが、JKPlanet(JKプラネット)なら無料でピンクサファイアやブルーダイヤに変更できます。自分の誕生石を使用することも可能です。「リングのデザインは好きだけれど、もう少し華やかにしたい…」という場合に最適でしょう。「シンプルなデザインの婚約指輪にメレダイヤを追加したい」という要望にも応えています。
また、表面仕上げにも対応しており、地金の美しさが際立つグロス仕上げやリングの表情を変えられる表面加工など、さまざまな種類を用意。指輪のイメージを強めるのにも一役買ってくれるでしょう。さらに、マテリアルの変更もできるため、指輪のイメージを強めるのにも一役買ってくれるでしょう。
定番から個性派まで選べる幅広いデザイン
JKPlanet(JKプラネット)では婚約指輪やダイヤモンドが50ブランド2,000種類も揃っています。世界的にも有名なハイブランドジュエリーから人気のあるキャラクターとのコラボリングまで、幅広いラインナップが魅力です。価格帯も10万円台から300万円以上までと広いため、お客様1人1人の予算に合わせて最高の1本を紹介してもらえます。
また、「婚約指輪の定番といえばコレ!」と言われるシンプル1粒タイプ、可愛らしさが強調されるアンティーク、リングに繊細な装飾が施されたハワイアンジュエリーなど、ありとあらゆるテイストのリングを用意。あらかじめ理想とするテイストのイメージを持っている人も、店舗に来店してからお気に入りの1本を見つけようと考えている人も満足できる品揃えだと言えるでしょう。
JKPlanet(JKプラネット)のおすすめ結婚指輪
JKPL-2L 2M
価格メンズ 110,000円~/レディース 93,500円~
「JKPlanet Limited Edition」はJKPlanetから生まれた高品質ジュエリーブランドです。全体的にクラシカルなデザインで、確かな高級感と共に落ち着きがあります。レディースにはピンクゴールドのミル打ち、メレダイヤモンドはエクセレントカットのハート&キューピッドがほどこされています。メンズは単色デザインで日常やフォーマルまでどんなシーンにもぴったりです。
JKPL-5L 5M
価格メンズ 110,000円~/レディース 126,500円~
セッティングされたメレダイヤモンドが並んでいる光景は、贅沢でゴージャスという言葉がふさわしいでしょう。ダイヤモンド部分に、ピンクゴールドを採用することで、豪華でありながら品を感じさせます。メンズはつやありとつや消し両方がほどこされており、さりげない上品さと高級感が漂います。
JKPlanet(JKプラネット)銀座本店の口コミ
- 銀座のジュエリーショップでは、珍しい結婚指輪専門のセレクトショップ。ブランドがたくさんあり、デザインも豊富です。接客もスタッフの方がとても親切に対応してもらえたので安心してゆっくりと選べました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=JKプラネット 銀座本店&oq=JKプラネット 銀座本店&aqs=chrome..69i57.4687j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be7dbfa5bbb:0xc26957b43e5a2a13,1,,,) - 予算と希望のデザインを伝えたら、合う指輪をいくつか紹介してくれて、選びやすかったです。押し売りがなかったのもよかった。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=JKプラネット 銀座本店&oq=JKプラネット 銀座本店&aqs=chrome..69i57.4687j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be7dbfa5bbb:0xc26957b43e5a2a13,1,,,)
銀座で人気の理由は?
4℃ 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座2-6-4 竹中銀座ビルディング1F・2F
※別店舗あり(銀座晴海通り店、銀座三越店) -
アクセス
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」8番出口徒歩1分 -
営業時間
11:00~20:00
4℃のこだわり・品質
世界中から厳選された本物の輝き
4℃が婚約指輪のセンターストーンとして採用するダイヤモンドは、社内に常駐する米国宝石学会(GIA)G.G.の資格を有する宝石鑑定士によって、世界中から集めて厳選したもののみ。さらに、鑑定士による目利きだけではお客様へに提示する証拠がないとして、第三者鑑定機関による鑑定書を添付し、数値的にも高品質であることを証明しています。
また、お客様の大切な婚約指輪を提供するという責任を果たすため、4℃独自の検品・品質管理体制を整えているでしょう。ダイヤモンドはすべて化学的な検査を行い、本物であると認められたものだけを使用。豊富な経験を持つ検品のプロフェッショナルが、すべての指輪を手に取り隅々まで厳正なチェックを実施しているのです。
用意しているダイヤモンドは、0.15カラット~1.00カラット。婚約指輪のセンターストーンとして人気の高い大きさを揃えており、店頭で実物を見ながら好きな大きさを選べます。
指馴染みが良く誰にでも愛されるデザイン
柔らかくしなやかな曲線と立体的なフォルム、無駄のないシンプルなラインのデザインが多い4℃のブライダルリング。これは、身に着ける人と調和し、あらゆる魅力を引き出すのにぴったりな、本物の美しさを大切にしているからです。
とくにオリジナルシリーズである「アクアニティ」は、「すべての女性たちへ、こころを満たすジュエリーを」という想いと技術を集結させた究極のデザインを誇ります。このアクアニティというシリーズは「水・永遠・一体感」をテーマに、360度どこから見ても美しいラインを実現。透き通るような輝きを最大限引き出すために、ダイヤモンドを包み込むようなフォルムをしているのが特徴です。
また、すべてのリングの内側に丸みをつけることでしっかりと指に馴染むよう、着け心地にもこだわっています。
永遠の愛をかたちにする4℃ピュアプラチナ
4℃の婚約指輪に使用されるマテリアルは、世界中でも大変貴重なプラチナです。もともとプラチナはブライダルリングの素材として非常に人気が高く、日本に流通している婚約指輪の実に8割がプラチナだと言われています。また、独特の白い輝きはダイヤモンドとの相性が良く、相乗効果によりリング全体を美しく見せることが可能です。
4℃の扱う婚約指輪は、プラチナの中でも高純度95%以上のもののみを使用。なかでも「4℃ピュアプラチナ」は、99%以上の純度を実現しています。一般的に、プラチナは純度が高くなるほど柔らかく傷付きやすいと言われていますが、4℃ピュアプラチナは特殊な工程と技法により純度95%とほぼ同等の硬度を保っています。
ほとんど混じりけのないピュアプラチナは、2人の永遠の愛を象徴する婚約指輪にふさわしいマテリアルです。
4℃のおすすめ結婚指輪
Aqua Lily(ありのままの美しさ)
価格86,000円~
360度のウェーブラインとプラチナの美しい輝きが特徴的な結婚指輪です。ラインにはダイヤモンドがほどこされています。結婚指輪は自由で美しい水面の輝き、婚約指輪は永遠の愛の花が表現されています。結婚指輪と婚約指輪を重ねることで、水面に浮かぶ永遠の愛の花の光景が浮かび上がるのです。
Natural Grace(ナチュラルグレース「あなたらしく」)
価格88,000円~
360度のナチュラルでやさしいウェーブラインは永遠を表現しています。ふたりにとっての幸せは、ずっと変わらない笑顔で、ありのままに輝くこと。ダイヤモンドの輝きはありのままの姿をお互いに愛する純粋な心をイメージ。やさしく美しく、エレガントさもある結婚指輪です。
4℃ 銀座本店の口コミ
- ここで婚約指輪を購入。リングのデザインは、実際に近いものを出してくださり、彼女がつけた時のイメージを作りやすかったです。石についても、丁寧な説明もいただき、いくつもの候補を出してくださり、安心んでした。気持ちよく買い物ができました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=4℃ 銀座本店&oq=4℃ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0j0i30j0i8i30l2.354j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be40ccde229:0x4a30b7ddfd5d893c,1,,,) - とても親切な店員さんのおかげで素敵な買い物が出来ました。気になる商品があればそれと類似した商品も提示してくれます。高い買い物なのでなかなか決断出来ずに、何度も指輪を試着してしまって申し訳なかったのですが、嫌な顔ひとつせず「何度でも試してみて下さいね!」と言ってくれて、最後まで安心して買い物が出来ました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=4℃ 銀座本店&oq=4℃ 銀座本店&aqs=chrome.0.69i59j0j0i30j0i8i30l2.354j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be40ccde229:0x4a30b7ddfd5d893c,1,,,)
銀座で人気の理由は?
ANELLI DI GINZA (アネリディギンザ)
-
住所
東京都中央区銀座3-10-9
-
アクセス
日比谷・銀座・丸ノ内線「銀座駅」A12番出口より徒歩で3分 -
営業時間
平日/12:00~20:00、土日祝/11:30~19:30
※定休日:水・木曜(祝日営業)
ANELLI DI GINZA (アネリディギンザ)のこだわり・品質
老舗がこだわるダイヤモンドのきらめき
ANELLI DI GINZAは、創業から60年以上のアベジュエリーが直営するセレクトショップです。婚約指輪の主役となるダイヤモンドの品質は、長くジュエリーに携わってきた老舗がこだわりを持っている部分と言えます。
ベーシックなラウンドブリリアントカットに加え、豪華な輝きを放つシュプリームスリースター、121面体のフラワーヴェールといった多様なダイヤモンドを用意し、デザインに合わせた加工を行います。シュプリームスリースターは、ラウンドブリリアントカットの中でも特に輝きが強く、サリネ・ライト」では、最上級グレードであるUltimate(ウルティメイト)のトリプルスターを得たダイヤモンドです。0.1カラット以下のメレダイヤモンドについても、品質・色ともに種類を取りそろえ、指元をカラフルに彩ります。
リングには無料のメンテナンスサービスが付帯され、サイズ直しだけでなく、クリーニング・石揺れ補修といったリングの耐久性を高めるサポートも行っています。
ダイヤモンドの品質を証明する鑑定書も充実
ダイヤモンドの品質を保証する鑑定書やレポートが充実しているのも、ANELLI DI GINZAならではです。GIAや国内で鑑定を行うCGLの鑑定書では、4Cやサイズなどを確認できます。
また、ダイヤモンドの輝きも重視しており、イスラエルのサリネ・テクノロジー社が開発したレポートサービスも導入しています。「サリネライトパフォーマンスレポート」では輝きを4つの項目で評価し、「サリネダイヤモンドジャーニー」では原石が切り出された時点からの追跡が可能です。いずれもスマートフォンやタブレットで閲覧できます。
状況に合わせた指輪の選定がしやすいラインナップ
婚約指輪を含めた500以上のリングがそろっており、希望に合わせた選択を可能にしています。エンゲージメントリングラインのプロポスタのみならず、急に必要となったときに役立つ数万円代からの婚約指輪も用意されています。双子ダイヤモンドを使ったツインズ・キューピッドのセットリングも販売され、「ツインズダイヤモンドジャーニーレポート」では、2つのダイヤモンドが確かに1つだったという証明も確認できます。
プライムプロポーズプランは、サプライズや指輪のサイズを後で合わせたいといった要望に応じるべく始まりました。ダイヤモンドだけを先に渡すシンプル・ダイヤモンド・パッケージをはじめ、ダイヤモンド&シルバー・パッケージでは、ダイヤモンドを仮留めした状態のリングを先に贈り、後にゆっくりとリングを選べます。完成品が即日で手に入るスピーディー・リング・パッケージは急ぎのときに便利です。リングのサイズ直しも後日無料で行えます。
銀座にある店舗にはゆったりと落ち着いた空気が流れ、を自分に合った商品をじっくりと選ぶことができるでしょう。知見を備えたジュエリーコーディネーターも在籍し、指輪を買ったことがない方でも買い物しやすい環境が整っています。
ANELLI DI GINZA (アネリディギンザ)のおすすめ結婚指輪
campanula(カンパーヌラ レディース K18YG)
価格70,400円~
気品あるアンティーク調の結婚指輪です。大きな特徴は高い技術力を背景にした繊細なミルグレインでしょう。メレダイヤモンドが2~5石ほどこされています。カンパーヌラの意味は、イタリア語で桔梗のこと。その花言葉は「変わらぬ愛」です。夫婦となったふたりの愛は、カンパーヌラの輝きと同じく変わらないでしょう。
orchidea(オルキデーア レディース Pt900)
価格88,000円~
オルキデーアは、イタリア語でカトレアの花のこと。花言葉は「あなたは美しい」です。とくに目を引くのは、ほどこされたクラシカルなリボンのデザインでしょう。キュートな雰囲気で指元を彩ります。リボンの中心にはダイヤモンドが輝いているのがポイント。温かくやさしく、愛情のこもった結婚指輪です。
ANELLI DI GINZA (アネリディギンザ)の口コミ
- 平日だったので空いてました。色んなブランドのものがあり、値段もデザインも様々です。値段も手頃でかわいいデザインの指輪を購入出来ました。刻印も無料でしたし、納品も早めにしてもらえて大満足です!
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=アネリディギンザ&oq=アネリディギンザ&aqs=chrome..69i57j0l5.387j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be12cbea2cb:0x51b27327daaaa71c,1,,,) - 決して目立つ店構えではないかもしれませんが、誠意あるスタッフさまから比較的良品的な価格で良い品質の指輪を買うことが出来ました。銀座で良く聞く名前のお店もあらかた回りましたが、対応もだいぶ差があるなと感じました。一生のうちに何度もある事ではないので、お店選びは慎重にしたつもりですが、とても良い買い物が出来ました。エンゲージ(婚約指輪)、マリッジ(結婚指輪)ともにこちらで購入しました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=アネリディギンザ&oq=アネリディギンザ&aqs=chrome..69i57j0l5.387j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be12cbea2cb:0x51b27327daaaa71c,1,,,)
銀座で人気の理由は?
LUCIE(ルシエ) 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座2-3-2
-
アクセス
東京メトロ銀座線「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩1分 -
営業時間
11:00~20:00
LUCIE(ルシエ)のこだわり・品質
指元を華やかに彩るダイヤモンドと高品質の素材
婚約指輪の石で多く選ばれるものの一つが、ダイヤモンドです。LUCIEでは十分な輝きを出すために、Excellent(エクセレント)以上の評価を受けたダイヤモンドを使用しています。中でも、カットの総合評価に当たるプロポーション、研磨の状態を表すポリッシュ、対称性を示すシンメトリーの項目でエクセレントと評価された3Excellent(トリプルエクセレント)が多用されています。
加えて、LUCIEはセレクトアトリエに所属し、オーストラリアのアーガイル鉱山で採掘されたピンクダイヤモンドを正規に販売できる認定を受けています。シャンドゥフルールシリーズでは、その希少性の高いピンクダイヤモンドとピンクサファイアを使用し、可憐で女性らしさあふれる婚約指輪を提供しています。
セミオーダータイプのルシエブライダルシリーズでは、ほぼ全ての指輪で土台の素材に複数の選択肢を用意しています。ハードプラチナ、プラチナゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールドといったカラーバリエーションがあり、強度やお好みに応じて選ぶことが可能です。
繊細なリングを実現する高品質なオートクチュール
LUCIEの魅力が最も発揮されているのは、オートクチュールの指輪と言えるでしょう。オートクチュールとは、依頼者のために1点もののジュエリーを制作すること。その分、手間と時間を要するものの、LUCIEでは自社工房において集中的な生産を行うことでコストを削減し、同時にクオリティも高めているのです。平均的な既製品と比較しても、それほど高くない価格でオートクチュールのリングを手にできるとあって喜ばれています。
オートクチュールの制作過程では、最初に幾つかの指輪を試着して、フィットする形状などを見極めます。その後、ダイヤモンドの質感・見え方、好みなどを聞き、その内容を軸に即興でデッサンが描かれます。
リングのイメージを互いに共有し、採寸や素材の選定をした後に行われるのが制作です。制作では、まず耐久性や素材などを考慮して原型が作られます。依頼者が原型を確認した後に行う本制作では、職人の緻密な技が惜しみなく生かされます。つけ心地の良さ、指元をきれいに見せるフォルム、繊細なデザインが形になった仕上がりからは、丁寧な手仕事を実感できるはずです。
イメージや要望を的確に表現するデザイン力
上質なリング制作のベースとなっているのが、高いデザイン力です。デザイン画を描く前段階において、ライフスタイルやその人が持つ雰囲気、適したフォルムなどを把握し、デザイン作成に生かされます。
話をもとに描かれたデッサンは、自分でもあいまいだったイメージが形になったと驚きの声があるほど。場合によっては、依頼者のニーズを受け入れた上でデザイナーがさらに提案が行い、完成度を高めています。デザイン料は発生せず、お互いのイメージが一致するまで何度でも描くスタイルです。
依頼者の要望やイメージが込められたデザインを実現するため、LUCIEでは、一貫して妥協のないものづくりを行っています。クオリティを重視し、オートクチュールは銀座本店と横浜みなとみらい店でのみ受注しています。
LUCIE(ルシエ)のおすすめ結婚指輪
Aria(アリア [小歌曲])
価格94,000円~
ふたりの愛が織りなす旋律をイメージした結婚指輪です。アリアという名前が示すように、見ていると調和したやさしい歌声やメロディが聞こえてきそう。かなでられる旋律の中、ふたりは愛を育む心地いい時間を過ごせます。指元を見るだけで相手のことを思い出し、温かなメロディがいつも聞こえてくるでしょう。
Moire(モアレ [波模様])
価格55,000円~
「結ばれる絆 永遠に広がる」をイメージしています。模様のデザインは「ティーツリー」万能薬として知られている植物で、ほどけない強い絆というイメージ。そのティーツリーをいくつも編み込み永遠につながる美しいレースは、誰にもほどくことはできません。ふたりの未来は永遠に編まれて繁栄していきます。
LUCIE(ルシエ) 銀座本店の口コミ
- 婚約指輪と結婚指輪を作って頂きました。本当はその日にもう1件ほかのブランドを見る予定だったのですが、接客が良かったし、描いた頂いたデザイン画が気に入ったので、そのままこちらでお願いしました。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ルシエ 銀座本店&oq=ルシエ 銀座本店&aqs=chrome..69i57j69i61.2578j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be6c9b99e7f:0x4ce8d96d22a4753f,1,,,) - オートクチュールの指輪を作りました。親身になってデザインを一緒に考えてくれ、とても楽しく、また出来た指輪も満足でした。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=ルシエ 銀座本店&oq=ルシエ 銀座本店&aqs=chrome..69i57j69i61.2578j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be6c9b99e7f:0x4ce8d96d22a4753f,1,,,)
銀座で人気の理由は?
Cafe Ring 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座1丁目7-5 銀座小柳ビル1F
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」徒歩5分、「銀座一丁目駅」徒歩1分 -
営業時間
11:00~19:30
Cafe Ringのこだわり・品質
ブランドの醍醐味はデザインの美しさとつけ心地
Cafe Ringは、普段使いする指輪こそ美しく、心地よく、そして上質なものを、という考えのもとに始まったブランドです。カフェタイムのように、日常シーンに溶け込む指輪を届けたいという願いが込められています。リングを身につけるのは女性だけではありません。男性用は、普段の服装に合うデザインに加え、リングの幅やテクスチャーの調整によるつけ心地も重視され、結婚生活の中でもストレスなく使うための配慮がされています。
クリエイティブディレクターの青木千秋は、1999年にブランドを立ち上げた当初から、セットリングを発信し続けています。セットリングとは、重ねづけをするために作られた婚約指輪と結婚指輪のこと。リング部分は柔和な曲線を描き、カラーダイヤモンドも取り入れたシンプルなデザインは、好きな指輪を長く使い続けたいと願う多くの女性たちから支持されてきました。
そのほかにも、サンプルリングの貸し出しサービスを行い、フィット感やつけ心地を試す機会を提供しています。
上質なプラチナによって輝きを増すダイヤモンド
ダイヤモンドの品質を守ってきたのは、高い技術力と独自の厳しい基準です。カットの項目では輝きにこだわり、ダイヤモンドの上部と下部のつなぎ目であるガードルに研磨をかける手法を取っています。透明度を示すクラリティの項目では、傷や不純物などの内部特徴を見定めた厳しい選別が行われます。サイズの小さなメレダイヤモンドの品質も高く、ピンク・アイスブルーといったカラーをそろえ、デザインの幅を広げています。
デザイン面でダイヤモンドとの相性が良いプラチナの質にも妥協はありません。パラジウム・ルテニウムを用いたハードプラチナを採用し、輝きやアレルギー性・加工性・耐久性に優れた指輪を送り出してきました。また、東京理科大学と新素材の開発にも取り組み、ピンクプラチナでは特許も取得。さらなる研究が進んでいます。
ダイヤモンドのリングを購入する際、鑑定書と別に発行されるのが、「ブライトネスビューレポート」です。購入者自身が、反射によるダイヤモンドの輝きを確認できる取り組みも行っています。
上質で心地よい婚約指輪を形にする職人の技
Cafe Ringのジュエリーが持つ美しいフォルムは、高い技術力をもった職人の存在なくしては実現しません。ダイヤモンドの輝きを生み出す研磨技術はもちろん、石の美しさを引き出すプラチナ加工の技術も高い水準を誇ります。指輪の引っ掛かりを考慮して全体のバランスを見ながら石座を低めに設定し、爪にはどの角度から見てもきれいに見える加工を施します。とくに、Cafe Ringの技が凝縮されているのは、ラグジュアリーラインの指輪です。人気のパピヨンは、精巧な細工を施した蝶が指元を優雅に飾ります。
さらに、職人の技はつけ心地にも生かされています。指輪の内側と側面は、柔和な丸みの「内甲丸(うちこうまる)仕上げ」にすることで、指なじみのよい感触を作り出します。
婚約指輪の生産では、1つひとつの制作過程が丁寧にかつ慎重に進められ、厳しい検品も実施されます。多くの人々の手間と時間をかけて届けられるリングは、上質な日常を送りたい人々の心をこれからも魅了し続けるはずです。
Cafe Ringのおすすめ結婚指輪
Robe de mariee(ローブドゥマリエ)
価格メンズ 107,800円?/レディース 116,600円
エレガントでキュートなピンクダイヤモンドをあしらった結婚指輪です。女性らしい雰囲気のデザインは見る人の心を飽きさせません。なめらかなライン上にセッティングされたピンクダイヤモンドは希少性の高さが魅力です。他の人とはかぶりたくないという方にもぴったりでしょう。
Le Ruban(ル・ルバン)
価格メンズ 127,600円?/レディース 114,400円~
なめらかなプラチナのライン上にほどこされているのは「幸せを結ぶリボン」やさしさと共に、女性らしいかわいらしさを演出します。薬指に付けたとき、ダイヤモンドの結び目を見れば、たとえ別々の場所にいたとしても、ふたりが確かにつながっていることを感じられるでしょう。
Cafe Ring 銀座本店の口コミ
- 1人で婚約指輪を見に行った際、とても丁寧に対応してくださり、指輪も良いデザインのものが見つかったので、即決。プロポーズの翌日に彼女と2人で来店し、結婚指輪もその場で購入しました。つけ心地がとても良く、痛くならないリングでした。セットリングと合わせた感じも素敵です。アフターサービスもしっかりしているようなのでオススメです。
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=カフェリング 銀座本店&oq=カフェリング 銀座本店&aqs=chrome..69i57j69i61.7875j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be5b6aa5303:0x4bb2fdf9a3166600,1,,,) - 結婚指輪と婚約指輪をセットで購入しました。いきなりの来店だったのですが、丁寧な接客と詳しく説明してれたのが良かったです。たまたま最初のお店だったので、一度出て他店さんも見て周ったのですが、付け心地とデザインでここ以上に満足できるものがなかったので、戻って購入を決めました。大変満足してます!
引用元:Googleマップより抜粋(https://www.google.com/search?q=カフェリング 銀座本店&oq=カフェリング 銀座本店&aqs=chrome..69i57j69i61.7875j1j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188be5b6aa5303:0x4bb2fdf9a3166600,1,,,)
銀座で人気の理由は?
そのほかの銀座の婚約指輪ショップ一覧
グッチ銀座
-
住所
東京都中央区銀座4-4-10
※別店舗あり(グッチ並木、銀座松屋、ロッテ DUTY FREE GINZA、銀座三越ウィメンズ、グッチ JDF GINZA店、銀座三越レザーグッズ、ドーバーストリートマーケット 銀座、GINZA SIX グッチ ウォッチ&ジュエリー) -
アクセス
東京メトロ「銀座駅」徒歩3分 -
営業時間
11:00~20:00 -
公式HP
festaria bijou SOPHIA 銀座本店
-
住所
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越店 1F
-
アクセス
東京メトロ「銀座駅」徒歩1分 -
営業時間
10:00~20:00、日曜のみ19:30まで -
公式HP
ケイ・ウノ 銀座ブライダルギャラリー店
-
住所
東京都中央区銀座4-6-18 銀座アクトビル 5F
※別店舗あり(銀座本店) -
アクセス
地下鉄銀座線、日比谷線「銀座駅」A8番出口よりすぐ
提携駐車場あり -
営業時間
11:30~19:30 ※定休日:火曜日(祝日は営業) -
公式HP
銀座エリア
ファッション・音楽・グルメなど、ハイレベルな文化が集結する街「銀座」。ジュエリーショップも、人気ジュエリーショップや海外有名ブランドなどが数多く揃っています。
品質の高いものが集まっているというイメージからか、東京都民だけでなく周辺地域からも婚約指輪選びに訪れる人が多いようです。
東京における婚約指輪の平均的な予算は35万円前後ですが、さまざまなショップを見て回るうちに「より良いものを」という気持ちが高まり、やや予算オーバーするカップルも多いみたい。
そのため、40万円~50万円ほどの価格帯も人気となっています。デザインはあまり凝ったものではなく、素材の良さを楽しめるシンプルなものが好まれています。
東京の人気エリアで探す
婚約指輪ブランド下見ルートMAP
-
銀座
国内外の有名婚約指輪ブランドが立ち並ぶ銀座エリア。ここに来れば、ほとんどのブランドを網羅できます。比較的限られたエリア内にショップがあるため、下見ルートが豊富にある街です。
-
新宿
たくさんの大型デパートが立ち並んでいるため、短時間で国内外のジュエリーブランドの婚約指輪を気軽に見られるのが魅力。もちろん、路面店にも個性的なショップがあるので必見です。
-
池袋
個性的なジュエリーブランドが多く、20代前半の方でも気軽に下見ができるエリア。ショッピングやレジャーがてらショップ巡りができるので、デートのついでに回るのも◎。
-
表参道
洗練された大人の雰囲気の指輪を探すならこのエリア。世界のトップブランドからオーダーメイド専門の工房まで、幅広く揃います。普段はなかなか入れないショップに訪れるチャンスかも。
エクセルコ ダイヤモンド
輝きへのこだわりから、かの「ラウンドブリリアントカット」を発明
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/excelsior_fine.php)
婚約指輪の平均価格約200,000円
ハリーウィンストン
既成概念を破る大胆なダイヤモンドでジュエリー界に数々の衝撃
画像引用元:ハリーウィンストン公式HP
(http://www.harrywinston.com/ja/ラウンド・サイドペアシェイプ・リング)
婚約指輪の平均価格約3,000,000円
ローズボックスでプロポーズ
指輪のサイズに悩まない新しいプロポーズの形
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_item/rose_box.php)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、リング選び
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。
カルティエ
比類なきプラチナアームの完成度を誇るハイブランド
画像引用元:カルティエ公式HP
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/婚約指輪/バレリーナ/n4197600-バレリーナ-ソリテール.html)
婚約指輪の平均価格約750,000円
銀座ダイヤモンドシライシ
世界最高品質のダイヤモンドとシンプルなデザイン性が特徴
画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
(https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/be-there-for-u.html)
婚約指輪の平均価格約180,000円
ティファニー
世界中の女性が憧れるブライダルリングの定番ブランド
画像引用元:ティファニー公式HP
(https://www.tiffany.co.jp/engagement/rings/tiffany-harmony)
婚約指輪の平均価格約600,000円
スマイルプロポーズリング
可変式の指輪を使った新しいプロポーズ
画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
(https://www.diamond-shiraishi.jp/propose_item/smile-propose-ring.html)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをスマイルプロポーズリングにセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、婚約指輪枠のデザインを選びます。
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。