公開日: |更新日:
※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

色ごとに違う!カラーダイヤモンドの特徴と意味
ダイヤモンドのカラーと聞くと、どんな色を想像しますか?もしかすると、無色透明のダイヤモンドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は、ダイヤモンドは無色透明だけではありません。カラーダイヤモンドと言って、色味のあるダイヤモンドもいくつか存在します。さらに、カラーダイヤモンドは色ごとに意味があり、指輪選びの醍醐味のひとつです。どんなカラーのダイヤモンドがあるのか、それぞれの色にはどのような意味があるのか、詳しく見ていきましょう。
カラーダイヤモンドとは
カラーダイヤモンドとは、一般的な無色透明も含んだ、色の入ったダイヤモンドのことです。ホワイト、レッド、ブルーなどのオーソドックスなカラーのほか、2種類のダイヤモンドが混ざり合うバイカラーダイヤモンドに、温度などの条件によって色が変わるカメレオンダイヤモンドなど、少し変わったカラーのダイヤモンドもあります。
なぜカラーダイヤモンドが存在するの?
一般的なダイヤモンドの色は、無色からやや黄色がかった色です。しかし、自然界では稀に、いくつかの条件がそろうことによって、カラーダイヤモンドと言われるものが生まれることがあります。そのため、通常のダイヤモンドに比べてカラーダイヤモンドは価値が高いのが特徴です。ただし、カラーダイヤモンドは全てが天然ものという訳ではありません。カラーダイヤモンドにはナチュラルダイヤモンドとトリートメントダイヤモンドの2種類があり、うちトリートメントダイヤモンドは人工的なダイヤモンドのことを指します。
カラーダイヤモンドと鑑定について
通常、ダイヤモンドの鑑定は、4Cの評価に基づき行いますが、カラーダイヤモンドの鑑定方法は通常の鑑定方法とは異なります。カラーダイヤモンドの鑑定でより重要になってくるのが、色の鮮やかさと明るさ。カラーによっても若干異なってきますが、色がより鮮やかで、明るさのある方がダイヤモンドとしての価値は高いです。
カラーダイヤモンドに秘められた意味
カラーダイヤモンドには色ごとにさまざまな意味が込められています。色ごとの意味を知ることは、カラーダイヤモンドの購入の幅を広げることに繋がるでしょう。
●レッドダイヤモンド
レッドが存在している訳ではなく、ピンクダイヤモンドの中でも色が濃い、より選定されたダイヤモンドのことです。ピンクダイヤモンドの中からさらに選ばれたダイヤモンドであるため、カラーダイヤモンドの中でもかなり希少性の高い部類になります。レッドダイヤモンドの歴史はそこまで古くなく、1990年代に発見されました。レッドダイヤモンドは、肉体や精神に関係し、勝負運がアップするといった意味合いがあります。勇気や湧き上がる力を期待したい方にぴったりです。
●ピンクダイヤモンド
1カラット以上の天然もののピンクダイヤモンドになると、年間数十個しか採掘されないと言われている、希少性の高いカラーダイヤモンドです。両想いや最終決定など、恋愛や結婚にまつわる意味合いが多く込められたカラーダイヤモンドで、結婚指輪や婚約指輪にはぴったりのカラーダイヤモンドだと言えます。
●ブルーダイヤモンド
ブルーダイヤモンドも希少性の高いダイヤモンドです。天然もののダイヤモンドであれば、希少性の高さはレッドダイヤモンドにも引けをとらないほど。ナチュラルなブルーダイヤモンドは博物館でも滅多にお目にかかることができません。そんなブルーダイヤモンドに込められた意味は、自由や永遠など。ブルーの濃さによって、若干意味合いが異なってきます。涼し気な色合いで、プラチナにぴったりです。
●グリーンダイヤモンド
天然のものなのか、人工的なものなのか、なかなか見分けがつきにくいカラーダイヤモンドです。人気のカラーは、トリートメントダイヤモンドである、アップルグリーン。グリーンダイヤモンドに込められた意味は、健康と安らぎです。お互いの健康を祈って、記念の指輪にしてみるのも良いかもしれません。
●イエローダイヤモンド
希少性の高いカラーダイヤモンドの中でも、比較的供給量の多い種類です。スタンダードなダイヤモンドにも黄みがかったものがあるため、少々間違いやすい種類でもあります。イエローダイヤモンドの中でも最上級とされるのが、カナリーダイヤモンドです。なお、イエローダイヤモンドは富や金運アップに関する意味が込められたカラーダイヤモンド。将来的な安定を願って、選択するのもひとつです。
●ブラックダイヤモンド
インクルージョンとしてカーボンが多く含まれるため、黒っぽく見えるカラーダイヤモンドです。天然物は稀で、加熱処理やイオン注入などによって人工的に作られるため、市場で取引される多くのブラックダイヤモンドはトリートメントダイヤモンドです。込められている意味は、格を上げる。自身の成長への期待、またはパートナーと協力して築く家庭での期待を込めて検討してみても良いかもしれません。
●ブラウンダイヤモンド
カラーダイヤモンドの中では、イエローダイヤモンドと同じように、やや供給量が多い種類になります。不動産や家庭運の向上といった意味が込められているカラーダイヤモンドです。落ち着いたカラーで、男女ともに取り入れやすいです。
エクセルコ ダイヤモンド
輝きへのこだわりから、かの「ラウンドブリリアントカット」を発明
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/excelsior_fine.php)
婚約指輪の平均価格約200,000円
ハリーウィンストン
既成概念を破る大胆なダイヤモンドでジュエリー界に数々の衝撃
画像引用元:ハリーウィンストン公式HP
(http://www.harrywinston.com/ja/ラウンド・サイドペアシェイプ・リング)
婚約指輪の平均価格約3,000,000円
ローズボックスでプロポーズ
指輪のサイズに悩まない新しいプロポーズの形
画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
(https://www.exelco.com/bridal_item/rose_box.php)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、リング選び
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。
カルティエ
比類なきプラチナアームの完成度を誇るハイブランド
画像引用元:カルティエ公式HP
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/婚約指輪/バレリーナ/n4197600-バレリーナ-ソリテール.html)
婚約指輪の平均価格約750,000円
銀座ダイヤモンドシライシ
世界最高品質のダイヤモンドとシンプルなデザイン性が特徴
画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
(https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/be-there-for-u.html)
婚約指輪の平均価格約180,000円
ティファニー
世界中の女性が憧れるブライダルリングの定番ブランド
画像引用元:ティファニー公式HP
(https://www.tiffany.co.jp/engagement/rings/tiffany-harmony)
婚約指輪の平均価格約600,000円
スマイルプロポーズリング
可変式の指輪を使った新しいプロポーズ
画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
(https://www.diamond-shiraishi.jp/propose_item/smile-propose-ring.html)
STEP1:ご購入いただいたダイヤモンドをスマイルプロポーズリングにセットしてプロポーズ
STEP2:後日ご来店頂き、婚約指輪枠のデザインを選びます。
STEP3:エンゲージリングが出来上がり後、エンゲージリングケースとしてお使いいただけます。